だったら今からいう事を覚えておいてください。
あなたが商売を始めた時に、手っ取り早く優雅で、裕福になりたければ、
「ね~、もっと安くならないの~?これ?」
と言ってる小娘ではなく、
「あ~ら、部屋掃除させてたら5億の時計が出てきちゃった。でも、もう飽きたから、誰かにプレゼントしようかしら」
と言うような金持ちマダムにモテなければいけません。
つまり、ビジネスをする上で、一番モテなければいけない相手とは
”もっとも上客のお客様”の事です。
しかし問題となるのは、上客のお客様というのは見極める目も鋭いので、なかなか振り向いてくれません。
では、この様な人に振り向いてもらう為にはどうしたら良いのでしょうか?
今日は、金持ちマダムにモテて、商売繁盛するための秘訣をお話していきます。
Q&A話法で心を掴む
もったいぶらずに話すと、上質な金持ちマダムにモテるためには
”相手の考えている事を常に考える”
という、たったこれだけを意識するだけで全てが上手くいきます。
「またまた丸山さん、そんな簡単に上手くいくなら、もう、とっくの昔に大金持ちですよ!」
はぁ・・このスットコどっこい!
簡単に言うと、今言ってるこの話は『Q&A話法』のひとつなんです。
例えば私の場合は、
ワークショップでもコンサルでも、プライベートで話をする時でも、
常に”相手がどんな事に疑問を思っているのか?”を考えています。
人は、みんな自分と同じ様に知識がある訳ではなく、興味も関心もそれぞれ違います。
しかし、大半の人は「自分の事ばかり」話をするので、話を聞いてる人はどんどん興味がなくなっていくのです。
ブログやFacebookで、私はすごい。私天才。
と言う人より
あなたはこんな事で困ってませんか?あなたに関係する話です。
と、あなた、あなた。と書いているブログの方が何倍も売れます。
その為、優秀なコンサルタントと、
そうでないコンサルタントの違いは明白で、
・自分の事しか話をしてないか
・相手の事しか話をしないか
の違いです。
この差は、”圧倒的”とも言える差が開きます。
当然、相手の事しか話をしない人の方がモテます。
『Q&A話法』とは?
『Q&A話法』とは、相手が何を疑問に思ってるのか?を常に予想してそれを”先に言ってあげる事”です。
これをクライアントにやると、安心感が生まれ、
ビジネス上でこれを使うと、優秀なコンサルタントと思われます。
なぜなら、『自分の事を理解してくれる』と思うからです。
人は自分の事を理解してくれる人には、信頼を寄せるので、この考え方を持つと、非常によい方向に向かいます。
しかし、自分の話ばかりしている方は、相手の事なんてちっとも考えていない為、
相手が何を疑問に考えているのか。
相手が何を「?」に思ってるのか。
そんな事なんてお構いなしで、話続けます。
その結果、相手は”なんじゃこれよくわからん”状態になり、だんだん嫌気が差してくるのです。
時には相手の事が大嫌いになります。
その為、商売を始めて、なかなか商品が売れない人や、金持ちマダムにそっぽばかり向かれる人は、
相手が常に、何を疑問に考えているか?
相手の立場になって考える事をお勧めします。
まとめ
相手の立場にたって常に相手のQ&Aを考えてあげると、
ビジネスだけでなく、人生も、仕事も、人間関係も全てスムーズにいく上 トラブルも軽減されるので、非常にオススメです。
Q&A話法を使って、人生を有意義にしてしまいましょう。
それでは。
よく読まれている記事
-
【ついにアメリカ政府が認めた】癌は大麻で治せる!! 2015.09.18
-
年収1億越の元無名デザイナーが語る自分発信すべき11の理由 2015.09.16
-
「デブ」はダメ。必ず痩せられる5つの必殺ポイント! 2015.08.28
-
本を読むと眠くなる?これで解決★眠くならないようにする6つの工夫 2015.04.25
-
食べ物を変えたら、成功しちゃう7つの法則 2015.08.22