0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年11月13日 13:37 ID:hamusoku
メール便がこんなことに\(^o^)/
封筒に堂々と足跡やドロついてて意味がわからない…保証無しはわかってるけど、こんな状態で堂々と配送できる根性ってすごい。
分かりづらいですが缶バッチべこべこ。梱包はきちんとしてありました。




1 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:38 ID:blA3H6l80
俺も紛失されたことあるわ・・・
2 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:38 ID:.sm8zo8F0
佐川はもっと酷いけどな。
3 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:38 ID:.u.ogjjr0
最終的には運なのかw
メール便がこんなことに\(^o^)/
封筒に堂々と足跡やドロついてて意味がわからない…保証無しはわかってるけど、こんな状態で堂々と配送できる根性ってすごい。
分かりづらいですが缶バッチべこべこ。梱包はきちんとしてありました。
メール便がこんなことに\(^o^)/
封筒に堂々と足跡やドロついてて意味がわからない…保証無しはわかってるけど、こんな状態で堂々と配送できる根性ってすごい。
分かりづらいですが缶バッチべこべこ。梱包はきちんとしてありました。 pic.twitter.com/f2PvWVwTM3
— 希唯◇取引用◇まずはプロフを (@Kiyu_Goods) 2014, 11月 11
@Kiyu_Goods RTから失礼致します。実は僕もメール便の被害者です…。折り曲げ厳禁って書いてあるのに真っ二つに曲げられてたり、しょっちゅう隣のポストに間違えて投函されたり、挙げ句の果てには物が届かないってのが多々ありました…クレームの電話をしたら、(文字数)
— 星井 藍涙@ツイプロ必読 (@airu_shouta) 2014, 11月 11
@Kiyu_Goods 「そんな覚えは無い!言い掛かりはやめてくれ!」と怒鳴られましてね…なのでこれからはメール便はやめた方が良いと思います。普通郵便をお勧めします。普通郵便だとそんな事は僕の場合は一切無かったですし!お節介でしたらすみません。連投失礼致しました。
— 星井 藍涙@ツイプロ必読 (@airu_shouta) 2014, 11月 11
@Kiyu_Goods RTから失礼します。私の場合は受け取り側でしたが紛失にあい、受け取ることができませんでした。探すのに時間がかかると言われたので、三日後に調査進捗を連絡してもらうことで一度まとめたのですが電話は来ませんでしたしその後も一切連絡なしです。すでに半年経ちました。
— 朋美 濃青髪の人 (@__koukla__) 2014, 11月 11
ヤ●トでバイトしてた私がクソリプすると、「折り曲げ厳禁」「天地無用」「壊れ物注意」のシールや文字はほぼ無意味。潰されたくない場合ユ●クロのダン箱につめて送ると抑止力にはなる。ユ●クロがめちゃ厳しいので丁寧に扱うよう言われてるのでいくらか注意されるとは思う。あとは運。
— そーし@ロマンスの営業妨害 (@guttari_soushi) 2014, 11月 12
1 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:38 ID:blA3H6l80
俺も紛失されたことあるわ・・・
2 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:38 ID:.sm8zo8F0
佐川はもっと酷いけどな。
3 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:38 ID:.u.ogjjr0
最終的には運なのかw
4 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:38 ID:k2O.1b4y0
営業所さらせ!
5 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:39 ID:tVFXc8iu0
やっぱり郵便局が一番よ。安さより安心
41 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:44 ID:0ZBe0ryA0
※5
郵便局も結構届かなかったりするけどな
友達がうち宛に送ったものが宛先不在で返ってきてるのを何度か見た。住所あってるのに。
まぁ品物の扱い自体はマシだろうけど
6 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:39 ID:MxWkeXXA0
もう佐川急便にします!
7 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:39 ID:xUtm8ld70
他人のものをここまで雑に扱える精神がわからんわ。人間性を疑う。
8 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:39 ID:.2.WmZOR0
荷物が運任せの時代これいかに
9 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:39 ID:56mIsi3N0
ユニクロのシール買って貼ればいいのか!
10 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:39 ID:iGEuKgpG0
俺の所おばちゃんが届けてくれるからいつも綺麗やで
12 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:39 ID:mLgXxo1G0
うちの方に来るヤマトは丁寧だけどな
佐川が最低
13 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:39 ID:hAa5ghPWO
これはひどい
14 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:40 ID:GNi5.0G90
俺は普通郵便で紛失くらったことあるなー
まあ地域によって配達員の質に差がありすぎるから一概にはいえん
15 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:40 ID:xVaCmp8d0
今度からメール便使わないわ…
16 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:40 ID:Qf5AQGSN0
ユニクロの箱はマジで効く。
17 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:40 ID:2ppdFXed0
しらばっくれるも何も駄目だろこれ
母猫が子猫を運ぶロゴのように
丁寧に運んでくれや
18 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:40 ID:x.pRqatJ0
メール便は地域差があるよね。
丁寧な地域と、これは獣が配達したのかと思うくらいぐっちゃぐちゃな地域がある。
19 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:40 ID:s2xKt6Zm0
結局はリアルラァァァァック!
