人気ブログランキング(よかったら応援お願いしますm(__)m)
元スレ 海外掲示板
「日本で2週間過ごして10ポンド(4.5キロ)太った。自分が食べたものを紹介する。」
http://www.reddit.com/r/food/comments/3190ti/spent_two_weeks_in_japan_and_gained_about_10/
(クレーンゲームで獲ったチョコレート)
(あんこが入ったパンとチョコクロワッサン)
(くまモンの形の肉まん)
(沢山あるパン屋の中の一つ)
以下、海外の反応。
– これは素晴しいスレだ!
– 見てるだけで、10ポンド(4.5kg)太った。
– 食べ物にいくら使ったんだよ・・・
– 全部ヘルシーなものに見えるが・・
– 見ている間、ずっと呼吸が荒かったよ。
– 10ポンドだけ?こんなに食べたら20ポンドは増えるな。
– ファック!こんなの見たら腹減るじゃないか!
– 自分の人生がまだ満たされていないことが分かったよ。
– 朝飯食ったとこなのに腹減ってきたwいくつかは本当に美味しそうだ。
– モチが大好きなんだよね。日本に戻りたい!
– 日本で素晴しい冒険をしたようだね。高級なものからB級グルメまで全部が入ってる。
– 大丈夫だって分かっていても生の鳥肉を食べるのは勇気がいったかい?
Re (スレ主)あれを食べたのは旅の終わりの方で、それまでに生卵とかを食べてるから、驚く程抵抗はなかったよ。日本に着いた直後ならそうはいかなかっただろうね。。
– 日本でマズいものなんて食べたことないよ。どんな料理も新鮮で良く出来てる。それにパン屋は天国なんだ。日本が恋しいよ・・・
– ミスタードーナツでポンデリングを食べなかったのか?一生後悔するぞ・・
Re (スレ主)桜バージョンを食べたけど・・ああっ、なんてことをしてしまったんだ!!
Re ポンデリングは素晴しいよね。日本語が読めなくモチモチドーナツとかいう名前なのかと思ってたよ。
– ビアードパパ最高!
– シーフードやラーメンで有名な国に行ったのになぜ、甘い物ばかりなんだ?
Re (スレ主)写真のチョイスの問題だ。自分が撮ってない写真はここから。
http://imgur.com/a/XGz8T
実際は麺類を一番食べてる。シーフードはあまり食べてないけどね。他の店に比べると数が少ないんだよね。
– 広島の方が美味しいお好み焼きが食べられるよ!
Re 自分はそれで10kgは太ったw
Re これが日本で食べたもので一番印象に残っているよ。めちゃくちゃ美味しいよね!
– タコヤキ食べてないの???
– 日本に関するスレを見るたびに、より日本に行きたくなるよ。
– 日本に行く必要があるようだ。。。
【あわせて読む】
「凄すぎる・・」日本の高校の黒板に描かれた作品に外国人驚愕
外国人「雨が降って来た時、ネコがこんな顔してたので中に入れてあげた・・」
海外「日本大好き!」充実しすぎ!日本好きが集まって日本を満喫!(外部)
やっぱりすごいよ、日本人
満員電車は観光地!?~世界が驚く日本の「日常」~
人気ブログランキング
女性かと思ったら男かよw
返信削除甘党すぎるだろw
男で甘党すぎるのはだめでござるか…
削除てきとーに考えて、胃袋と血糖値と財布の中身さえ大丈夫だったら、こんな食い方するだろうなあ…
フォアグラ化しつつある俺の肝臓は許してくれない
削除らくがんにワロタ
返信削除あんなもの好き好んで食べるものじゃなくないか
落雁好きな私涙目
削除まー日本人でもあんまり食べないし観光に来た外国人の人が食べるにはハードル高そうだよなw
らくがんって御供え物と思ってたんだが
削除お供え物と、砂糖入りの食べれるのと2種類有るんだね
昔、お供え物と知らず食べて一口で食べるのやめたな・・・
口の中ぱっさぱさコピペ思い出すww
削除落雁は緑茶と一緒に食べるとおいしい。
削除本物の落雁を知らないか外人?
ちなみに欧州の職場でも好まれたけど。
あれはお供え用の干菓子だな。お下がりを食べることはあっても、わざわざ自分が食べるために買う日本人はまずいない。
削除落雁をブラックコーヒーを飲みながら、お茶請けにカリカリかじってみてごらん。
削除「ああ、こういうお菓子だったんだ」と目覚めるレベルで美味しいぞ。
落雁に興味を持ったなら工芸菓子にも注目してほしかったね
削除まぁ、食えないだろうけど
滅多に食べないんだけど、たまに食べるとなつうまく感じる。
削除これは…あかん
返信削除パン何個食うんだよ…
そりゃこんだけ甘いもんばっか食ってたら太るよ
返信削除そりゃあ海外にいったらその国のありとあらゆるものを食いまくりたいわな
返信削除金持ちじゃないから一生に一度しかその国に訪れないかも知れないし
その気持ち良くわかる。私も海外で食べまくったw
削除部活終わりの学生の買い食いのように、興味津々に食べた思い出^^
見たのがこの時間でよかった...
