ユニクロで買うべき「三種の神器」【店の選び方】

ついに! 実際どこのお店で何を手に入れるべきかという話に入ります。比較的気軽に入れるファストファッションのお店でも、流行に即したアイテムが多い店は要注意。まずは比較的ベーシックな商品が並ぶお店から、取り入れていくようです。こういうお店は店員さんとのコミュニケーションの練習にもちょうどよいのだとか。新刊『できればお金と時間を使いたくない人のための一生使える服選びの法則』の内容をcakesでもお届けしていきます。

おすすめショップとアイテム紹介  

まず初めにおすすめするのがファストファッションです。ファストファッションといっても、お店の特徴によって大きく2つに分けることができます。H&MやForever21またZARAなどのファストファッションブランドは流行に即したアイテムが多いため、少々使いこなすのが難しい印象です。一方、ユニクロやGAP、バナナ・リパブリックには比較的ベーシックなアイテムが多く並んでいます。そのため、まず優先すべきは後者になります。

【ベーシックなアイテムがそろうユニクロ】

日本中どこでも手に入るユニクロですが、「どのように活用するか」がとても大切です。ユニクロで全身を固めるのではなく、部分的にユニクロを取り入れることで、バランスの取れたファッションを構成することができます。実はおしゃれと言われる人たちは、ユニクロの商品を部分的に取り入れるのがとても上手です。

ユニクロの店内にはたくさんの数のアイテムがあります。基本的にはどの商品もベーシックで良質ですが、選ぶべき優秀なアイテムというのはある程度限られています。結論からお伝えしますと、ユニクロでは「ジーンズ」「ニット」「インナー」以上の3点を選ぶようにしてみてください。これらはベーシックで着回しのきくとても便利なアイテムです。

ジーンズというのはお店やブランドによって価格帯に大きな差のあるアイテムです。千円以下で買えるものもあれば、3万円を超えるものもあります。ユニクロは4千円以内の値段で、高品質のジーンズを提供しています。非常にお値打ちだと思います。正直なところ、3万円のジーンズとユニクロのジーンズとの違いを一瞬で見分けることができるような人はほとんどいません。

ですので80点を目指すファッションではユニクロのデニムを選んでもまったく問題ありません。ユニクロのデニムにはさまざまな種類が存在します。その中でも男性でしたらスリムフィット、女性でしたらスキニーというモデルを試してみてください。シルエットに無駄がなく、脚をすっきりと見せることができます。

この続きは無料会員登録すると
読むことができます。(10秒で完了)
cakes・note会員の方はここからログイン
facebookで登録する
twitterで登録する

※あなたのタイムラインにcakesから投稿することはありません。

関連記事

twitter

Realblack212 [今だけ無料]ユニクロで買うべき「三種の神器」【店の選び方】|一生使える「服選び」の法則|大山旬|cakes(ケイクス) https://t.co/EOYivydYi3 約1時間前 replyretweetfavorite

tweetnews_col 【コラム】ユニクロで買うべき「三種の神器」【店の選び方】 | 一生使える「服選び」の法則 | 大山旬 | cakes(ケイクス)/cakes(ケイクス) https://t.co/jEDzP12PbE http://t.co/Uex6wFeAns 約2時間前 replyretweetfavorite

cintamani_dhatu [今だけ無料]ユニクロで買うべき「三種の神器」【店の選び方】|一生使える「服選び」の法則|大山旬|cakes(ケイクス) https://t.co/EUPIQ0pTOo 約2時間前 replyretweetfavorite

hirarisa_R こちらも好評です [今だけ無料]ユニクロで買うべき「三種の神器」【店の選び方】|一生使える「服選び」の法則|大山旬 https://t.co/SELszHNbpZ 約3時間前 replyretweetfavorite

TOP