話題の面白スレがいつでも見れる、面白2chまとめサイトです!!


      剣を構えるポーズ



      http://www.2chan.net/ 



      1 :名無しさん:15/04/20(月)18:37:45 ID:326561181


      剣を構えるポーズ



      剣を構えるポーズの画像1枚目!






      2 :名無しさん:15/04/20(月)18:38:12 ID:326561258

      迫力あるポーズが思いつかなくて



      79 :名無しさん:15/04/20(月)19:09:51 ID:326567182

      >>2
      雷刀とか八相でいいじゃん




      3 :名無しさん:15/04/20(月)18:38:32 ID:326561325

      ここで資料を集めようと




      4 :名無しさん:15/04/20(月)18:38:48 ID:326561369

      思って




      5 :名無しさん:15/04/20(月)18:38:51 ID:326561373

      この構えって振り抜く以外の攻撃したら簡単に避けられそう



      7 :名無しさん:15/04/20(月)18:40:39 ID:326561680

      >>5
      脇構えって言って現代剣道の剣道形にもある由緒正しい構えだぞ!
      青眼が万能すぎて試合だと出番ないけど



      11 :名無しさん:15/04/20(月)18:41:21 ID:326561807

      >>7
      滅びのバーストストリーム!




      6 :名無しさん:15/04/20(月)18:40:02 ID:326561566





      剣を構えるポーズの画像2枚目!





      9 :名無しさん:15/04/20(月)18:41:10 ID:326561773

      ダサかろうが何だかんだでバッティング持ちが一番安定感ある
      と思う




      10 :名無しさん:15/04/20(月)18:41:12 ID:326561781





      剣を構えるポーズの画像4枚目!




      12 :名無しさん:15/04/20(月)18:43:05 ID:326562120

      銃剣だがこういうのは迫力あると思う



      剣を構えるポーズの画像5枚目!




      13 :名無しさん:15/04/20(月)18:44:16 ID:326562335

      腋構えって穂先もっとうえじゃね
      胴も切り上げも出来なさそうな体感なんだが




      14 :名無しさん:15/04/20(月)18:44:25 ID:326562361

      カメラの接近した正面のアクションポーズが難しい
      漫画で映えるポーズってあんま写真資料にないよな
      移すと撮影者怪我するし




      15 :名無しさん:15/04/20(月)18:44:35 ID:326562380

      それはポーズっていうかパースかかってるからでは




      16 :名無しさん:15/04/20(月)18:46:34 ID:326562754

      そうそうパースパース
      しかも漫画だと実際のパースより誇張しないといけないから模写だけじゃ足りない
      想像力がいる



      剣を構えるポーズの画像6枚目!



      36 :名無しさん:15/04/20(月)18:53:53 ID:326564235

      >>16
      この構えって突き以外は捻りが必用になってくるけど
      有効利用出来るんだろうか



      45 :名無しさん:15/04/20(月)18:57:18 ID:326564916

      >>36
      互いに甲冑着てるなら予備動作大きくても力あった方がいいし使えるんじゃない?
      平服ならカッコイイだけだけど



      64 :名無しさん:15/04/20(月)19:05:07 ID:326566389

      >>36

      むしろ捻りだけで断ち切る事も鍛錬次第で可能な構えでもある
      構えを変える体捌きだけで斬撃や受け流しにもなる
      鍛錬棒とかで鍛えてなきゃ斬撃までは簡単じゃないけど



      84 :名無しさん:15/04/20(月)19:12:05 ID:326567565

      >>36

      ハイパー防御態勢で反則取られるのだ



      剣を構えるポーズの画像7枚目!



      87 :名無しさん:15/04/20(月)19:13:00 ID:326567747

      >>84
      これ逆胴したら結構とってくれる



      89 :名無しさん:15/04/20(月)19:13:29 ID:326567811


      >>87
      喉空いてるから突きも出来るね




      17 :名無しさん:15/04/20(月)18:46:43 ID:326562780

      正眼か大上段がカッコイイよ




      18 :名無しさん:15/04/20(月)18:46:45 ID:326562790

      このポーズが好き



      剣を構えるポーズの画像8枚目!



      62 :名無しさん:15/04/20(月)19:04:23 ID:326566268

      >>18
      これって結局手首返し直すから遅そう




      19 :名無しさん:15/04/20(月)18:47:05 ID:326562870

      >>1漫画描いてるん



      25 :名無しさん:15/04/20(月)18:49:46 ID:326563390

      >>19
      フィギュア作っとるん



      32 :名無しさん:15/04/20(月)18:52:42 ID:326563976

      >>25
      フィギュアに二次元的なパースつけたらいろいろ狂わね?



