1: Ψ 2015/04/05(日) 16:42:40.90 ID:JX5Pwp690.net
アニメでもおk
劇場版クレヨンしんちゃんは全て見た(´・ω・`)

13: Ψ 2015/04/05(日) 17:05:51.71 ID:kfq/m+C10.net
大災難P.T.A
pta
ジョン・キャンディおもろい

15: Ψ 2015/04/05(日) 17:06:55.88 ID:ixTM85Mi0.net
>>1
1930年~1950年代のアメリカ映画がお薦め。
『素晴らしき哉、人生!』
suba

『スミス都へ行く』
suni

『三十四丁目の奇蹟』
san

『オズの魔法使い』
oz

ただし、これを現実と思ってはいけない。

19: Ψ 2015/04/05(日) 17:14:35.64 ID:JX5Pwp690.net
>>13
あれ、主人公が可哀想で見てらんなかった
変人にからまれてどんどんみたいなコメディつらい(´・ω・`)
デューデートもだめだった
>>15
いまのテンションだと、ジムキャリーの変顔うえーとか
しんちゃんのぞうさんじゃないと笑えない・・・(´・ω・`)



スポンサーリンク


2: Ψ 2015/04/05(日) 16:45:11.81 ID:uyS3drOX0.net
フルモンティいいぞ
full

登場人物も無職だし

3: Ψ 2015/04/05(日) 16:46:34.16 ID:M7BhgTK00.net
12人の優しい日本人
yasa

4: Ψ 2015/04/05(日) 16:47:28.34 ID:6Mys+LSP0.net
終戦後の邦画観てみ。
最近沢山動画にアップされているから。

5: Ψ 2015/04/05(日) 16:49:53.83 ID:UaT6b5xy0.net
サボテンブラザーズ
sabo

14: Ψ 2015/04/05(日) 17:06:08.99 ID:JX5Pwp690.net
>>2
見たいなあと思いながら見てなかったから見てみる(´・ω・`)
エゲレス作品なら先週見たリトルダンサーはよかた
>>3
見た
なんかあの人間の同調する感じが俺のトラウマをくすぐった
>>4
YouTubeにあるかな(´・ω・`)
>>5
wiki見たら面白そう、借りる!

6: 尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg 2015/04/05(日) 16:51:35.12 ID:bEMyjzAk0.net
最近見たのは
クールランニング
col

7: Ψ 2015/04/05(日) 16:52:32.17 ID:4vKl3zm40.net
幸せな気分っつうか、どんな境遇でも決して諦めてはいけない
希望は持ち続けよ、と言うのが
「ショーシャンクの空に」
sho

16: Ψ 2015/04/05(日) 17:08:03.76 ID:JX5Pwp690.net
>>6
あーありだなあ(´・ω・`)
>>7
頭からっぽに笑えるのがいいや(´・ω・`)

10: Ψ 2015/04/05(日) 16:57:53.33 ID:GaNzgHfp0.net
イエスマンは面白い
yes

11: Ψ 2015/04/05(日) 17:01:01.95 ID:IqxJHiJr0.net
自転車泥棒
jiten

12: Ψ 2015/04/05(日) 17:05:18.65 ID:Xo6RztWh0.net
40歳の童貞男
do

17: Ψ 2015/04/05(日) 17:10:36.06 ID:JX5Pwp690.net
>>10
そうそう!ジムキャリー作品みたいに頭からっぽで笑えて楽しめるやつが一番!(´・ω・`)
だからしんちゃん好き
>>11
好きな映画だわ
>>12
おれも童貞だから憂鬱な気分になりそ(´・ω・`)

21: Ψ 2015/04/05(日) 17:17:51.69 ID:xAPk1rbq0.net
エボリューション
evo
アホの極致。すかっと笑える。

24: Ψ 2015/04/05(日) 17:18:53.52 ID:JX5Pwp690.net
>>21
あーいいね!久しぶりに見よう!
ゴーストバスターズとかリーサルウェポンもスカッとして好きだわ(´・ω・`)

23: Ψ 2015/04/05(日) 17:18:30.98 ID:2ftp1h2H0.net
マジンガーZ対デビルマン
magi

25: Ψ 2015/04/05(日) 17:18:59.93 ID:kfq/m+C10.net
じゃあファミリービジネス
fami

28: Ψ 2015/04/05(日) 17:29:46.36 ID:JX5Pwp690.net
>>23
見たい!(´・ω・`)
でもレンタル屋さんになさそ
>>25
シドニー監督がコメディとってたの始めて知った(´・ω・`)
セルピコ大好き
これは見るわ

26: Ψ 2015/04/05(日) 17:20:45.93 ID:WO8Q1iLC0.net
グーニーズ
goo

27: Ψ 2015/04/05(日) 17:22:12.54 ID:6Mys+LSP0.net
1937年の邦画 「淑女は何を忘れたか」
観てみ
syuku

29: Ψ 2015/04/05(日) 17:33:03.05 ID:JX5Pwp690.net
>>26
何十年も見てないわ、ありだなあ(´・ω・`)
>>27
小津さんは二作品くらいしか見てないしいい機会だから見る(´・ω・`)

31: Ψ 2015/04/05(日) 17:45:19.78 ID:7L2NzQzY0.net
アドレナリン
ado

34: Ψ 2015/04/05(日) 19:09:43.15 ID:xQjTk/UK0.net
「26世紀青年」だったかな?
seiki
冷凍冬眠から目覚めたら、未来の人間は全てバカだった、ってやつ。

36: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2015/04/05(日) 20:12:01.16 ID:yswantsu0.net
フィッシャー・キングとかビッグ・フィッシュかな
fisyabig

37: 焼いた牛XL ◆sO7BtWbu.I 2015/04/05(日) 20:21:36.50 ID:Q4atbQn+0.net
゚)ノ 幸せのちから
shia

39: Ψ 2015/04/05(日) 21:39:02.78 ID:ad2cOASfO.net
ジーンケリーの「雨に唱えば」くらいは見ておきなはれ
ame

ビンセントギャロの「バッファロー66」も良し
buffer

元スレ: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1428219760/


スポンサーリンク