返信削除それにしても食べすぎぃ!!!
最後の日の朝食のパンの量がおかしいw
返信削除仏壇にお供えするお菓子まで食ったのかww
返信削除連れもいたんだろうが連れも同じように太ったのか
返信削除グルメ旅行はあれもこれも食べたいのに胃袋が足りないっ!て思うよね。
返信削除台湾行ったときがそうだったわー。
グルメ旅行行ったら1週間あれば余裕で体重1割増しになってしまうよな
削除あの花のお菓子、あれが落雁っていうものなんだな。
返信削除名前だけは知ってたけどあれだったのか・・・
落雁はしぶ~いお茶と一緒に食べるお菓子、
返信削除ただ、食べない前提で作るからか、世の中がグルメになったのに置いてけぼりを喰らったのか
当たり外れが非常に大きくて当たりが少ない
食べ過ぎなだけなような・・・
返信削除日本の食べ物を満喫したようでなによりだけど
これで4.5kgしか太らないのはすごいな。
返信削除俺なら同じもの食ったら6kgは太ってる
削除イケメンやった全然太っても大丈夫そうだった
返信削除甘い菓子パンは一番太るよね…チーズ系やハードパンが好きだわ
彼岸の供え菓子はよう買ったな…ありゃ食べんわ和菓子屋のは食べるけど
> 全部ヘルシーなものに見えるが
返信削除おい・・・。
そこに引っかかったのが俺だけじゃなくてよかった
削除同じくww
削除上に同じwww
削除写真だけでもそりゃ太るって思ったのにそれ以上にラーメンを食べたんじゃ4.5kgで済んで良かったなと思えるw
返信削除ビアードパパのシュークリーム工房は美味しいよな
返信削除注文を受けてからシューにクリームを詰める作りたてのシュークリームを
削除不用意に世間に普及させてしまったビアードパパは罪深いよな
モンテールの生地がシナッシナなシュークリームで満足できてたあの頃にはもう戻れない
次に日本が流行らすべき料理は
返信削除日本の野菜料理が良くないか?食べてる料理を全て見ていったら胸焼けした
リンク先に行ったらナイスガイが写っていた
返信削除元々太ってないから5kg近く増えたところで問題なさそう
代謝よさ気だし
旅行、とくに海外に行ったら色んな物を食べてみたいもんね
返信削除太っても日常生活に戻れば問題ない
胃袋の感覚が旅行前の食事量に戻ってくれれば・・・な
削除一週間、毎日毎食満腹になるまで食い続けてると胃袋の感覚がおかしくなるから、それまでの日常生活に戻れるとは限らないんだよな
結構、意識しないと戻れない
きんつばとか落雁とか、どこかのブログでもうまいという外国人がいたなあ。
返信削除同じ翻訳元かもしれないけど。
ううう、食後だから見てたら気持ち悪くなったw
返信削除(帰国の日の朝食)が凄いな
返信削除3000kcalはありそう
間食しすぎだろ。そりゃ肥えるよw
返信削除ラーメンに甘いものばかり食ってたのかw
返信削除そりゃ太るわww
「砂糖でできたお菓子」 お菓子でなくて砂糖そのものだろ。 仏に供えた後。そのまま食べるのでなく料理に使うような。
返信削除手当たりしだいだな。
仏事用のハスなどの形をしたビニール入りの砂糖と勘違いしてないか?
削除落雁は食べるのが主目的に作られてる和三盆糖でてきた小さいやつと仏様のお供えが主目的の飾り要素が強いやつとあるよね。飾りのほうを食ったんだねw
返信削除小さいだけでカロリーはたっぷりな物ばかりだから何も考えず食べるとどんどん太るよな
返信削除糖分と脂肪分……
返信削除そりゃ太るわ
これがヘルシーに見えるって、普段どんな食生活送ってるんだよw
ちょっと待て いくらなんでも 食いすぎだろwww
返信削除外国人は、餡子は豆が甘いのが受け入れられないって言ってたのに
返信削除お好み焼きも甘いのか辛いのか中途半端って言ってたのに
やっぱり慣れの問題なのかね
餡子はむしろ味よりも色に抵抗があるって聞いたなぁ
削除でも確かに豆に砂糖を大量に投入するって感覚はないらしいね
第一次大戦中、食糧不足に陥った欧州に日本から大量の小豆が輸出されたが、日本みたいに大量に砂糖を入れないので渋味が強く、色と渋味が倦厭されて根付かなかったらしい
あんこ類とか、年に一回か二回しか食べない。
返信削除見てるだけで胃がもたれた。
食い過ぎだろ!しかも高カロリーなものばかり!そりゃ太るわ!
返信削除美味しいものは高カロリーなんだよ
削除だから美味しいものばかり食べれば高カロリーなものばかりになるのは必然なんだ
最後の日の朝ごはん
返信削除あんなにおなかに入るの??