      35 :名無しさん:15/04/20(月)18:53:52 ID:326564233

      >>32
      パースは付けないけどね
      いくつか作ってるとワンパターンになっちゃって



      39 :名無しさん:15/04/20(月)18:55:01 ID:326564483

      >>32
      俺もフィギュア作ってるけど二次元の嘘を鵜呑みにしたら酷いもんになるよ




      20 :名無しさん:15/04/20(月)18:47:55 ID:326563033

      スレ画の構えで調子に乗って振り回していたら周囲の味方がFFを怖がって近寄らなくなり
      空間が出来て敵に襲われやすくなってたのを漫画のナポレオンで読んだ記憶がある




      21 :名無しさん:15/04/20(月)18:48:52 ID:326563211





      剣を構えるポーズの画像9枚目!




      22 :名無しさん:15/04/20(月)18:48:53 ID:326563212

      両手持ち難しいわな
      槍なんか特にだが




      23 :名無しさん:15/04/20(月)18:48:54 ID:326563216

      剣を持ってない方の手を前へ持ってくのってなんか意味あるの?




      24 :名無しさん:15/04/20(月)18:49:23 ID:326563308

      サンライズは頑張る人を応援します!



      剣を構えるポーズの画像10枚目!



      38 :名無しさん:15/04/20(月)18:54:40 ID:326564400

      >>24
      斧でもいいなどとは聞いてないが



      剣を構えるポーズの画像11枚目!




      26 :名無しさん:15/04/20(月)18:50:00 ID:326563442

      スレ画の構えは騎士鎧を着た前提の構えか?




      27 :名無しさん:15/04/20(月)18:50:01 ID:326563447





      剣を構えるポーズの画像12枚目!




      28 :名無しさん:15/04/20(月)18:50:26 ID:326563516

      とし!好きなのを選べ!



      剣を構えるポーズの画像13枚目!



      29 :名無しさん:15/04/20(月)18:51:06 ID:326563660

      >>28
      じゃあ真ん中ので




      30 :名無しさん:15/04/20(月)18:52:00 ID:326563852





      剣を構えるポーズの画像14枚目!




      31 :名無しさん:15/04/20(月)18:52:13 ID:326563899





      剣を構えるポーズの画像15枚目!




      33 :名無しさん:15/04/20(月)18:52:49 ID:326564003

      ゴリッ



      剣を構えるポーズの画像16枚目!




      34 :名無しさん:15/04/20(月)18:53:13 ID:326564094

      ゴリリィ



      剣を構えるポーズの画像17枚目!




      37 :名無しさん:15/04/20(月)18:54:17 ID:326564311

      自分がかっこいいと思った絵を真似たらいいじゃない
      難しく考えることある?




      40 :名無しさん:15/04/20(月)18:55:08 ID:326564509





      剣を構えるポーズの画像18枚目!




      41 :名無しさん:15/04/20(月)18:55:19 ID:326564547





      剣を構えるポーズの画像19枚目!




      42 :名無しさん:15/04/20(月)18:55:53 ID:326564645

      ヘルシングのアンデルセン神父の十字に構える奴




      43 :名無しさん:15/04/20(月)18:56:05 ID:326564678

      フィギュアは迫力ってより重量感重視になるのかな
      重いモノもって力んでるぞっていうパントマイム感




      44 :名無しさん:15/04/20(月)18:56:29 ID:326564767





      剣を構えるポーズの画像20枚目!




      46 :名無しさん:15/04/20(月)18:58:11 ID:326565095





      剣を構えるポーズの画像21枚目!




      47 :名無しさん:15/04/20(月)18:59:03 ID:326565264

      コー ホー



      剣を構えるポーズの画像22枚目!




      49 :名無しさん:15/04/20(月)19:00:38 ID:326565536





      剣を構えるポーズの画像23枚目!




      50 :名無しさん:15/04/20(月)19:01:09 ID:326565647





      剣を構えるポーズの画像24枚目!




      51 :名無しさん:15/04/20(月)19:01:40 ID:326565740





      剣を構えるポーズの画像25枚目!




      52 :名無しさん:15/04/20(月)19:01:45 ID:326565764

      なんだお客様か



      56 :名無しさん:15/04/20(月)19:02:39 ID:326565929

      >>52
      ちょっとオチャメしただけっすよぉ




      53 :名無しさん:15/04/20(月)19:02:21 ID:326565873

      フルコンタクト剣術という
      まったく
      あたらし…くない



      剣を構えるポーズの画像26枚目!




