ニュース
U-NEXT、「日活ロマンポルノ」作品を見放題配信。年間100本程度
(2015/9/11 15:30)
動画配信サービスの「U-NEXT」は10日から、「日活ロマンポルノ」作品を見放題配信を開始した。
U-NEXTは月額1,990円で、新作などが購入できる1,000円分のポイントと、見放題コンテンツを視聴できる映像配信サービス。今回この見放題コンテンツとして、日活ロマンポルノを順次追加していくこととなった。
日活ロマンポルノは、日活が1971年に打ち出した当時の映倫規定における成人映画のレーベルで、一体のルールと制作条件を守れば比較的自由に映画をつくることができた。そのため、若手監督たちは限られた条件の中で新しい映画作りを模索し、終了する1988年までの17年間で、約1,100本の作品が制作された。現在の日本の映画界を代表する監督や俳優にも日活ロマンポルノ関係者は多く、映画史においてセンセーショナルなレーベルとして、国内外で評価されている。
U-NEXTでは、日活ロマンポルノ作品から年間100本程度を順次見放題で配信。現在、総合ジャンルを扱う見放題サービスで日活ロマンポルノを視聴できるのはU-NEXTのみとしている。
配信予定作品は以下のとおり。
- ピンクのカーテン(昭和57年/1982年)
- 団地妻 昼下りの情事(昭和46年/1971年)
- 妻たちの性体験 夫の眼の前で、今・・・(昭和55年/1980年)
- ラブホテル(昭和60年/1985年)
- 後から前から(昭和55年/1980年)
- OL日記・濡れた札束(昭和49年/1974年)
- 軽井沢夫人(昭和57年/1982年)
- 団鬼六OL縄奴隷(昭和56年/1981年)
- 花と蛇(昭和49年/1974年)
- 生贄夫人(昭和49年/1974年)
URL
- U-NEXT
- http://unext.co.jp/
- ニュースリリース(PDF)
- http://unext.co.jp/wp-content/uploads/2015/09/20150910.pdf
2015年9月11日
- 連載西田宗千佳のRandomTrackingiOSをコアに据えたアップルが目指す「次のジャンプ」[2015/09/11]
- トピック4K HDR、ハイレゾ拡大、IoT。年末に向けたAVトレンドは? IFA 2015まとめ[2015/09/11]
- 50万円プレーヤー「AK380」を高出力化するジャケット型アンプ。99,980円[2015/09/11]
- フォステクス、スタジオ向けヘッドフォン「T50RP mk3n」。2万円[2015/09/11]
- 映画「ビー・バップ・ハイスクール」が“バリバリに画質極めて”BD-BOX化[2015/09/11]
- DJI、マイクロフォーサーズ対応の4K空撮カメラ「Zenmuse X5」。RAW記録のX5Rも[2015/09/11]
- Unique Melody、日本限定ユニバーサルイヤフォン「MAVIS」[2015/09/11]
- HDMI出力をPC/AndroidでフルHD録画できるUSBキャプチャ「デジ造映像版HD」[2015/09/11]
- 「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」11月BD化。マーベルヒーロー VS 人工知能[2015/09/11]
- FiiO、約1万円のポータブルヘッドフォンアンプ「A3」。E11K後継、新色シルバーも[2015/09/11]
- ヤマハ、トールボーイ&サテライトの5.1chスピーカーセットに白モデル[2015/09/11]
- auとソフトバンクが「iPad mini 4」の価格発表。9月11日予約受付開始[2015/09/11]
- U-NEXT、「日活ロマンポルノ」作品を見放題配信。年間100本程度[2015/09/11]
- Qualcommが4K空撮用ドローンの開発ボード「Snapdragon Flight」をOEM提供[2015/09/11]
- e-onkyo music週間ハイレゾベスト10エミ・マイヤー「モノクローム」やIron Maiden新作が上位(9月4日〜9月10日)[2015/09/11]
2015年9月10日
- 連載西田宗千佳のRandomTrackingiPad Pro、新Apple TV、iPhone 6s/6s Plusを早速体験[2015/09/10]
- iPhone 6s/6s Plus発表。4K動画撮影対応で9月25日発売[2015/09/10]
