Hatena::ブログ(Diary)

平民新聞 Twitter

2015-03-28(土)

100均で売ってたガーリックピーラーがめっちゃ便利だった 100均で売ってたガーリックピーラーがめっちゃ便利だったを含むブックマーク

今日100円ショップ(ダイソー)をうろうろしていたら、ガーリックピーラーというやつが売られてたんですよ。ニンニクの薄皮剥きなんですが。

僕料理にニンニクけっこう使うんですが、人生四十年、こんなものが存在する事を知らなくて、びっくりしてツイッターに書いた。

https://twitter.com/heimin/status/581712149560463361

IMG_7194


ちょうどカツオのタタキが冷蔵庫にあったもんで、さっそく買ってきたんです。

ダサピンクとか言われてクラスでいじめられると困るんで棚の奥の方から黄緑色をさがして…。これなんですが。

P3280082


使ってみたらめっちゃ便利だった……。俺は今まで何をしていたんだ、という気になりました。

この状態のニンニク。

P3280099


薄皮をむくのは電子レンジがいいという話もあって、そうしていた時代もあるのですが、加熱時間とか設定するのがめんどくさく(あとニンニクがちょっとあったかくなるのもイヤ)すぐにやめて、結局包丁と手作業でシコシコと皮を剥いていました。しかしこのガーリックピーラー、動画でやってみます。


片手で撮るのと剥くの両方やってるんでたどたどしいですけど、実際はめっちゃ簡単でコロコロってやるだけで2、3個いっぺんに剥けます。

でもまあ、家の中ではダウン脱げよって、僕も動画を見ていて思いました。

今までのニンニクの薄皮剥きに使っていた時間を返してほしい……。


P3280111

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/heimin/20150328/p1
プロフィール

heimin

heimin はてなダイアリープラス利用中

団結しろ万国のまよなかの白痴ども/きみらのことは誰も詩に書かない(岩田宏/のぞみをすてろ)