• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • sisya sisya もちろんいじめた生徒が一番悪いのだが、先生がプロとして失格という意味で批判を受けるのは仕方が無いと思う。先生もいじめに加担していたといっても過言ではない状態になっていると思う。
  • origami03 origami03 このノートの記事だけでは正直判断ができない。明らかにコミュニケーションに問題があるのだけど、普段の関係性どうだったのか気になる。 ってか先生を責める前に、いじめたやつを責めるべきでしょ。
  • zazenzazen zazenzazen いじめたやつに責任があるのは当たり前。ただ、追い込まれた子供がSOSを出してるのにスルーしてる大人にも責任がある。子供同士でイジメが解決するわけないんだから。
  • nankichi nankichi 担任の勤務時間が知りたい。そもそも担任が病んでいるのでは。
  • itotto itotto 担任を責めるよりも先にまずはいじめた奴らが責められるべきだと思うんだけど
  • tamu2822 tamu2822 これ、業務上過失致死だろ (´・ω・`)
  • yoko-hirom yoko-hirom 何のための『生活記録ノート』なのか。担任も上から言われたからやっているだけなのでは。『上から目線』と併せて,小役人的な「悪の凡庸さ」を感じる。
  • T_Tachibana T_Tachibana 「上から目先ですね」←「目線」もまともに書けない教師とは一体。
  • No_6630 No_6630 まとめサイト側の記事も見たけど担任の名前特定しろとか言ってるのすごい。知ったらみんなで叩くのかな?イジメの連鎖どころかグレードアップしてるね。自己の憤りの解消だけで問題解決も防止もできなさそうだ。
  • skel skel 自分もいじめられてたし、自殺考えるぐらいには追い込まれたけど、担任は何もしてくれなかったよ。担任としては「ハズレひいたなぁ」ぐらいにしか思ってないだろう。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2015/07/08 17:02

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(3)

関連商品

関連エントリー

新着エントリー - 世の中