
【事前予約】有名武将を仲間にして日本各地の戦場を駆け抜けろ!ベテラン声優によるキャラクターボイスにも注目
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:24:50.865 ID:3CvuP19nd.net
ごめん、ピアノにしてもあんま面白くなさそうだわ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:25:38.711 ID:WR8c1ZnJ0.net
いやぁ〜
でもまぁ全然問題なし
やってきますわ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:33:57.786 ID:WR8c1ZnJ0.net
耳コピ終わり
弾いてくる
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:35:10.080 ID:+frMoFu80.net
おう待ってるぞ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:41:47.149 ID:WR8c1ZnJ0.net
ほしゅありがと
今音源書き出し中
これが地味に時間かかる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:42:58.551 ID:HCzNMCsY0.net
もう出来たのか
早いな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:44:40.922 ID:WR8c1ZnJ0.net
やべえ
音源の書き出しが予想以上に時間掛かり過ぎる
今いいピアノの音使ってるけどそうすると時間かかるから、
次の曲からはもう少しグレードの低い音源でやるわ、、、
書き出し初めてからもう3分くらい経つのにまだ出来ないとかこのポンコツPC
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:45:48.663 ID:3CvuP19nd.net
すげーなあんた
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:45:55.420 ID:YxJ3RTVG0.net
音源なに?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:48:11.708 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>20
音源はivory2
最近は特に動きが悪い、、、、
次からはkomplete9に入ってるピアノ音源に変えてみよう
それでも重そうだったらもうもっとどうでもいいピアノ音源にしよう
どうせ圧縮するし遊びだしね
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:46:46.164 ID:HCzNMCsY0.net
よく意味が分からんのだが生演奏じゃないんけ?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:48:51.781 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>21
生演奏だよ
っていうと何かおかしいけど、、、
今演奏したやつをvipろだにあげる
的な
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:47:12.038 ID:CPo77xn10.net
ぽっ要員おるで安心しな
すぐ落ちるから心許ないけど
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:50:13.742 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>22
センキュウ
オレも何となく書き込みつついるわ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:52:05.038 ID:PrHQ2+ns0.net
演奏リアルタイム入力でmidiにしてそれソフト音源で書き出しって流れだろうけどivory2ってそんな重いのか
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:53:11.697 ID:WR8c1ZnJ0.net
A Perfect Circle - Weak and Powerless
やべえ何かノイズのってるかも
まぁゆるしてちょんまげ
次安価
>>33 くらいかな?
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:11:06.065 ID:3CvuP19nd.net
>>29
すげー!
俺この曲好きで聞きまくってんだけど、初聴で曲の意図やら雰囲気すべて汲み取って、デフォルメしつつアレンジできるとか、音の感受性もたけーな
ほんとありがとうございました
何者なのあんた
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:53:18.141 ID:YxJ3RTVG0.net
Ivory2いいなぁ
1を古いPCで使ってたけど新PCへの移行が分からずで使えなくなっちゃった…
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:53:37.475 ID:HCzNMCsY0.net
生演奏だけど、生ピアノではないってことかな
まあ何でもいいんだけど
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:54:02.730 ID:YxJ3RTVG0.net
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:55:37.612 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>33
おっけえ
やってくる
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:57:55.123 ID:YxJ3RTVG0.net
>>35
途中でテンポ変わるから少し面倒だよねごめんね
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:59:48.083 ID:WR8c1ZnJ0.net
いや全然めんどうじゃないよ
もう耳コピ終わったから弾いてくる
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 18:55:30.775 ID:bwkV4pLLK.net
安価のピアニストか
久しぶりだな
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:25:51.951 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>34
けっこーーーー何年も前にやってたけど
知ってる人いるのね
kskst
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:00:06.664 ID:lGIR2AYN0.net
早いな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:00:32.550 ID:4aeWwkIA0.net
天才か
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:01:08.706 ID:lGIR2AYN0.net
こんなに早く耳コピできるってことは絶対音感とか持ってるんか
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:07:04.226 ID:WR8c1ZnJ0.net
MODERN SKA 「夢について TYPE A」
ホイさ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:13:51.384 ID:YxJ3RTVG0.net
>>44
すげぇぇえ!
