- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
aquos12345 本人の発言みたいに捏造するな。
-
FUKAMACHI 首相の本質を表しているといえる。お貴族ぶったおぼっちゃんである一方、札つきのヤンキーや右翼ゴロと変わらぬ暴力団員じみた心性の持ち主だ。趣味は恫喝と差別。
-
Arturo_Ui 自分の言動に対しては他国の情報機関が常に目を光らせており、分析・検討を経て対日政策の決定に重要な役割を果たしている、ということぐらいは誰か注進してやるべきなんじゃないの?
-
netcraft
そういう投稿に悪夢のように大量のいいねが集まっているんだよね。
-
c_shiika 首相のfacebookを英訳して海外の人ともシェアしよう(提案)
-
a1ot 「ユーザーの意見を勝手に削除できないと弁明するつもりかもしれないが、安倍首相のFacebookは、批判的な意見にはしばしばブロックをかける。逆に言えば、ヘイトコメントは安倍首相から認められている」
-
gokino 俺も保守速報の件で久々に見てここまで悪化してることに驚いた。政権が排外主義者にお墨付きを与えるってほんと恐ろしい時代よな。
-
T_Tachibana 「いいね!」の横に「これはひどい」ボタンがあればいいのに。そしたら安倍首相のページを自分のタイムラインに流すのもやぶさかではないのだが。
-
kouchi203 劣化ウラン弾って対戦車用の砲弾に使われてるもんでしょ?ソウルに落としてどうするんだよ。ネトウヨは原爆よりすごい兵器と思ってるのか。
-
Yoshitada とりあえず、各国政府や国際機関で日本担当の情報分析官が、みんなアレを目にして日本分析してるかと思うと、本当に途方に暮れる。/その「極端な支持者」を首相公式FBに集めちゃう人徳は、やはり問題だと思うぞ。
-
citron_908 少なくとも一国の首相がヘイトスピーチにお墨付き与えてる状況は恥ずかしすぎる…この分で行くとホントに戦争になったらコメントが歓喜の嵐になりそう
-
che-hiroshi 存在そのものが日本の癌。
-
tanahata 本人の発言みたいなタイトルはあかん。(とはいえ、スタッフちゃんと仕事しろよ、とは強く思います。) // 「ソウルに劣化ウラン弾おとせ」安倍首相のFacebookは保守速報よりヒドい via @litera_web
-
HikaruNoir この荒れた現状/ブロック体質こそまさに、現実のヘイトを擁護する安倍の卑劣さを象徴するものだけに、下手に隠蔽しないでいてくれた方が、我々のような安倍の敵には都合がいいね。
-
nakakzs コメ欄はどっちもアレだけど、個人ページが連動するSNSコメと、コメントをブログが集め管理もブログ主が担うまとめブログコメントを同じにするのは違う。後者の方が遙かに罪重し。
-
shiromochi923 最高ー
-
shigeto2006 首相がヘイトコメントを削除することなく、逆に批判的な意見はブロックするというのは、ヘイトスピーチを公認していることにほかならない。これほど国益を毀損する行為もないと思うのだが。
-
matsuda0111 これだからネトウヨは・・・と言いたいんだろうが、これじゃあ、これだからサヨクはとなってしまう。印象操作のために、ほぼねつ造とは呆れる。
-
Moodykajigaya ホントにリテラってイエロージャーナリズムの鏡ですね。見出しからしてミスリードさそってるし…/「感情に訴えないと大衆は動かんのじゃ」と宣ううつけ者はただの煽動屋
-
ichikojin2001 日本外国特派員協会での山谷インタビューの件で分かる通り、少なくとも特派員記者たちはあの状況を知ってる筈なんだよねぇ
-
falkbeer もはやリテラはストーカーレベルだな
-
hatoken いゃぁたまげた、このブコメ群とスターにね、読み取るマン大活躍やな
-
greg_yamada 煽りだのなんだの批判しているバカが居るが保守速報がアクセス稼いでウヨのプロモに成功してるんだから左翼がやらない理由はない。左翼が衰退した原因は感情に訴えわかりやすい正義と悪を示せなくなったからだ。
-
edo04 同意。
-
lp008962 最近のゲンダイは芸風でこっちに喰われてる。
-
jaguarsan 選別された作為は無作為とみなす論理は「朝日の報道しない自由」批判とおなじなんだが、それを認めるのだろうか
-
rindenlab "安倍首相のFacebookのコメント欄"
-
metalmax タイトルだけでLITERAとわかるようになってきた
-
xr0038 野尻民夫氏/安倍氏の Facebook およびそのコメント欄がひどいことは事実だがこのタイトルはちょっとミスリーディング過ぎやしないだろうか
-
neji_shiki ただの落書きじゃん。記事っていうにはおこがましい
-
ottyanko 朝日新聞の記事をリンクしたら、本人や該当記事が言及していなくてもバカサヨ扱いされるって事か… このリテラってサイトも保守速報に負けず劣らず酷い記事だらけだな。
-
euda まあ、国益を損なうような投稿は削除されることがある。と、くぎぐらいさしてもいいんじゃないかな?
