MS純正の書籍・ホワイトボードスキャンアプリ「Office Lens」
ちょっとしたメモに最適。
最近はちょっとしたメモ用にスマートフォンのカメラを使うこと、増えましたよね。メモ帳に書き起こすよりカメラでパシャ!でデータを保存できた方がずっと手軽です。そして、とった写真をきれいな四角形に整形するアプリも同じく人気。スマートフォン向けにたくさんリリースされています。
今回マイクロソフトがiPhoneとAndroid向けに発表した「Office Lens」も、同じくドキュメントのキャプチャアプリです。会議資料や名刺などのドキュメントからホワイトボードまで、パシャッと取るだけで自動で四角形に整形し画像の汚れを取り除いて保存してくれます。このアプリ、以前からWindows Phone向けにリリースされていて大人気だったんだとか。でも、使ってみるとその良さがわかります。
Office Lensは写真を整形した後、OCRで文字を認識してWordドキュメントやPDF、PowerPointファイルに変換できます。保存先はデバイス上だけでなくOneNoteやクラウドストレージのOneDriveにも対応。スキャンしたファイルをパソコンなど他のデバイスで簡単に閲覧できます。
私もちょっと使ってみたんですが、ドキュメントの自動認識機能が予想以上に便利。個人的にはインストール必須アプリになりそうです。現在Office LesnはiPhone向けにApp Storeで配布が開始されており、Android版はプレビュー版が公開中です。利用は無料ですので、いいドキュメントキャプチャアプリをお探しの方はぜひ試してみてください。
source: マイクロソフト
(塚本直樹)
- Microsoft Office Professional 2013 アカデミック [プロダクトキーのみ] [パッケージ] [Windows版](PC2台/1ライセンス)
- マイクロソフト
- Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック [ダウンロード] (PC3台/1ライセンス)
- マイクロソフト