アレンジうますぎだろ!
保存させてもらいました
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:07:28.735 ID:rBEgqo780.net
凄いね
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:07:30.847 ID:4aeWwkIA0.net
安価は
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:08:08.891 ID:WR8c1ZnJ0.net
次安価>>55
遠目っつわれたのでそんくらいでどっすか
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:08:09.735 ID:Tup0xyab0.net
どういう勉強したらこういうことできるようになるの?
いい教本とかあったら教えて
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:10:32.977 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>48
10年間くらい毎日死ぬほどクラシックピアノとジャズピアノやポップスピアノ
弾きつつ理論やコード等々勉強してその合間に色んな音楽とにかく聞きまくって
真似して引きまくって
さらに数年は作曲の勉強とかしたらなれる
kskst
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:08:19.157 ID:lGIR2AYN0.net
ksk
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:08:52.397 ID:lGIR2AYN0.net
ksk
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:09:33.034 ID:FCRypFhS0.net
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:09:37.392 ID:4aeWwkIA0.net
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:09:37.553 ID:naF8xtIB0.net
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:09:37.725 ID:Tup0xyab0.net
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:11:34.825 ID:WR8c1ZnJ0.net
どこにこんなに人いたんだよ
沖縄かぁ〜了解、耳コピする
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:12:55.164 ID:EuQ1I0Pfa.net
空気読まずマイナー洋楽出してる奴は何なんだ?
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:14:07.989 ID:cuk16uim0.net
>>69
マイナー洋楽大好き奴
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:16:44.788 ID:WR8c1ZnJ0.net
ハイサイ
耳コピ終わったからピアノ弾いてくる
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:19:30.081 ID:YxJ3RTVG0.net
がんがれ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:24:51.948 ID:WR8c1ZnJ0.net
♪ゆいゆい ゆいまーる♪
ミスタッチしまくったけどまあいいよね
次安価
>>85
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:26:07.479 ID:rBEgqo780.net
>>76
すごい
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:26:19.450 ID:4aeWwkIA0.net
>>76
おおすげええ!!ありがとう!
ところで楽譜みたいなものってないの?
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:28:17.101 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>89
オレが自分で読むようの走り書き程度の楽譜作って弾いてる
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:31:45.399 ID:4aeWwkIA0.net
>>94
なるほど・・・
それは一般人には解読できないようなもの?
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:49:38.944 ID:WR8c1ZnJ0.net
そしたらスンマセン、時間的に今の曲で最後になっちゃったッス
>>97
うーん厳しいかもですけど、
一応最低限のタマとコードだけ書いてある感じっす
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:53:02.301 ID:4aeWwkIA0.net
>>108
ためしにうpしてもらってもいいでしょうか?
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:55:03.881 ID:Olpi/bA5p.net
>>111
一番最後の曲
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:56:43.364 ID:Olpi/bA5p.net
>>111
上半分が2曲目、
下半分A7の段からゆいまーる
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:57:32.834 ID:4aeWwkIA0.net
>>116
ありがとうございます!
解読できるか頑張ってみます
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:58:43.817 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>118
2曲一緒にうつってる奴は比較的楽かもですね
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:59:14.787 ID:lGIR2AYN0.net
>>116
クラシックの作曲家みたいな譜面だ
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 20:00:28.456 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>121
走り書きだからね〜
仕事ではちゃんとFinaleとか浄書ソフトつかって綺麗に作ってるよ
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:26:09.505 ID:FCRypFhS0.net
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:28:17.101 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>86
ロックインストかぁ
なげえなあ
頭だけそれっぽくして適当にやるわあ
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:28:01.216 ID:YxJ3RTVG0.net
MIDIにしてくれたりしたら鼻血でちゃう
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:29:23.042 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>93
midiねー
BPM120のまんま、クリックなしで全部弾いてるから、
midi情報としては超扱いづらいと思うけど、そしたら
終わる時にやったやつのmidiあげるかあ
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:32:09.547 ID:YxJ3RTVG0.net
>>95
あなたが神か
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:34:10.332 ID:lGIR2AYN0.net
ピアノ譜面にするみたいなソフトあるんじゃない?