-
negi_a 実名でよくこんなこと言えるなあって毎度呆れかえる
-
tespple 記事のミスリードっぷりもひどいし内容も誤読させそうな書き方しててひどい。まとめると、ひどい。これを記事といっていいのか
-
gulugulu 自分の見たいものしか見ない、反論は聞かない。こんな人物が内閣総理大臣とは情けない。
-
aceraceae いつものことながらリテラって首相や自民党に対するヘイトサイトだね。まっとうな批判はできないのかな。
-
masu0729 なんだ、首相の発言じゃないじゃん。見出しが紛らわしい。必死だな。
-
toshi19650104 「ソウルに劣化ウラン弾おとせ」安倍首相のFacebookは保守速報よりヒドい|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見: 安倍晋三のヘイト好きが止まらない。先日は「中国はゴキブリ」「韓国はダニ」と..
-
s17er 英語でFBやってないのが残念。/ タイトルにある劣化ウラン弾の件が触れられていない。批判者もソースの提示はしっかりしてほしい
-
yajicco サヨ版保守速報=リテラというのが非常にわかりやすいですな
-
gomachan85
-
citron_908 少なくとも一国の首相がヘイトスピーチにお墨付き与えてる状況は恥ずかしすぎる…この分で行くとホントに戦争になったらコメントが歓喜の嵐になりそう
-
che-hiroshi 存在そのものが日本の癌。
-
Rela930
-
oono_n
-
tanahata 本人の発言みたいなタイトルはあかん。(とはいえ、スタッフちゃんと仕事しろよ、とは強く思います。) // 「ソウルに劣化ウラン弾おとせ」安倍首相のFacebookは保守速報よりヒドい via @litera_web
-
HikaruNoir この荒れた現状/ブロック体質こそまさに、現実のヘイトを擁護する安倍の卑劣さを象徴するものだけに、下手に隠蔽しないでいてくれた方が、我々のような安倍の敵には都合がいいね。
-
reds_akaki
-
tarosukegr
-
Wrock
-
nakakzs コメ欄はどっちもアレだけど、個人ページが連動するSNSコメと、コメントをブログが集め管理もブログ主が担うまとめブログコメントを同じにするのは違う。後者の方が遙かに罪重し。
-
naoto322
-
shiromochi923 最高ー
-
shigeto2006 首相がヘイトコメントを削除することなく、逆に批判的な意見はブロックするというのは、ヘイトスピーチを公認していることにほかならない。これほど国益を毀損する行為もないと思うのだが。
-
matsuda0111 これだからネトウヨは・・・と言いたいんだろうが、これじゃあ、これだからサヨクはとなってしまう。印象操作のために、ほぼねつ造とは呆れる。
-
oxymore
-
Moodykajigaya ホントにリテラってイエロージャーナリズムの鏡ですね。見出しからしてミスリードさそってるし…/「感情に訴えないと大衆は動かんのじゃ」と宣ううつけ者はただの煽動屋
-
ichikojin2001 日本外国特派員協会での山谷インタビューの件で分かる通り、少なくとも特派員記者たちはあの状況を知ってる筈なんだよねぇ
-
falkbeer もはやリテラはストーカーレベルだな
-
parakeetfish
-
hatoken いゃぁたまげた、このブコメ群とスターにね、読み取るマン大活躍やな
-
greg_yamada 煽りだのなんだの批判しているバカが居るが保守速報がアクセス稼いでウヨのプロモに成功してるんだから左翼がやらない理由はない。左翼が衰退した原因は感情に訴えわかりやすい正義と悪を示せなくなったからだ。
-
fromAmbertoZen
-
edo04 同意。
-
lp008962 最近のゲンダイは芸風でこっちに喰われてる。
-
jaguarsan 選別された作為は無作為とみなす論理は「朝日の報道しない自由」批判とおなじなんだが、それを認めるのだろうか
-
John_Kawanishi
-
tomozo3
-
pacha_09
-
rindenlab "安倍首相のFacebookのコメント欄"
最終更新: 2014/11/27 11:28
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 「ソウルに劣化ウラン弾おとせ」安倍首相のFacebookは保...
- 3 users
- 暮らし
- 2014/11/27 13:41
b.hatena.ne.jp
- meta bookmark
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
みんなどこか変わってるから大丈夫
- id:mzponta
- 2014/11/27
関連エントリー
-
安倍首相がFacebookで「保守速報」紹介、波紋広げる : J-CASTニュース
-
【悲報】 安倍首相がFBで保守速報を紹介 - NAVER まとめ
-
【J-NSCニュース】みなさんへのお願い『J-NSCを騙る人種・民族差別発言』につ...
新着エントリー - 政治と経済
-
共産 志位委員長 政党助成金廃止すべき NHKニュース
- 4 users
- 政治と経済
- 2014/11/27 19:39
www3.nhk.or.jp
- 政治と歴史
-
王朝の興亡担って2700年、中国が塩の専売制廃止へ:朝日新聞デジタル
- 7 users
- 政治と経済
- 2014/11/27 19:11
www.asahi.com
- foreign international history News
-
高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 実は天下り先確保が一番大事 財務省「増税必要論」...
- 7 users
- 政治と経済
- 2014/11/27 17:55
www.j-cast.com
- 行政 財務省
- もっと読む