2015-03-22
CPIとPCEの違い
経済 |
HicksianさんがRTされたMiles Kimballのツイートで、WSJコラムニストのJo Craven McGintyが書いた3/20付けNUMBERS記事が「The best explanation I have ever seen of why PCE (Personal Consumption Expenditure Price Index) is better than CPI」として紹介されていた。
以下は記事の概要。
- PCE(personal consumption expenditures price index)はCPI(consumer-price index)に比べると一般には馴染みが薄いかもしれないが、インフレ率の指標としてはより包括的。そのためFRBはPCEの方をインフレ率の指標として好む。
- CPIは通常はPCEよりやや高い。
コメントを書く
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20150322/cpi_vs_pce
リンク元
- 13 http://t.co/yEMss4tR6d
- 3 https://www.google.co.jp/
- 2 http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/
- 1 http://a.hatena.ne.jp/morningrain/
- 1 http://a.hatena.ne.jp/reikohado/simple
- 1 http://a.hatena.ne.jp/rodhos/simple
- 1 http://api.twitter.com/1/statuses/show/579489207137140736.json
- 1 http://b.hatena.ne.jp/ookitasaburou/favorite
- 1 http://feedly.com/
- 1 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=e4c70514b5136c08ae93591f390be2e2