0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年11月19日 13:05 ID:hamusoku
民主党が「安部首相は経済政策に失敗した」とか騒いでいますが、ここで歴代内閣と経済を映す鏡である日経平均の動きを比較してみましょう。
民主党が「安部首相は経済政策に失敗した」とか騒いでいますが、ここで歴代内閣と経済を映す鏡である日経平均の動きを比較してみましょう。 pic.twitter.com/LJX9IrEEdx
— tadataru (@tadataru) 2014, 11月 15
そうですね、リーマンショックの震源地、米国株との比較も作っときますか。民主党政権がどれだけ「失われた3年」だったかよくわかりますね。
そうですね、リーマンショックの震源地、米国株との比較も作っときますか。民主党政権がどれだけ「失われた3年」だったかよくわかりますね。 pic.twitter.com/yNI64ChQ8e
— tadataru (@tadataru) 2014, 11月 15
1 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:05 ID:o7iea33L0
安定のブーメラン!
2 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:06 ID:r3rDOsLW0
まあ、民主はなぁ・・・
6 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:07 ID:MgPcQZ6.0
民主党は、もう日本の国政に口出すな。内政干渉だ。
7 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:07 ID:ugmHbWpn0
数字の読めない民主党
8 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:07 ID:NhrE9NyQ0
消費税さえ上げなきゃ良かったのにねぇ。
9 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:07 ID:1GCyU1p30
これは分かりやすいな。これが理解出来ないのは洗脳された信者くらいだろう
10 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:07 ID:aYxPtzFl0
小泉政権の時もどの指標とっても好景気の数字出てたのに
叩かれまくってる不思議
11 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:07 ID:2qzjvKAZ0
まさしくお前がいうな、だな。
日本に貴様ら売国奴の居場所はないぞ。
12 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:07 ID:ugmHbWpn0
しかし民主党時代も、海外行くにはありがたかったなあ。
最近は円安すぎてかなわんよ
13 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:08 ID:j8KD9lHK0
自民もアレだが民主は論外
総選挙したって負けるだけなのになぜ煽ったのか
14 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:08 ID:56rjxUEj0
ほんこれ。
ミンスが言ってること全部ブーメラン。
15 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:08 ID:gcbPiQMv0
日本国民よ!これが民主党だ!
16 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:08 ID:bVb.N0O30
民主党の特技:ブーメラン
17 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:08 ID:ugmHbWpn0
民主党は野次を飛ばす以外能がないからな
18 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:08 ID:Isr6Wk1z0
空気の読めない民主党
20 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:08 ID:KalnSIE.0
じ、地震あったから
21 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:08 ID:8X1v.E.70
昨日の海江田の会見でも屁理屈こねて何が何でもアベノミクス認めようとしてなかったからな
何でも反対の民主党らしいと言えばその通りだけど
23 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:09 ID:68ORxeWv0
小泉さんも凄いよね
安部たんがんば
24 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:09 ID:opx4TFRZ0
二つ目のグラフ出されたらなんも言えんよな
震源地からの余波がながすぎる
25 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:09 ID:ugmHbWpn0
でも実際安倍ちゃんになって景気良くなったって感じてるやついんの?