全部耳コピなのか
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:35:24.558 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>100
そういう便利なのも今どきはあるっちゃあるけどねメロダインとか
こんなの全部きれいな譜面にはなれないよ
つーわけでみみこぴ終わったからやってくる
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:36:56.950 ID:lGIR2AYN0.net
マジか
すごすぎ
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:37:11.871 ID:FCRypFhS0.net
自分の葬式でかけて欲しいくらい好きな曲だから楽しみ
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:44:04.923 ID:YxJ3RTVG0.net
ギターソロはギターだからカッコいいんじゃないのか
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:45:06.038 ID:XU+kUy+Id.net
その辺は編曲次第じゃないかね
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:46:48.394 ID:WR8c1ZnJ0.net
Uli Jon Roth (ex Scorpions)- Sky Overture
途中から元曲完全に関係ないアドリブだからゴメン
でもロックのわけわからない熱さは出たと思う
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:53:09.950 ID:YxJ3RTVG0.net
>>107
濡れた
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:52:07.028 ID:FCRypFhS0.net
うおおお
ありがとう中間部分かっこええ
どことなくおしゃれでよかった
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:50:51.648 ID:WR8c1ZnJ0.net
弾くのはやめとくけど、
取り敢えずじゃあ上でmidi欲しい人居たのでmidiをupすんね
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:53:08.697 ID:WR8c1ZnJ0.net
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:59:23.107 ID:YxJ3RTVG0.net
>>113
ありがとう!ありがとう!
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 20:00:28.456 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>122
いえいえ!なんかのやくにでもたてば
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:57:17.448 ID:WR8c1ZnJ0.net
ID違うけど譜面うpしたのはオレ>>1です
あいほんから
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:57:55.522 ID:OBYKE9Ps0.net
すげえな
事務所はいってるの?
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 19:58:43.817 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>119
イヤ、どフリー
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 20:05:59.880 ID:UkenhGRvp.net
それだけピアノ弾けたら楽しいだろうな〜
またこんなスレ立ててね!
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 20:08:47.451 ID:WR8c1ZnJ0.net
>>124
またその内、、、たてる、、、かも?
という事でありがとござんした〜
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 20:13:00.319 ID:3NuW6QrP0.net
乙
凄かった
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 20:13:25.957 ID:FCRypFhS0.net
ありがとう!
次があったらよろしく
125: 以下、VIPがお送りします 2015/05/31(日) 20:09:24.81 ID:/u5OUuzOF
おすすめ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433063781/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:31 ▼このコメントに返信 最後が仙人って所がなんか笑えるw
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:18 ▼このコメントに返信 アクアのCMの人は15分でアニソン耳コピしてしっかり演奏してたけど、あの人12歳でピアノ嫌になって大学まで離れてたんだよな…
>>1の言うほどのことをしなくてもできてるあたり、才能って大きいな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:36 ▼このコメントに返信 ※2
クラシックやらないなら勉強いらないんじゃない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:43 ▼このコメントに返信 米3
そりゃ偏見だ。クラシック以外のジャンルだって山程勉強しないといけないぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:46 ▼このコメントに返信 一円にもならんのによくやるな 俺は譜面一枚でも絶対金取るぞw
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:48 ▼このコメントに返信 す、すげぇ、息抜きになってねぇw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月01日 14:18 ▼このコメントに返信 伊賀!生きとったんかワレ!こいつの弾いた曲全部持ってるわ。
※2
この>>1ってそいつのことだよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月01日 14:21 ▼このコメントに返信 久しぶりにこいつのHP見たらCM曲いっぱい作ってたワロタ
CM作曲家かな?