|
PICTOMANCER@pictomancer
さっき入った連絡。息子参加の進学塾の夏季合宿、朝携帯回収して夜返すという管理だったらしいのだが、その預かった300人分の携帯電話を施錠忘れて紛失しましたと。このご時勢に携帯電話回収しといて盗まれましただあ?塾名でツイ内検索とググる掛けたが掛からなかったので塾名晒し上げは自粛。
2015/08/09 21:54:00
PICTOMANCER@pictomancer
「iPhoneを探す」を掛けてる限り、電源(もしくは接続)は切られてるようだから明らかに紛失でなく盗難だな。頭痛え、こりゃ問題あとから大きくなるぞ。中学生の個人情報、横つながりで意外と広大。悪用しようと思ったら際限ないだろ…どの時点でお友達に通知しよう。あと塾、どうしてくれよう!
2015/08/09 22:02:26
PICTOMANCER@pictomancer
単純にスマホ1台5万円としても、300人から預かったら1500万円。そんだけの貴重品を管理する「覚悟」がったんすかねえ、そこが大いなる疑問。「厨房共から没収ww」気分でなく「貴重品をお預かり」だったか。あー、今思ったけど損害賠償結構すげえ額になるよな、総額だと。
2015/08/09 22:33:09
PICTOMANCER@pictomancer
ゆうべの長男・塾合宿携帯盗難の件。
2015/08/10 09:24:31
さっそく、春から携帯持ったばかりでほとんど家族との連絡用としか機能してない、次男とこに非通知で着信があり、着信がある事自体マレなので「絶対に出るな」令を敷いているところ。これは、漏れてる可能性高い。親兄弟には連絡したが、お友達…どうしよう…
PICTOMANCER@pictomancer
早くも、損害賠償請求まで心配してくださって恐縮過ぎるんですが、とりま水曜日帰宅するまでは野郎が本来の勉強に集中できるかそっちのが気がかりで。現時点で出来る対策(遠隔ロック・再起動で通知・支払無効化)は済ませましたので。ありがとうございます。
2015/08/10 11:00:21
甲賀志@hiroujin
@pictomancer はじめまして。同じ塾かは分かりませんが、類似の事件が起きているようです。https://t.co/SqKnBnCHZf
2015/08/10 12:04:04
PICTOMANCER@pictomancer
@hiroujin はじめまして、ありがとうございますおそらく同じ事件かと思います。まだ、報道とかで名前が上がってるわけでないので塾名入りのツイへの返信は自粛してましたが、そろそろ検索に掛かるようになってきました…
2015/08/10 12:06:30
makuma@mamama2128
@pictomancer 突然失礼します。それ、うちの子も参加してる合宿だと思うのですが、スマホだけじゃなく、預けた貴重品全部アウトだと聞いてます。連絡が来たのは昨夜22時過ぎで、うちは、お財布とかSuicaとかも盗られたとか。最悪です。
2015/08/10 12:58:19
PICTOMANCER@pictomancer
@mamama2128 リプありがとうございます、同じ合宿でしたか、帰りが水曜日になります…我が家も連絡は22時前後でした。初日に事件あったことになるんですよね、なんですぐ連絡よこさなかったんだ!とそっちにも怒ってます、すぐに遠隔ロックかければもう少し安心できたものを、と。
2015/08/10 13:30:33
PICTOMANCER@pictomancer
成り行き注視してる方も多いので、前情報を若干更新
2015/08/10 12:10:32
■300人、は塾の合宿参加者総計でした。実際は数ヶ所のホテルに分泊。被害あったホテルはひとつだけとのこと。何人かはわからず。
■iPhoneの電源落ちてる故に操作された?と書きましたが、おそらく預かった時点で電源は落としてた模様。
PICTOMANCER@pictomancer
まだ発生数日で合宿続行中だが、ここまでで塾がやっちゃった点。
2015/08/10 15:13:34
■発生してすぐ親に知らせなかったこと。盗難物にスマホが含まれている以上、遠隔対応が可能なんだからなる早で連絡寄越せや。
■子供本人に教えたこと。どーせ小中学生対応出来ないでしょ?だったら動揺与えずに合宿授業やり切れよ。
PICTOMANCER@pictomancer
あー、子供本人に盗難言わなきゃならなかったのは、もしかしたら被害届け出すのに必要だったのかも。それも、きちんとした行程管理があれば「何を預けました」みたいなチェック表作れるんだがなあ。なあなあだったんかな?