37 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:11 ID:68ORxeWv0
>>25
すぐに実感なんて出来る訳がない
土台作って、実感として現れるのは数年後でいい
26 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:09 ID:NhrE9NyQ0
いくら民主がアベノミクス批判したところで
自民以外の選択肢を選んだとしても
民主には入れねーよ。
27 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:09 ID:V5YS.YHEO
何でこんな人たちに投票する有権者がいるんだろう…
28 :ハムスターちゃんねる2014年11月19日 13:10 ID:ugmHbWpn0
ボーナスと給料をあげてくれ。それさえあれば俺は政治にはもう何も言わん。
31 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:10 ID:5q8.IGOm0
批判したら民主党の調査不足の馬鹿さが発覚したという カウンター攻撃受けてるじゃん
33 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:10 ID:ZYRwyTsY0
結局お前らのトップがゴリ押しした消費税増税が一番悪いんだよ
34 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:10 ID:BXEdTJ.r0
民主党のテーマ『ブーメランストリート』
35 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:11 ID:t1grXMS50
どれだけ日本人が騙されていたかがよく分かる図だな
39 :ハムスター名無し2014年11月19日 13:12 ID:.BLN7G4O0
昨日民主党の海江田が『アベノミクス以外に別の道があります!』って言ったって記事見たけど、あるんならなんで自分たちの政権時に実行しなかったの?って話やん。
民主党大恐慌時に職人がリストラされまくった結果、今仕事が増えても取れないし前のクオリティで出来ないとかいう話も聞いた。
で、増税も民主党が決めた負の遺産っていうね…。
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
叩かれまくってる不思議
日本に貴様ら売国奴の居場所はないぞ。
最近は円安すぎてかなわんよ
総選挙したって負けるだけなのになぜ煽ったのか
ミンスが言ってること全部ブーメラン。
何でも反対の民主党らしいと言えばその通りだけど
安部たんがんば
震源地からの余波がながすぎる
自民以外の選択肢を選んだとしても
民主には入れねーよ。
これを見て自民を批判しちゃいかないことには繋がらない
すぐに実感なんて出来る訳がない
土台作って、実感として現れるのは数年後でいい
麻生は常識がないカップラーメンの値段もしらない!とかそんだけ文句いうなら与党やってみなと国民にチャンスをもらってもこれって(笑)
民主党大恐慌時に職人がリストラされまくった結果、今仕事が増えても取れないし前のクオリティで出来ないとかいう話も聞いた。
で、増税も民主党が決めた負の遺産っていうね…。
客観的によく分かる図だなw
まぁ、民主党は解党していただいても全く問題ありません
株価が上がっても国民の何割が株を持ってるかって話
だからといって民主は消えろ
ハムは馬鹿?
手取り金額で何を買えるかで、景気判断してくれよ。
正規雇用と非正規雇用の比率とか、貧困率とかもデータとして出さなきゃ。
アベノミクスの陰で貧困率が上がってるのが、批判されてるんだぜ。
知ってるなら説明してくれ
居ても審議が長引くだけで税金の無駄なんだから一人残らず消えてほしい。
消費税を引き上げりゃ一時的にGDPが停滞するのは至極当然だわな。
そしてその消費税増税を打ち出したのは他ならぬ民主党政権下だって事を忘れんな。
大体、おまえらはいつもいつもそうやって都合の悪い事を指摘されると、じゃああれは?
じゃあこれは?って視点を逸らそうとするとするが、それに対しての反論には一切ダンマリだよな?
で最終的には、ほとぼりが冷めたとでも思ったかのように、また元の話題に戻って壮絶にブーメランを
喰らうんだ。
いい加減、ガキ臭いお遊びみたいな真似は止めにしてくれないか!?
民主って何なの?ゴミ?産廃?寄生虫?
増税、自衛隊予算増加はするが中国がサンゴ盗みに来てもなんもできなかったりしたしな
それなのに今がチャンスとばかりに…なにやってるの?
ミンシュガーw
景気があがって企業がきちっと還元すればいっときの痛みでしかない
今は企業の良心に期待する状況
だがおまえら民主党が決めた消費増税はすべての国民生活を悪化させた
自民に入れるとも言ってないがな
自民は年金ぶっこんで株価上がってるように見せかけてるだけだし
とりあえず中韓の下僕になるような政権はいらん。
ここのニートたちは、白豚の糞がご褒美の蛆だろw 役人に対して、民主は力不足だが、自民は手下
誰がこの国をダメに、誰が売国してきたんだよ、民主か?そんな時間も力もなかったろ
消費増税と新自由主義的な構造改革(移民とか派遣法とか)は本当にアカン
徐々に良くなってるから実感しにくいけど2年くらい前と比較してみると確実に良くなってる
韓国のせい?
株価と実態経済がマッチしてる。
今は金融緩和で円安導入して、海外資本という時限爆弾で株価をブクブクにしてるだけってのがよくわかる。
そういえば、安倍の一次政権も似たような状況だな。
知らんかった
全ての物価が上がったな。デフレ脱却ありがとう。
一瞬で起こって、3年ぐらい景気が死んだ。
いつもアホな事しか言ってないし
こういうのを絡めてアベノミクスに批判する点は無いって論調にされるのは困るんだ
目の前の箱で「ワイングラスピラミッド 景気回復」でググれ
てめーの父ちゃん母ちゃんの給料は数年待っても増えねーぞ
きちんとした政策を出した上で批判するなら聞いてやらんでもないが、
何の実績も思慮も無いくせに、
ただ上げ足を取ったり足を引っ張ったりしているだけじゃん。
鬱陶しいから、次の選挙で消え失せろ。
円建て株価だけ見て民主党がーって騒いでるここの程度が知れる。
民主党は確かに酷かったが。
自民も実はそうなのだが、そこが表立たないところがうまい。
もし前の選挙で民主が勝ってたとして、現状より良くなったとするその根拠は何なんだろうな。
百歩譲って経済で今と同じくらいだったとして、外交、安全保障、災害対応、能力あったと思ってるの?
