1本の矢で巨大な敵に立ち向かう『Titan Souls』のSteam版デモがリリース―予約受付も開始
April 03, 2015(Fri) 16:47 / by RIKUSYO
3人の開発者からなるインディーデベロッパーAcid Nerveが手がける新作アクション、『Titan Souls』のSteam版(PC/Mac)デモがリリースされました。本作の基になったのはゲームジャムイベントLudum Dareにて3日間で作られた作品で、製品版ではグラフィックのアップグレードやゲームプレイの強化が施されています。
プレイヤーは弓矢を武器に巨大な敵と戦いますが、所持している矢は1本のみ。そのため攻撃を外したら撃った矢を回収しなければなりません。また、1回でも攻撃を喰らえば即死なので非常に緊張感のある戦いが楽しめます。
緻密なドット絵も美しい『Titan Souls』は4月14日に発売予定。Steamでは予約受付も開始されています。価格は1,480円(現在は予約割引で10%オフの1,332円)です。なお、本作はPS4/PS Vita版も発売予定となっています。
- 前の記事へOriginで春の大規模セールが開催中―EAの人気タイトルが最大50%オフ
- 次の記事へ【囲みレビュー】『Battlefield Hardline』──警察と犯罪者テーマの新生BF、シリーズユーザーの印象は?
評価の高いコメント
このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?
>>1
俺はそう思ってデモ遊んで痛い目見た
デモの内容はだいたい>>2の通りだけど
“即死ゲー”って事を追記しとくわ
>>1
元になったゲームジャム作品をやった感じだと、どっちかっていうと見た目どおりワンダと巨像っぽい。
逃げ回りながらボスの弱点を探し出すアクションパズル感覚だった。
何度も死にながらボスに挑むってところはまさにソウルシリーズだが。
あれがどんな風にブラッシュアップされたかずっと気になってたんだが、ようやく遊べる。
これは間違い無くソウルシリーズの系統だよね!