ニュース
さくらインターネット、専用サーバーサービス「さくらの専用サーバ」をリニューアル
(2015/10/14 06:00)
さくらインターネット株式会社は、専用サーバーサービス「さくらの専用サーバ」のサービスメニューをフルリニューアルし、10月20日から提供すると発表した。
「さくらの専用サーバ」は、申し込みから最短10分で利用が可能で、台数上限なしの複数台構成が可能な専用サーバーサービス。新しいサービスメニューでは、シリーズ名を「スタンダードシリーズ」「パフォーマンスシリーズ」「エンタープライズシリーズ」に変更した。
セキュリティ対策強化として、国産ウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)製品の「SiteGuard Lite」を、一部OSにおいて追加料金なしで標準提供。ネットワーク稼働率、ハードウェア交換時間保証のサービス品質保証(SLA)も導入する。
オプションでは、ローカル帯域が安定して利用できる優先制御(500Mbps)を追加。ストレージでは、SAS 1.2TB、SSD 1.6TBなど大容量モデルをラインナップに加えた。
「スタンダードシリーズ」は、小中規模のサイト運用に適した、コストパフォーマンスに優れたシリーズ。CPUはXeon E5-2407v2(2.40GHz、4コア)、メモリが標準8GB(最大32GB)。ストレージ搭載数が標準2台(最大4台)。価格(税込)は、初期費用9万7200円から(分割可)、月額料金9720円から。
「パフォーマンスシリーズ」は、スケールアップを見越したサービス運用に適したNEC「Express5800 E120f-M」を採用。CPU最大6コア×2、メモリ最大256GB、ストレージ最大4台まで搭載可能で、PCIe Flashストレージの「Intel DC P3700」も利用できる。価格(税込)は、初期費用14万400円から(分割可)、月額料金1万5120円から。
「エンタープライズシリーズ」は、ネットワーク回線やサーバー電源の冗長化を標準仕様とし、高い信頼性が求められるサービス運用に適した、富士通「PRIMERGY RX1330 M1」「PRIMERGY RX2530 M1」を採用。CPU最大10コア×2、メモリ最大384GB、ストレージ最大9台まで搭載可能で、PCIe Flashストレージとして「Intel DC P3700」「Fusion-io ioMemory SX300」も利用できる。価格(税込)は、初期費用14万5800円から(分割可)、月額料金1万6200円から。
最新ニュース
- さくらインターネット、専用サーバーサービス「さくらの専用サーバ」をリニューアル[2015/10/14]
- 「カスペルスキー 2016」発売、行動履歴の追跡を見える化&防止する新機能など[2015/10/13]
- Facebookのタイムラインを製本可能、ブログ製本サービス「MyBooks.jp」で対応開始[2015/10/13]
- Amazon、「当日お急ぎ便」がファミリーマート約7100店舗での店頭受け取りに対応[2015/10/13]
- LINE、悪口が飛び交う空気を変え、いじめトラブルを防止するスタンプ募集開始[2015/10/13]
- ドローンの操縦者に資格証明証、双葉電子工業など7社が養成スクールに[2015/10/13]
- スマホでお手軽VRを実現する「Google Cardboard」が日本語を含む39言語に対応[2015/10/13]
- INTERNET Watchアクセスランキング[2015/10/05〜2015/10/12][2015/10/13]
- 「パックマン」「ゼビウス」など17作品のIPを使ったゲームを開発するイベント、バンダイナムコが11月に開催、参加者募集[2015/10/09]
- Amazon Web Servicesで膨大なIoTデバイスを司る「AWS IoT」発表[2015/10/09]
- FAXソフト「まいと〜く FAX 9 Pro」、バージョンアップでWindows 10に対応[2015/10/09]
- 多くの新gTLDは需要なし!? 「ゴンベエドメイン」では361種類のうち188種類が登録0件[2015/10/09]
- 明日10月10日は「萌の日」、国内外で新gTLD「.moe」の30〜50%オフキャンペーン[2015/10/09]
- Facebook、「近くにいる友達」を通知する機能、日本でも提供開始[2015/10/09]
- ニュース記事の拡散度を無料で分析、ユーザーローカルが新サービス公開[2015/10/09]
- Adobe、Acrobat/Readerのセキュリティアップデートを予告、米国時間13日に公開[2015/10/09]
- Facebook、「いいね!」以外に感情を表現できる6種類のリアクションボタン[2015/10/09]
- 注文確認や複合機からの通知を装ったメールでマクロ型ウイルス拡散、10月8日に1万3000通以上を観測[2015/10/09]
- スマホ向け“縦スクロールマンガ”を描くための入門書、MdNとcomicoが共同発行[2015/10/09]
- ロジテックINA、WSS 2012 R2を採用した1Uラックマウント型NAS新製品[2015/10/09]