空き家問題の解決を目指す「空家等対策の推進に関する特別措置法」が全面施行

空き家問題の解決を目指す「空家等対策の推進に関する特別措置法」が全面施行

2015年5月26日(火) 17時19分
このエントリーをはてなブックマークに追加
「空家等対策の推進に関する特別措置法」の全面施工に伴う適切な運用をはかるために国土交通省が発表したガイドラインの報道資料(画像は公式Webサイトより)の画像
「空家等対策の推進に関する特別措置法」の全面施工に伴う適切な運用をはかるために国土交通省が発表したガイドラインの報道資料(画像は公式Webサイトより)
ガイドラインに定められた、法律の対象となりうる「特定空家等」の4つの参考基準。防犯面、衛生面、防災面、景観面、安全面に基づいた基準となる(画像は公式Webサイトより)の画像
ガイドラインに定められた、法律の対象となりうる「特定空家等」の4つの参考基準。防犯面、衛生面、防災面、景観面、安全面に基づいた基準となる(画像は公式Webサイトより)
 国土交通省は、2014年11月27日に公布され、2015年2月26日から一部施行されていた「空家等対策の推進に関する特別措置法」(平成26年法律第127号)が26日より全面施行されたことに伴い、適切な運用を図るためのガイドラインを発表した。

 高齢化社会を背景に、近年では長期間、人が住んでいない空き家が各地で増えており、国土交通省が把握している限りでも全国で約820万戸(平成25年現在)にも及ぶ。なかには、管理が行き届かず、倒壊の危険性があったり、ゴミ捨て場のようになってしまい、防災面、防犯面、衛生面で地域住民の生活環境への深刻な影響を与えている空き家も少なくない。場合によっては、所有者が明確でないような空き家もあり、自治体も対応に苦慮していた。

 今回の法律施行に伴い発表されたガイドラインによれば、「そのまま放置すれば倒壊等著しく保安上危険となるおそれのある状態」、「そのまま放置すれば著しく衛生上有害となるおそれのある状態」、「適切な管理が行われていないことにより著しく景観を損なっている状態」、「その他周辺の生活環境の保全を図るために放置することが不適切である状態」の4つのいずれかに当てはまる状態の空き家を「特定空家等」と定義。

 市町村長は「特定空家等」の所有者などに対して、適切な対策を行うように助言、指導、勧告、命令をすることができ、それでも実行されない場合や、実行されても不十分な場合は、行政代執行法に基づいた適切な措置を講じることもできる。措置に際して発生した費用は、所有者に対して請求可能。

 また、これまでは空き家でも、建物があれば固定資産税等の特例が受けられたが、今回の法律施行に伴い、固定資産税等の住宅用地特例から除外することもできる。運用形態としては、国が定めた法律のガイドラインをもとに、各地域の実情に照らし合わせながら適切な措置を市町村長が行っていくという形になる。

 法律の全面施行に合わせるように、不動産業者などによる空き家の見回り・管理サービスもすでに始まっており、官民それぞれのアプローチでの空き家問題対策が進んでいる。
《小菅》
注目の情報[PR]

編集部のおすすめニュース

空き家や空き地を所有者に代わり管理する「空き家巡回管理サービス」

 神奈川県横須賀市に本社を構えるウスイホームは、「手術・入院」や「急な転勤」など何らかの理由により長期間居住していない住居や空き地を、所有者に代わって定期的に巡回するサービス「空き家巡回管理サービ...

大京穴吹不動産が「空家巡回サービス」を開始

 大京穴吹不動産は1日、長期間居住していない一戸建てやマンションなど資産の劣化防止と防犯対策を行う「空家巡回サービス」を開始した。月1回程度の巡回と各種点検を行い報告書を郵送で送付する。

空き家ビジネスが地方に人を呼ぶ!? 沖縄の動きとは

 かりゆしと大京穴吹不動産は22日、沖縄県内の空き家を利用した長期滞在型施設運営事業に向けて業務提携した。両社は国内外から長期滞在旅行客(バケーション)の集客を狙うが、これは観光関連産業を中心に地方...

広島・安田小学校、スマホアプリ連携の見守りサービス「otta」をテスト導入

 位置情報サービスの企画・開発・運営を行うotta(広島市)が提供する、防犯サービス「otta(オッタ)」を、広島市の安田学園安田小学校が5月初旬からテスト導入した。2・3年生を対象にサービスの運用がスタート...

通学路を見守る録画機能付き防犯カメラ「安視ん君」……緊急報知器セットの「助けて君」も

 プロテックは、東京ビックサイトで開催された「教育ITソリューションEXPO」のセキュリティゾーンに、子どもの登下校を見守る録画一体型防犯カメラ「安視ん君」シリーズと緊急報知器がセットになった「助けて君...

汎用マイコンで高セキュリティな通信を実現する防犯ソリューションの実演展示

 ルネサスエレクトロニクスは、東京ビッグサイトで開催された「Japan IT Week 春」内の「IoT/M2M展 春」において、掃除ロボットに搭載するマイコンを利用した防犯ソリューションの展示を行い注目を集めていた。

RSS

【これから開催のイベント】

ブロードバンド/無線LANスポット検索

ブロードバンド検索
-