ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設

子持ちししゃもといっしょ RSSフィード Twitter

2014-11-18

「好きなブログ・おすすめのブログ」を7つ紹介します


今週のお題「好きなブログ・おすすめのブログ」


日ごろ愛読しているブログ、いつも参考にしているブログ、ずっと応援しているブログ、ブログを始めるきっかけになったブログ、などなど。みなさんのお気に入りのブログを教えてください。

今週のお題は特別編「好きなブログ・おすすめのブログ」です - はてなダイアリー日記

先週からこのお題のことは知っていましたが、一部のひとたちがお互いに好きです好きですと言い合って慣れ合うためにお題を使っていて死ぬほど気持ち悪かったのでしばらく様子見していました。どうしてもあの中に並びたくなかったのですが、そろそろ落ち着いたようなので書こうかなと思います。

そもそも、このお題って好きだと書くことで相手から好意的な反応をもらおうなんて考えて選んだらもうダメだと思うんですよね。好きだと書いたら相手から「気持ち悪いからやめてください、消してください」って泣きながら言われるくらいの覚悟をもってわたしは書きます。



傘をひらいて、空を


f:id:itotto:20141119002234p:image:h250


独特の間とリズムでつながっていく会話がとにかく読んでいてすごく楽しいブログです。

文字だけを追ってみると決して分かりやすい文章ではないなと思うのですが、不思議と読みやすくてスッと頭に入ってきて場面を簡単に想起できる不思議な文章です。こういう文章を書きたいなと思う筆頭に挙げさせていただきたいくらい大好きです。



ゾンビ、カンフー、ロックンロール


f:id:itotto:20141119002531p:image:h250


わたしが映画を観始めた当初から読むようになったのですが、たくさんの情報量をただ詰め込むだけでなく、そのエッセンスをテンポの良い文章を介して読み手に伝えるのがうまいし読んでいてすごく楽しいです。



空中キャンプ


f:id:itotto:20141119002637p:image:h250


空中キャンプさんも映画を観るようになってから読むようになったブログですが、柔らかくて染みるように伝わってくる文章が癖になってずっと購読しています。どんなにつまらない映画でも一方的に貶すことはまずなくて、よかったところをできるだけ書こうという姿勢がとにかくかっこいいです。




小覇王の徒然はてな別館


f:id:itotto:20141119003038p:image:h250


小覇王さんは映画に限らず、アメコミや歴史に関する知識がとにかく豊富で圧倒されます。

映画を観ていてなにかわからないことがあったら、とりあえずここのブログを検索して調べようと思うくらいたくさんの情報が詰まっているブログです。



琥珀色の戯言


f:id:itotto:20141119003137p:image:h250


fujiponさんのブログはいつから読み出したのか分からないくらいずっと前から読んでいるのですが、毎日毎日欠かさず本や映画の感想を書いていてすごいなあと感心しています。わたしの観測範囲ではここまできっちりとした文章で毎日更新している人は知りません。

内容では圧倒的に負けていますが、更新日数では負けたくないなと勝手にライバル視しています。


dmcnのブログ


f:id:itotto:20141119003422p:image:h250


一昨年の年末に2chで話題になったプリキュアのコスプレをしてマラソン大会を優勝した方のブログです。

一度だけ大会でいっしょになったことがあるのですがほんとびっくりするくらい速くて吹きましたw

プリキュアのかわいらしいコスチュームと、プリキュアらしからぬムキムキの脚のミスマッチがおもしろくてみんな思わず笑ってしまうし、それに対して笑顔で手を振ってくれるんですよね。このくらいの速さで走るレベルのランナーで沿道の人や他のランナーの応援に手を振りかえしてくれる人なんて普通はいないんですが、この人はこたえてくれるんですよねー。

いろんな大会での活躍がこのブログで読めるのでいつも楽しみにしています。



たにわき日記3


f:id:itotto:20141119003521p:image:h250


総務省で働いている方のブログなんですが、毎週月曜日の朝に先週一週間分を振りかえる日記を投稿するブログです。

身近に省庁で働いている人がいないのでそういう人たちがふだんどういう仕事をしているのかに興味があって読んでいましたが、すごく忙しそうだし、人付き合いも多くて大変そうだなといつも読みながら思っています。

こういう日記ってあまり興味をもつことがないのですが、この方の日記はすごくおもしろくて毎週楽しみにしています。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/itotto/20141118/1416326756