馬刺がうまそうでたまらん
返信削除これで冷酒一杯やったら最高だろw
くまモンの形の肉まん
返信削除これ見ただけで食欲が失せそうなんだが
つーか食い過ぎだろ
パン食べ過ぎだろうw
返信削除向こうの人はパン一斤が1人の1食分って聞いたが・・・
削除まさかあの食パンも1回で・・・?
これがその理由!ってw
返信削除食い過ぎなだけだろw
VIE DE FRANCEじゃん。高いんだよ。個人経営でもっと美味しいパン屋があるから試して欲しい。
返信削除見てるだけで・・・
返信削除桜関連のあるしこれ帰国してすぐアップしたんでしょ、実際には3週間後に体重増えるよ・・・
返信削除和菓子屋で売ってるような餡入りの落雁とかなら、まだ美味しいけど…スーパーで売ってるお供え用はアカンw
返信削除(;´・ω・`)色が派手で目に付きやすいから買っちゃったのかなぁ?
朝食のパンの量から見て、旅館の夕食が足りてなさそうだw
糖尿にお気をつけください
返信削除白人は日本人より糖尿になりにくいらしいぜ
削除あんこ大丈夫な甘党なら日本は天国かもね…そして10年後ぐらいにヤバい血管障害食らうのまでがセット
返信削除鶏肉が生食できるなんてむしろここで初めて知ったわ
ま、そういうの好きじゃないんで食う事は無いけど
鶏のレバ刺しサイコー
削除大好物だよ
名古屋で夕飯食べる機会があれば必ず食べる
どんだけ食べるんだよ…
返信削除喰いすぎだww
食べ物のチョイスがおかしい
返信削除やっぱ、カロリーとか考えてないんだろうな。
返信削除美味いものを沢山食いに来てくれるのは嬉しいが、健康にも気を使って欲しい。
落雁とコーヒーとか羊羹とコーヒーとか、実はめちゃめちゃ合うぞ。
返信削除もちろんコーヒーはブラックだろ?
削除俺も好きだ、そういう取り合わせ
こいつ甘党だな
返信削除気が合いそうだ
俺も甘党だし気が合いそうだとは思う
削除だが、たぶん付いていけない(量的に)
http://www.all-nationz.com/archives/1023488358.html
返信削除これと同じ記事だ
日本人は○○が大好きって、おまえが好きなだけやんけ・・・
返信削除2型糖尿病一直線まったなしという食生活だな
返信削除日本に旅行に来たからとかネタとしてじゃなくて自分の国でも
こんな食生活を続けていたらたとえ見た目は痩せていても
10年後には後悔するだろう
好きなものを好きなだけ食べて死ぬか
削除好きなものを食べないで死ぬか
問題はそこだ
親族とか親しい交友関係のある人とか身近に糖尿病になった人居ないでしょ?
削除好きなだけ好きなもの食べてコロッと死ねるならそれも良いと思うけど
糖尿で重度になるぐらいまで好き勝手やられると家族が苦労するんだよ、、、
食事に神経使わざるえないし本人金持ちなら良いが医療費も掛かるし
当の本人はその段になって泣き言が多くなる
繰り返すがコロッと簡単に死ねるならそれでもいいけど現実は厳しい
俺なんか親を病院に送り迎えするので大変だよ
白人は日本人より体質的に糖尿になりにくいらしいぜ
削除発病するリスクに猶予がある
なのでアイツらの心配より、日本人がこれを真似したらダメだな
日本にきたら痩せる!とか言う外国人っているけど
返信削除結局は自己管理能力なんだよねぇ…。
日本にいるデブって大抵自己管理できてないもん。
>砂糖でできたお菓子
返信削除あれ、お供え用のお菓子だよね。 ( ̄◇ ̄;)
そんなもん食ったら誰でも普通に太るわ。
返信削除うちの姉はアメリカで太って帰ってきて日本に帰ってきても大量に食ってたけど
体重減ったと不思議がっていた。
アメリカの食い物の方が高カロリーな気がする。
日本に居る間だけハメを外すんだろ?
返信削除本人の写真を見るとスリムだし、
本国に帰れば節制するんだろうな
甘党だなw
返信削除でもまあ旅の時は珍しい物を食べまくるのは良いと思うよ!
お供えの干菓子まで買ってるのにワロタけどw
うらやましい
返信削除40過ぎのオサンは好きなものを好きなだけ食べられないんだわ
そもそも一人で入れる店じゃないもんな
削除ガイジンだから似合うけど
甘党のオッサンはつらいよ
胃薬ください
返信削除パンは太るよな・・・
返信削除アメ人のドーナツ好きは異常w
返信削除小麦粉率
返信削除体重ポンドで書いてるけどどこの国の人だろう。
返信削除英国と系列の国は馬を食べるのはタブーなイメージ。
カナダフランス語圏や欧州の多くの国では割と食べてるイメージ。
食べ過ぎ~www
返信削除くまモンまん何か怖い・・・
生クリーム好きの自分は生クリームたっぷりのシュークリーム
やドーナツが食べたい!
・・・これはまた食べに食べたな
返信削除日本人よりも生活習慣病には強いんだっけ、あっちの人