      54 :名無しさん:15/04/20(月)19:02:31 ID:326565907

      一周回って宮本武蔵の画像みたいなのに美を見出だせるようになったら大人になった証拠




      55 :名無しさん:15/04/20(月)19:02:37 ID:326565925

      普通に中段の構えじゃあかんのか





      58 :名無しさん:15/04/20(月)19:03:01 ID:326566003





      剣を構えるポーズの画像27枚目!




      61 :名無しさん:15/04/20(月)19:04:07 ID:326566226





      剣を構えるポーズの画像28枚目!




      63 :名無しさん:15/04/20(月)19:04:24 ID:326566270




      両手剣を使った伝統的なドイツ剣術はまず相手と自分の刃をぶつけ合わせるところから型が始まる
      日本の剣術では基本的には剣をぶつけ合わせない様にする方が多いけど

      さらに自分の剣で相手の剣を絡め取ったりねじ伏せたりするソードレスリングがある
      これについては日本も剣術と同時に柔術を習うように、剣術と体術はセットという考え方は同じ
      ただ剣の裏刃まで使う発想は西洋独特のもの
      日本の刀はそもそも片刃で峰があるし、諸刃の剣を使うこともある中国や中東でも
      裏刃を使う技術は西洋剣術のようにはそう見受けられない



      剣を構えるポーズの画像29枚目!




      65 :名無しさん:15/04/20(月)19:05:20 ID:326566432





      剣を構えるポーズの画像30枚目!




      66 :名無しさん:15/04/20(月)19:05:55 ID:326566541

      一応この構えは正しいらしい
      袖がある場合なら



      剣を構えるポーズの画像31枚目!



      70 :名無しさん:15/04/20(月)19:07:00 ID:326566722

      >>66

      牛か馬が甲冑きてるのかと



      81 :名無しさん:15/04/20(月)19:11:19 ID:326567438

      >>70
      動物同士が闘う物語なのよ
      http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2590869



      85 :名無しさん:15/04/20(月)19:12:31 ID:326567664


      >>81

      そうなのか
      そしていつの作品か知らんが原本残ってんだな
      巻物とか



      86 :名無しさん:15/04/20(月)19:12:58 ID:326567739

      >>66
      臆病金って嫌な名前だ




      73 :名無しさん:15/04/20(月)19:07:57 ID:326566875

      これでどうだ



      剣を構えるポーズの画像32枚目!




      74 :名無しさん:15/04/20(月)19:07:57 ID:326566877


      (もうどうでも)イイネ!!




      76 :名無しさん:15/04/20(月)19:08:27 ID:326566968

      センゴクで甲冑きてる時限定の構えで姿勢低くして両足広げるのあったが本当に有効なのか



      78 :名無しさん:15/04/20(月)19:09:22 ID:326567117

      >>76
      転がされるのが一番やばくて
      甲冑戦闘の多くは転がして殺す技が多いからね




      77 :名無しさん:15/04/20(月)19:09:13 ID:326567093


      センスいいな




      80 :名無しさん:15/04/20(月)19:10:03 ID:326567215

      転ばせて組んで隙間にさしておしまい!




      82 :名無しさん:15/04/20(月)19:11:37 ID:326567488





      剣を構えるポーズの画像33枚目!




      83 :名無しさん:15/04/20(月)19:11:59 ID:326567540

      武器は剣なのか?



      88 :名無しさん:15/04/20(月)19:13:27 ID:326567805

      >>83
      そこよね
      基本剣だけど刀にしちゃおうか




      90 :名無しさん:15/04/20(月)19:14:19 ID:326567951

      実写るろ剣の抜刀術の構えがハッタリ効いてて好き
      原作よりも過剰に捻ってるよね



      剣を構えるポーズの画像34枚目!




      91 :名無しさん:15/04/20(月)19:15:32 ID:326568155

      実用性あるのかこの構え



      剣を構えるポーズの画像35枚目!




      92 :名無しさん:15/04/20(月)19:17:59 ID:326568554

      >>91
      筋トレじゃないかな





      この記事にコメントする

      コメントフォーム
      評価する
      • 1
      • 2
      • 3
      • 4
      • 5
      • リセット
      • 1
      • 2
      • 3
      • 4
      • 5
      • リセット


      このページのトップヘ