2015/08/10 15:18:02
とくダネ!@tokudane_info
@pictomancer 突然のご連絡失礼致します。フジテレビ「とくダネ!」スタッフの公式アカウントです。早稲田アカデミースマホ紛失について取材をしております。先程の投稿を拝見し詳しくお話を伺いたく連絡させていただきました。
2015/08/10 19:39:19
PICTOMANCER@pictomancer
@tokudane_info こんにちは。リプライ流されすぎで気付きませんでした。メッセージは公開してますので、どうぞ。
2015/08/10 21:15:48
とくダネ!@tokudane_info
@pictomancer
2015/08/10 22:12:35
PICTOMANCERさま
お返事ありがとうございます。直接お話を伺えたらと思っております。
お手数ですが番組アカウントをフォローの上、DMにて相談させて頂けないでしょうか?夜分すいませんが、よろしくお願いいたします。
PICTOMANCER@pictomancer
@tokudane_info ですから、DMお送りください。
2015/08/10 22:16:05
とくダネ!@tokudane_info
@pictomancer
2015/08/10 22:40:47
すいません。先ほどDMを送らせて頂いたのですが、こちらから送ることができませんでした。お手数をお掛けして大変申し訳ないのですが、一度このアカウント宛にDMを送って頂くことはできないでしょうか?宜しくお願い致します。
PICTOMANCER@pictomancer
塾の合宿貴重品盗難事件、マスコミの取材に塾が事実を認めたようです。夜のニュースでもしかしたら報道されるかもしれません。塾名自粛、的なツイートにお付き合いくださいましてありがとうございます、バイラらないメディアで報道されたのを確認してから、実名出します(今でも調べればわかるけど)。
2015/08/10 17:59:21
甲賀志@hiroujin
@pictomancer 朝日新聞に取り上げられましたね。http://t.co/bcmRy896ZC
2015/08/10 18:31:29
PICTOMANCER@pictomancer
@hiroujin 予想より早かった……そして被害者人数も(分泊だから数分の一?との再見積もりより)多かったorz
2015/08/10 18:36:25
甲賀志@hiroujin
@pictomancer 合宿総数300人で盗難にあったのがその一部と思ってたら、盗難被害者の総数で340名とは驚きでした。総額にすれば2000万は行くでしょうに、「子どもから余計なもの没収した」感覚しか無かったんでしょうねえ。
2015/08/10 18:39:26
PICTOMANCER@pictomancer
@hiroujin 300人と分泊が断片情報だったので、頂いた被害者のリプなどから判断して「100名程度?ですよねえ」と思った……というか自分を納得させてたら!なんかこう……いろんなことが心配になって来ました塾への信頼含めて。
2015/08/10 18:42:17
PICTOMANCER@pictomancer
早稲田アカデミーからお詫びの続報来ました。携帯電話、現金(小遣い3000円以内可だった)、交通系ICカードのチャージ額、あと財布とポイントカードのポイントも保証してくださるそう(息子、そんなん持ってったのかよ…) それと、「1万円を返金させていただきます」とのことだった。返金?
2015/08/10 20:54:25
PICTOMANCER@pictomancer
保障とか弁償でなく「返金」ということは、これは「夏季合宿費用の一部をおわびとして返金」ということかな? 損害賠償!との訴えがあれば真っ向からぶつかる物言いではある、ちょっと見ものだ。ヤのつく自由業気取るわけじゃないが、早稲アカの誠意って、そんなもん?
