読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

人生いつも三日ボーズ

何も継続できない三日坊主のブログ

同じビルで働いている人と繋がれる「ビルとも」というアプリがあるらしいよ

昨日の朝に、こんな記事を投稿しました。

この記事に関しては、「楽しそう」「初めて聞いた」「街コンは街興しの側面もあるけど、ビルコンは…」など、様々な意見を頂戴しました。

そんな中、はてなブログ界のサイバーメガネこと斎藤さん(id:cyberglass)が、ツイッターでこんなつぶやきをしてくださいました。

 

 

ほほう、そんなアプリがあるとは知らなんだ…。

ということで、少しこの「ビルとも」というアプリについて調べてみました。

 

ビルとも

f:id:ysk_wtnb:20150711122140p:plain

ビルとも -おなじビルでつながろう-

 

作成したのは「面白法人カヤック」という会社だそうです。面白そうな名前ですな。

百貨店などで働いていないのでこのアプリを使う機会が皆無なぼくですが、これを使えば自分が働いているビル名に関するコミュニティに参加したり、コミュニティ自体が無ければ作ったりできるようです。

また、楽しそうだな!と思ったのが、このアプリから参加できる「ビル会」なる集まりがあることでした。

 

f:id:ysk_wtnb:20150711123145p:plain

このアプリで交流していれば、飲み会やバーベキューなどの定期イベントの計画も立てやすそうですよね。ビルテナントがひしめく場所で働いている人には需要があるのかもしれないな、と思いました。

 

逆に「何か怖いな!」と思った機能が、コチラです。

f:id:ysk_wtnb:20150711123449p:plain

頑張っている仲間を見つけよう!

まあこのキャッチコピーは良いのですが、この「他の階で残業している人」が分かるって、何だか怖くありませんか?

例えば好きな子が残業していて、帰りを合わせるためにわざと同じ時間まで会社に残る男…そして意中の子が残業中のアイコンから消えた瞬間に猛ダッシュ!

 

女「あれ?Yoshikiさん?」

男「あれぇ?◯◯ちゃんも残業だったんだー!よかったら一緒に帰らない?」

 

…みたいな?

キモい!確信犯キモいなこの野郎!!

まあ、ぼくがやりそうな手口だし、このアプリでそんな芸当が可能なのか分からないんですけどね。好き勝手書いてスミマセンでした。

とにかく、このアプリの使い方によっては社内での交流を深められるし、新たな「出会い」にも繋がる。そんなアプリだなーと思いました。

 

…最近出会いについての記事ばかり書いてる気がするが、まあいいか|д゚)フヒヒ

 

Special Thanks

おわり!

スポンサーリンク