円高のせいで見えなくなってるのはフォローが必要だし、震災後の対応がグダグダだったのも事実。
一つの指標だけで叩いていいものじゃないと思う。
でも、民主のおかげじゃなくて自民の景気対策(高速1000円とか)が残ってたおかげでもあるから、
やっぱり民主はダメだと思うぞw
この国の政治は終わっている
→
彡( )( )他の政党キチガイしかおらんやんけ、、、
日本経済の息の根が止まっていたことを
理解すべきだわ。
あとさんざミンス擁護して増税看過しといて増税で経済落ちたら「まさかのマイナス!!」とか大ハシャギするマスコ゛ミな。
てめえらが自民に言うべき事は「尻拭いしてくれてありがとうございます」だろ。
それとも「日本の景気上げるとか余計なことしやがって」とでも思ってんのか?
株価上がってマイナス成長ってどういう意味かわかってんのwwwwwwwwwwwwwww
芸人でもなんでも片手間に政治を語るやつに碌な人間はいない
悪いこと言わないから動物だけやっとけよ
ファッション感覚で口出ししても、10年後の自分の首を絞めるだけだぞ
どっかマシなとこでてこんかね
責任も取らずに態度はデカい
来月民主の奴らが何人生き残るか見物だな
あのゲス共が断末魔の叫びを上げる姿しか想像できないけどな
今回の解散でもさっそく審議拒否(元々してたが)。しかも他の野党にも同意を求めてるとよ。
事あるごとにボサりくれやがって、仕事したら負けだと思うならとっとと辞表書いて無職になれや。
こんなクス゛税金で飼ってるかと思うとマジでやってられん。
それ以前の不景気でに疲弊しきっていたんだから。
逆に好景気から不景気に落っこちたときは、周りの会社も含めて3-4年は給料を減らすのを我慢していたぞ。
タイムラグは必ずあるから、そんなにヒステリー騒ぎを起こさなくても良いのでは。
ちなみに自分の会社は業績が好転してきているので、ひっそりと騒がないでいる。
近年の選挙見てればわかるだろ
株が上がった話で全体の実質賃金を下げ正規雇用を減らし派遣を増やす
民主の時はリストラを増やして代わりに社会保障の充実路線
日本奴隷化計画の自民と日本無職化民主党
自民は日本人に肉体労働をさせ既得利権の確保路線
民主は肉体労働から解放し一度無職化させた後に、PC教育やNPO企業の作り方等を広めていた
わかり易話として、自民になってからは製造業や土建屋の株が上がった
民主の時はソフトバンクス等の通信が一人勝ち
どちらにしても中小のリーマンの所得は上がらない
自民を応援し土建や製造方面で開業するか、民主を応援し通信で開業するかの選択
日本人は長いこと自民に飼いならされ肉体労働を美徳としている点で、肉体労働の自民を応援するように出来ている、それしかやり方を知らないってだけ
一度無職にならないと開業は出来ないんだけどな
個人的には民主の考え方の方が好きだったりする
麻生氏の時にリーマンあったのね
確かに民主党は糞に変わりないが、自民も糞ww
反省なら猿でも出来るってのに
だから民主がいい、というわけではない。株価、為替、GDPなど経済指標のひとつに過ぎない
いや、まじでないわー・・・・・・・
地元の工場が無くなったんですけど
何か?
アベノミクスも徐々に効いてくるんじゃないのかな?
と信じたいw
民衆党も あほみたいな時に政権取ったんだよ
裏から見れば はめられた感 ww
株価が上がってるのは日銀に株を買わせていたからだぞ
税金がどんどん溶けていってハゲタカファンドがにっこり
その日銀もこれ以上買えないとギブアップ宣言
自公が大勝したら今度は年金
そうなったらギリシャどころの騒ぎではなくなるけどな
せいぜいガソリン安くしたらもっと支持上がるんじゃないの?