2015/08/10 20:57:01
PICTOMANCER@pictomancer
さすがに、中学生の横のつながりまるっと危機に晒しといて淡々と電話で「1万円返金します」と事後報告は釣り合わないってば。金よこせって意味ではないけど。どっちかというと責任者土下座しろヽ(`Д)ノウワァン!ベクトルで。
2015/08/10 20:59:56
羽柴 智弘@ginsoku
@pictomancer 横から失礼します、報道内容では、紛失当日に警察と保護者に連絡したとありましたが・・・相違が気になり書きました、心情的には書かない方が良いとも思いましたが、敢えて書かせて貰いました。
2015/08/10 20:54:43
PICTOMANCER@pictomancer
@ginsoku 紛失が夕方から朝の間なので(早稲アカに確認済み)「犯人に24時間与えたら」みたいな表現を何回か使いました。発見は早朝だったそうです。ただ「発見から当日以内」にしても、携帯ショップの閉まった22時に連絡は後手後手すぎるという憤りはあります。
2015/08/10 21:07:42
PICTOMANCER@pictomancer
おお、NHKはもう少し突っ込んでる。「午前2時に確認した時異常はなかった」が本当だとしたら、俺がさんざん「犯人に24時間与えたら」と書いたのは言い掛かりだったようです。/塾合宿で盗難か 中学生340人の携帯や財布など NHKニュース http://t.co/vDP6bpSzqo
2015/08/10 21:35:39
PICTOMANCER@pictomancer
早稲アカの件。「盗難から24時間以上経って報告とか」と言い掛かりwwつけましたが、最高でも20時間でしたお詫び。時系列追うと、土曜夕方回収→日曜午前2時の見回りまでは無事→日曜朝7時前発覚→報告が日曜22時、です。取材にも、いちばん腹が立った点はこの「15時間放置」と答えました。
2015/08/10 21:43:12
PICTOMANCER@pictomancer
まあ、こんぐらいの嫌味はうpらせろ。バチ当たんねえよなwwww早稲アカさん! http://t.co/CCNpfgs1ZD
2015/08/10 22:41:15
PICTOMANCER@pictomancer
ちょwwww早稲アカの大嘘つき!「施錠出来る部屋に施錠し忘れ」って説明、「この詰め所は鍵などはなく自由に出入りできる場所だった」って記事にあるやんどーゆうことだってばよ/塾合宿で盗難か 中学生340人の携帯や財布など NHKニュース http://t.co/vDP6bpSzqo
2015/08/10 23:03:37
PICTOMANCER@pictomancer
DMやりとりした被害仲間さんも「対応は17日以降になります」を力説してた(*・ω・)(・ω・`*)ネー、と確認しあったんだが、よく見たら早稲アカ、今週いっぱい 夏 休 み で す !休み明けの対応になりますって意味かクソワロタ。なるほど、指令系統がバラバラなはずだ。返上しろや!
2015/08/10 23:12:57
PICTOMANCER@pictomancer
毎日でもっとひどい続報来た!
2015/08/10 23:34:33
【塾説明】施錠出来る部屋に預かった
>【NHK】施錠出来ない講師詰所だった
>【毎日】ロビー脇に仕切ったスペースに保管、玄関は施錠なし←イマココ
/進学塾合宿:340人から預かったはずが…スマホなど紛失 http://t.co/DT6n2N2KEN
PICTOMANCER@pictomancer
まあ、しかしひどいのは「部屋ですらないロビーに玄関施錠もせず貴重品を放置した件」ではなく、「その報道に至るまでに塾の供述が二転三転した件」であることは伝わっているといいな。
2015/08/11 01:03:28
管理がずさんすぎるけど目をつけられてたんかね。
『朗読劇 PSYCHO-PASS サイコパス -ALL STAR REALACT-』 [Blu-ray] 新品価格 |
|