Nokia、初のAndroidタブレット8型「N1」発表……Android 5.0、USB「Type-C」搭載

Nokia、初のAndroidタブレット8型「N1」発表……Android 5.0、USB「Type-C」搭載

2014年11月19日(水) 16時06分
このエントリーをはてなブックマークに追加
Android 5.0を搭載したNokia初のAndroidタブレット8型「N1」の画像
Android 5.0を搭載したNokia初のAndroidタブレット8型「N1」
背面はアルミ筐体の画像
背面はアルミ筐体
背面カメラは800万画素だが、前面にも500万画素カメラを搭載の画像
背面カメラは800万画素だが、前面にも500万画素カメラを搭載
Nokia独自のUI「Z Launcher」を搭載の画像
Nokia独自のUI「Z Launcher」を搭載
 Nokia(ノキア)ハ18日(現地時間)、Nokiaブランドとして初のAndroidタブレット「N1」を発表した。7.9インチディスプレイを搭載し、価格は249ドル。2015年第1四半期に中国で発売する予定。

 「iPad mini」と同じ7.9インチディスプレイ(2,048×1,536ピクセル)の高精細液晶を搭載。OSはAndroid 5.0、プロセッサはAtom Z3580(2.3GHz)、メモリ2GB、ストレージ32GBというスペックを誇る。カメラは800万画素/500万画素で、フロントにもセルフィー用に高解像度のカメラを配している。

 Nokia独自のUI「Z Launcher」を搭載しており、時間帯ごとによく使うアプリなどを学習するほか、アルファベットをジェスチャーで示すとアプリを起動させるなどの操作を行える。また、USBには裏表どちらでも接続可能な「Type-C」を搭載している。Wi-FiモデルでIEEE 802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.0に対応。バッテリーは5,300mAhと大容量で、本体サイズは幅200.7mm×高さ138.6mm×奥行6.9mm、重量は318g。カラーはブラックとホワイトの2色が用意される。
《関口賢》
  • ・【PR】
  • ・【PR】
  • ・【PR】
注目の情報[PR]

編集部のおすすめニュース

プロジェクター内蔵の13.3型タブレットがレノボから

 Lenovo Japanは15日、プロジェクターを内蔵した13.3インチAndroidタブレット「Yoga Tablet 2 Pro」を国内で発売した。価格はオープンで、直販価格は64,584円。

ワイモバイル、同社初のタブレット「MediaPad M1 8.0 403HW」を12月4日に発売

 ワイモバイルは、同社初のAndroidタブレットで8インチ液晶搭載の「MediaPad M1 8.0 403HW」(ファーウェイ製)を12月4日に発売する。LTEモデルで、通話には対応しない。

デル、Office搭載で価格2万円半ばの8型Windowsタブレット発表

 デルは6日、8インチ液晶搭載のWindowsタブレット「Venue 8 Pro 3000」シリーズを発表した。発売は今日からで、Office Personal 2013を搭載しながら価格24,818円(税込)という低価格が特長。

NTTドコモ、「Xperia Z3 Compact SO-02G」を11月12日に発売

 NTTドコモは5日、2014年秋冬モデルとして発表した「Xperia Z3 Compact SO-02G」を11月12日に、Androidタブレット「ARROWS Tab F-03G」は11月8日に発売すると発表した。

サムスン、10.5型タブレット「GALAXY Tab S」にLTE-Advanced対応モデル

 サムスンは2日(現地時間)、LTE-Advancedに対応した10.5インチAndroidタブレット「GALAXY Tab S 10.5 Broadband LTE-A」を発表した。価格は824,000ウォン(約86,000 円)。

ソフトバンクモバイルが初の10型Androidタブレット!

 ソフトバンクモバイルは30日、同社では初となるAndroidタブレット「MediaPad 10 Link+ 402HW」を12月上旬以降に発売すると発表した。法人向けモデルとなる。

NEC、LTE対応のSIMフリーモデルも用意された8型タブレット「LaVie Tab S」

 NECパーソナルコンピュータは15日、8インチAndroidタブレット「LaVie Tab S」シリーズを発表した。LTE対応のSIMフリーモデルも用意され、発売は11月下旬より順次、価格はオープン。

HP、エントリークラスの7型タブレット「HP 7 VoiceTab」

 HPはエントリークラスの7インチAndroidタブレット「HP 7 VoiceTab」を発表した。同社のタブレット「Slate」ブランドではない低価格モデルで、3G対応のタブレット。

RSS

【これから開催のイベント】

楽天でキーワードをチェック

ブロードバンド/無線LANスポット検索

ブロードバンド検索
-