まず企業が好景気の恩恵受けてから、最終的に庶民に移行すんのが普通の流れだよな。
その順番は昔っから決まってんのに、横入りできねえっつってヒス起こしてる奴が頭おかしいわけで。
いの一番に恩恵受けたきゃ、自分で起業するしかねえわ。
うちは中小企業だからまだそこまでじゃねえが、生産数だいぶ上がってるし得意先からのコストダウン依頼もなくなったし、確実に変わってきてはいるな。
増税でいったん景気が落ちる事は始めから分かってて増税掲げた自民に入れてんのに、今更「まさかの」マイナスとか言われても、アホかとしか思わんわ。
自分の好きなモン買って多少なりとも経済回すとかすりゃいいものを、マスコミの煽りに乗せられて買い控えとか言ってる連中は、好景気は誰かが運んできてくれるもんだとでも思ってんのかねえ。
>株価上がってマイナス成長ってどういう意味かわかってんのwwwwwwwwwwwwwww
日本経済が外資にのっとられて韓国化してるってことだよな
そんな物を持ってない庶民には関係無いからね。
金持ちの側に立つのか、庶民の側に立つのか。聞きたいのはそこだけ。
何より増税を進めたのは当事の3党合意、つまり民主・自民・公明の3党だ。
景気条項案も条文排除を訴えていたのは自民党ですらある。
何故か自民関係者は3党合意や、自民が野党時代から、もっと戻れば第一次安倍政権時代以前から消費税増税や残業代廃止法案などを進めていた事実を指摘してもレッテル張りか無視をするが、そこら辺の事実はどうあがいても誤魔化す事はできない。何故なら国会映像として記録に残ってしまっているからだ。
はっきり言えば、野党時代から民主に対して増税の突き上げを続けていたのも自民。そして民主も増税路線に移った以上は自民と民主は共犯者に過ぎず、自民であろうが民主であろうが、言い逃れできる事ではない。
今の株価も、日本人の積み立ててきた年金の資本を無理やり投下したりなどで粉飾している数字にしかすぎない。共済年金、つまり公務員や議員の年金枠は基本的にこれまで通りに投下していない。それだけでもこの行為が行政側の暴走を指し示すかの論拠になる。
既に自民政権に戻ってから、前原金一、文科省発の貧困層学生に対する奨学金+徴兵義務化などの案が地方メディアに取り上げられる形で表に出てきている。完全にアメリカの真似事だ。
もっと酷いのを引き合いにだせば良いんだ
あれマジで爆笑したww
安倍内閣は今回のテ口法案可決しただけでも、相当評価できるわ。
アメリカはリーマン後に株価をを上昇させる異例の金融緩和を何度も行っている。
リーマン直後は実態は回復してないが回復してるように見せかけてただけだぞ。
指標をみろやw
今後、特定アジアに対するプロレスでのガス抜きを目指し国を売る自民の様な政党は日本の政治の世界から消えてもらうのはもちろん、内政重視、尚且つ財務省などの暴走を止める事に動く人材達を国会に送り込む事が重要になる。一番良いのは日本人の手による労働者党の設立や財務省などの異常な権限のありすぎる省庁の解体や権限分離化の主張行動などになる。加えて日本の出馬に必要な資本額の割高さも是正していく事、そして低額化することによる外部からの工作員流入を防ぐ帰化人の5世以上の選挙権剥奪などのシステムの改善が必要になる。
そうなると、現状の解散総選挙の話が出ている状態で言えば、投票する先は支持母体や経歴に問題のない個人の無所属や内政重視の地方・有名政党などになっていく。
日本人が重要視すべきは、自民関係者の「民主党(野党)を叩いて自民党を持ち上げる」という一種のステルスマーケティングの様な悪質な行為に対して踊らされない事。
ただこれに尽きていく。
それに加えて自民党がインターネットでの書き込みやコメントの削除などを業種としている企業と連携している事柄なども日本人は調べていき拡散するのが重要。
ドワンゴやホットリンクなど、調べれば幾らでも出てくる事。そしてそれは民主も同じ。ドワンゴに関しては麻生太郎の親族が会長をしていたりするからな。
自民の平井卓也もインターネット中継された党首討論会で他党の人材に対して人格攻撃、並びに「安倍ちゃん」と、愚かしい事に討論会中に書き込んでいた事柄などもバレている事柄だ。
同じうんこならダイオキシンの入ってない方を選んだ方が良いw
うんこ以外の選択肢が無いんだよね、現状
与党経験があればマシになるかと思っていたけど
ほんと、民主党の3年間は無駄だったことがよく分かったわ。
選挙の時おぼえておけよw
コメントする