トップページ科学・医療ニュース一覧ノーベル化学賞 スウェーデン人ら3人
ニュース詳細

ノーベル化学賞 スウェーデン人ら3人
10月7日 19時07分

ことしのノーベル化学賞に、人体の設計図といわれる「DNA」が傷ついたときヒトの体が、DNAをどのように修復して、重要な遺伝情報を守っているのか、そのメカニズムを解明したスウェーデン人ら合わせて3人の研究者が選ばれました。
スウェーデンのストックホルムにある選考委員会は、日本時間の7日午後7時前、記者会見を開き、ことしのノーベル化学賞に、スウェーデン人のトマス・リンダール氏、アメリカ人のポール・モードリッチ氏、トルコとアメリカの国籍を持つアシス・サンニャール氏の合わせて3人を選んだと発表しました。
ヒトの体の1つ1つの細胞の中には、DNAがありますが、紫外線などにさらされるとDNAが傷つくなどしてその一部の配列や構造が壊れてしまうことが分かっています。
それでも、ヒトが健康を保つことができているのは、細胞が、壊れた配列や構造を常に修復するなどして重要な遺伝情報を守っているためで、3人は、細胞がDNAをどのように修復しているのか、そのメカニズムを、分子のレベルで明らかにしました。
3人の研究によって、DNAを修復する働きに異常が起きたり、十分に修復できなかったりすると、がんなどの病気につながることが分かり、さらに、この修復のメカニズムは、老化にも関わっていることが明らかになりました。
ノーベル賞の選考委員会は、3人の研究成果について、「ヒトの体の仕組みに対する理解を深めただけでなく医療の進歩にも貢献しうるものだ」と評価しています。

関連ニュース

k10010262461000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