中国の漫画レベル高すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
中国の漫画レベル高すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
中国の漫画レベル高すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:22:03.14 ID:EV+FyqFW0
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:23:04.75 ID:K9qfIP5/0
割りとまともな絵だった
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:23:13.30 ID:FYoGZvXdM
がんばるぞいがいるぞ
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:24:25.27 ID:uzbOFogla
ゴキブリの大群とか出る?
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:24:35.51 ID:1BDLHyLq0
日本のって言われても疑わんな
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:25:10.37 ID:tDq7A0BC0
正直面白くなさそう
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:25:21.47 ID:isDFQ68I0
テラフォーマーズの変身するのがパワードスーツに変わっただけっぽい
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:26:08.04 ID:6y3pOscQa
今日も1日頑張りそう
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:26:11.45 ID:laqMLfoB0
センスが90年代
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:26:29.75 ID:u/xAVChI0
日本の漫画を模倣してるだけじゃないですか
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:26:38.87 ID:EV+FyqFW0
中国人気漫画「雛蜂」、日本上陸 来年
中国の人気オリジナルWEBコミック「雛蜂(ヒナバチ)」が日本上陸に成功した。日本語版アニメ「雛蜂」の日本での放送が
来年上半期、スタートする。人民網が伝えた。
「雛蜂」は「白猫sunny」の原作。未来戦争の武器を描いている。西暦XX年、新たな軍備競争が始まり、「尖兵」は一種の
新型武器として、軍事紛争の中で広く使われることとなる。女性主人公「琉璃」は退役したばかりの尖兵。彼女は最期の
380日間、最終任務を受ける……(編集HT)
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:27:23.65 ID:JosC5TNx0
ビーチクは偉大
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:27:58.68 ID:7OkTdD9E0
量産型の中二漫画にしか見えんが
これがワンピ進撃寄生獣みたいな立ち位置なの?
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:29:23.00 ID:GO3GKqILd
可愛くて面白けりゃ国境なんてありませんわ
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:29:52.04 ID:j19POl7qa
パンツだの乳首だの描いて平気なの?
なんか中国じゃ反社会的だとかでしばかれそうなイメージがあるけど
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:33:36.86 ID:DjsCHJJQ0
そんな破廉恥なアニメが日本の進撃寄生獣並みに人気あるとか気持ち悪すぎ
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:37:42.56 ID:G1KCG4O+0
サバイビーとどっちが面白い?
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:38:21.80 ID:jgUyiy8Q0
東アジアの漫画家の画力の高さなんて随分昔から話題になってたけどな
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:39:55.13 ID:u1hzPxO4a
進撃とか言う糞漫画を日本代表みたいに言って欲しくないんだけど
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:40:07.31 ID:QSC6stvnp
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:51:48.26 ID:nzOeW8GO0
>>21
2枚目巧すぎだろなんだこれ
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:55:08.06 ID:KAaceAOC0
>>29
筆で欠いてるらしいからね
イノタケ
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:44:13.39 ID:GO3GKqILd
新暗行御師も楽しんで読んでたわ
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:46:39.13 ID:6l1XVqGO0
トレイラー見たけどちょっと期待
なんか既視感あるけどそれは日本のアニメでも同じだしな
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:48:45.85 ID:LiRyeQSc0
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:49:00.30 ID:pwXpaCII0
士郎好きそうだなぁ
ちょっとみたい
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:50:03.86 ID:k0ofjFWua
ブラックラグーンにSFファンタジーを混ぜた感じ
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:50:42.27 ID:944XCS4C0
中国版艦これも絵はよかったな
日本に留学して萌え絵の勉強して帰る中国人が増えてたりするのか?
代アニが中国人だらけになったりしたらうける
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:58:04.83 ID:GO3GKqILd
筆で描いてるからね、でなるほどと簡単に納得出来るもんでもないけどな
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 11:58:51.02 ID:KAaceAOC0
>>32
お●●ちんでかけばいいのかよおおおおおおおおお!
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 12:03:31.57 ID:e6t8qVeq0
>>33
お前のは筆先ボロボロじゃん
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 12:04:01.88 ID:8NR7G6X50
>>34
筆卸しされてないだろ
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 12:08:57.58 ID:GO3GKqILd
>>33
けっしてdisってるわけではないからな
誰でも筆で描けばこんな綺麗な絵が描けるってことはねえんだからイノタケすげえよなって言いたかった
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 12:06:14.06 ID:n/Jxq9eo0
意外といい
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 12:11:56.75 ID:BMH8OoOg0
普通に面白そうじゃん?読みたいんだが
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 12:18:32.66 ID:/En7LVyf0
オタクが好きそう
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 12:26:34.34 ID:CU6F7CNI0
日本のオタク文化の影響うけすぎじゃん
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 12:35:40.24 ID:3nNUFbs7M
バガボンド先進めよ
この記事にコメントする