スーパーマリオメーカー、発売から1週間で100万以上のコースが投稿されたそうです。すごい・・・!
私もスーパーマリオメーカーでコースを4つ作ったので遊んでください。
遊んでください。
遊んでください。
- 7DFE-0000-002B-CFF9
- 9AD4-0000-0034-F7EE
- 4D61-0000-0041-1144
- 2DDC-0000-0041-15DB
1.敵がたくさんなコースです。いいねを2つもらえました。自分でプレイしていてとても楽しいです。
2.リフトを渡っていくのが楽しいコースです。
\ ( ‘ᾥ’ )/
\ \
\ γ∩ミ
⊂:: ::⊃))
/乂∪彡\
リフト様リフト様リフト様!!困ります!!あーっ!!!リフト様!!困ります!!あーっ!!!困ります!!あーっ!!!!困ります!リフト様!!困ります!!あーっ!!!あーっリフト様!!
3.クッパ城の3階建コースです。長い道のりです。難易度ちょい高め。
4.壁キックで進んでいくコースです。コース終盤で壁キック+ターンが必要なので難易度が高いです。とても楽しいです(自分で作ったコースは楽しい)。
コース作成所感
遊んでくれる人がムカつかないようにつくりました。人が作ったコースを遊んできて私がムカついた例がこちら▼
2マスの真ん中にバネを落として、進めなくて(落としたバネを拾える隙間がない)詰んだ\(^o^)/ こういうイライラポイントが多いとよくない。自分でコースをつくってみると、歴代のマリオのコース達がいかに素晴らしいコースなのかがわかる。歴代のマリオって、難しくても何度も挑戦したくなるコースだよなあ。マリオメーカーで人が作ったコースをやっていると、イライラしてもうやりたくなくなるのもある。コース作りは難しい。
空中のステージで、下に向かってコインが設置してあって「お?下に土管でもあるのかな?」と思ってコインを辿って飛び降りたけど何にもなくて落下死したときはさすがにイライラしました。そういうのは止めましょう。
おわり