- 12.9型/2,732×2,048ドットの「iPad Pro」。Apple Pencilで手書き、「iPad mini 4」も[2015/09/10]
- Siriと会話で映画検索、アプリ追加も可能な新「Apple TV」。149ドル〜[2015/09/10]
- デジタルアンプ強化、Atmos/DTS:X対応のパイオニアAVアンプ「SC-LX89/79/59」[2015/09/10]
- JVC初、ハイレゾ対応オーバヘッド型ヘッドフォン「SIGNA」。リケーブル/グランド分離対応[2015/09/10]
- タマゴ型スピーカーが大型化。Olasonicから初のハイレゾPCスピーカー「TW-S9」[2015/09/10]
- アップル、iOS 9を9月16日提供開始。バッテリ駆動時間改善、Siri強化[2015/09/10]
- Cerevo、5GHz対応+HDMI特化の720pライブ配信機「LiveShell 2」。39,800円[2015/09/10]
- B&W 800シリーズが「800 D3」に刷新。ケブラーコーンからコンティニュアムコーンへ[2015/09/10]
- Philips、音質にこだわった約3,980円のイヤフォン「SHE9720」[2015/09/10]
- Apple Watchにエルメスモデルや新色追加。アプリの自由度がアップする「watchOS 2」も[2015/09/10]
- TBSラジオ/文化放送/ニッポン放送のFM補完放送は12月開始、呼称は“ワイドFM”に[2015/09/10]
- AKGのオンイヤーヘッドフォン「Y50」に日本限定カラー。直販9,380円[2015/09/10]
- ドコモ、au、ソフトバンクがiPhone 6s/6s plus予約を9月12日16時1分開始[2015/09/10]
- パソコンの4K映像をThunderbolt経由でHDMI出力できるHDDケース[2015/09/10]
- ALO、ウォークマン「ZX2」やOPPOの「HA-2」でグランド分離接続可能なMMCXケーブル[2015/09/10]
- 「Blu-ray発売日一覧」9月9日の更新情報[2015/09/10]
- ダイジェストニュース(9月10日)[2015/09/10]
2015年9月9日
- 連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!映像配信、最強の黒船襲来!? Netflixが変える視聴体験。多デバイスでチェック [2015/09/09]
- 有機ELテレビで攻勢かけるLG。S字カーブの両面型も[2015/09/09]
- Samsungは「SUHD」テレビなどをHDR対応に。Galaxy S6 Edge+やGear S2も[2015/09/09]
- テスラ2.0搭載のbeyerdynamic新モニターヘッドフォン「DT 1770 PRO」[2015/09/09]
- exaSound、フラッグシップDACに専用DCアダプタを同梱した「e22 mk2」。日本独自仕様[2015/09/09]
- 16台のGoProで360度の3D VR撮影する「Odyssey」、クリエイター向けに年末提供[2015/09/09]
- TASCAMのPCMレコーダーが音と共にセッティング/GPS情報記録対応。日本語メニューの新機種も[2015/09/09]
- アイ・オー/バッファローのNASがAVCHD映像のトランスコード/スマホ配信に対応[2015/09/09]
- 産総研、曲と歌詞が連動した歌詞アニメを簡単に制作できる「TextAlive」[2015/09/09]
- ソニーの「TV SideView」がスカパー! プレミアム対応[2015/09/09]
- 音楽配信「AWA」が累計7.5億回/1日約1,500万回再生突破。ランキングも発表[2015/09/09]
- ソニー、h.ear on/MDR-1A用の1.2mバランスケーブル[2015/09/09]
- Netflix、2016年前半に韓国、台湾、香港、シンガポール展開[2015/09/09]
- e-onkyo musicハイレゾ配信情報岩崎宏美53作、JAM Projectベスト、32bitラブライブ!、秦 基博新曲(9月9日)[2015/09/09]
- 「Blu-ray発売日一覧」9月8日の更新情報[2015/09/09]
- ダイジェストニュース(9月9日)[2015/09/09]