年始に関東で友人と飯食ったときに、ブログを長く続けていると段々記事を書くハードルが高くなって困る、というような話を彼から聞いた。
どういうことかというと、しばらくブログを続けていると、どういう記事が伸びるとか、読者受けがよい記事の傾向が分かってくる。すると、どうせ記事書くならそこを狙って書こうみたいな、ちゃんと書こうとする意識が働いて、気軽さが失われるということだった。
この話を聞いたとき、ちょうど僕も同じ状況だと思って、似たようなことで悩む人がいるんだなと思った。本来、ブログには何を書いてもいいはずだから、勝手にハードル設定してるのは自分なんだけど、「せっかく書くなら」という気持ちはすごくわかる。
ぼくが今困ってるのは、いままでブログというか日記を書け書けと言い続けてきた当の自分が、最近日記らしいことを書いてなくて、その矛盾に困ってる。要はバランスの問題だと思う。日記感増やして人間性を高めていきたい。
ちなみに、飯は品川のハンバーグ屋で食べた。日記っぽくなってきた。