20 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:40 ID:skc652bS0
郵メールなら良かった
23 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:9m.bKMLN0
アマゾンがヤマトになってから案の定質が下がってるな
逆にアマゾンから手を引いた佐川の質が上がってきてる…
24 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:HJf2.bKa0
ユニクロの箱じゃメール便送れないよね?
25 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:41 ID:Eq45DjyY0
うわぁ…
26 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:GcmDQUcj0
レターパックプラス使っとけ
27 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:EmKR32FK0
配送業者のお客様は送り主にあるから、送り主側に苦情を伝えるようにお願いするのがええで
28 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:Cm6mZ1hP0
佐川もクロネコもよく利用するけど、酷い酷いと言われつつ
そんなひどい目にあったこと一度もないけどなあ。
地域とか営業所の問題なのかなあ。
29 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:yYLZSdpU0
俺はまだ被害にあってないけど、運がいいだけなんだな。
30 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:41 ID:WwzNsldX0
いいこと聞いた
32 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:.h2Rb9Vy0
うちはこういうこと今まで1回もなかったな。
ユニクロの箱かぁ~。なるほどね。
33 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:42 ID:yYLZSdpU0
鉄板仕込めばいいんじゃね
34 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:42 ID:tJSP63di0
♪カンガルーの西濃~www
37 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:42 ID:RbCBsLTc0
安かろう悪かろうが配送業者でもあるということだな
38 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:43 ID:.xOLD4HD0
つか普通に扱ってたら足あとはつかないわけだし、ものに当たりたくなるくらい荒んだ職場環境なんだろ。
39 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:43 ID:XTitpiyd0
保証がないからってどうなってもいい訳じゃないよね?品物を踏むっておかしくない?
40 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:43 ID:gklEwys30
コレと同じこと佐川でやられたことが有るわ
足あとが着いて封筒も破られて泥がついてた
佐川に言ったら次来る時から佐川の兄さんすっごく感じ悪くなった
42 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:44 ID:nr8pFJZk0
佐川の末端にいた身としては…
どこも似たり寄ったりなんやなぁ、と。
徹底的に食らいついていけば
「あの客はうるさいから気ぃつけて扱え」て担当から言われたりするけど。
営業所さらせ!
5 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:39 ID:tVFXc8iu0
やっぱり郵便局が一番よ。安さより安心
41 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:44 ID:0ZBe0ryA0
※5
郵便局も結構届かなかったりするけどな
友達がうち宛に送ったものが宛先不在で返ってきてるのを何度か見た。住所あってるのに。
まぁ品物の扱い自体はマシだろうけど
6 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:39 ID:MxWkeXXA0
もう佐川急便にします!
7 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:39 ID:xUtm8ld70
他人のものをここまで雑に扱える精神がわからんわ。人間性を疑う。
8 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:39 ID:.2.WmZOR0
荷物が運任せの時代これいかに
9 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:39 ID:56mIsi3N0
ユニクロのシール買って貼ればいいのか!
10 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:39 ID:iGEuKgpG0
俺の所おばちゃんが届けてくれるからいつも綺麗やで
12 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:39 ID:mLgXxo1G0
うちの方に来るヤマトは丁寧だけどな
佐川が最低
13 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:39 ID:hAa5ghPWO
これはひどい
14 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:40 ID:GNi5.0G90
俺は普通郵便で紛失くらったことあるなー
まあ地域によって配達員の質に差がありすぎるから一概にはいえん
15 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:40 ID:xVaCmp8d0
今度からメール便使わないわ…
16 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:40 ID:Qf5AQGSN0
ユニクロの箱はマジで効く。
17 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:40 ID:2ppdFXed0
しらばっくれるも何も駄目だろこれ
母猫が子猫を運ぶロゴのように
丁寧に運んでくれや
18 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:40 ID:x.pRqatJ0
メール便は地域差があるよね。
丁寧な地域と、これは獣が配達したのかと思うくらいぐっちゃぐちゃな地域がある。
19 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:40 ID:s2xKt6Zm0
結局はリアルラァァァァック!
20 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:40 ID:skc652bS0
郵メールなら良かった
23 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:9m.bKMLN0
アマゾンがヤマトになってから案の定質が下がってるな
逆にアマゾンから手を引いた佐川の質が上がってきてる…
24 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:HJf2.bKa0
ユニクロの箱じゃメール便送れないよね?
25 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:41 ID:Eq45DjyY0
うわぁ…
26 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:GcmDQUcj0
レターパックプラス使っとけ
27 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:EmKR32FK0
配送業者のお客様は送り主にあるから、送り主側に苦情を伝えるようにお願いするのがええで
28 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:Cm6mZ1hP0
佐川もクロネコもよく利用するけど、酷い酷いと言われつつ
そんなひどい目にあったこと一度もないけどなあ。
地域とか営業所の問題なのかなあ。
29 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:yYLZSdpU0
俺はまだ被害にあってないけど、運がいいだけなんだな。
30 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:41 ID:WwzNsldX0
いいこと聞いた
32 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:41 ID:.h2Rb9Vy0
うちはこういうこと今まで1回もなかったな。
ユニクロの箱かぁ~。なるほどね。
33 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:42 ID:yYLZSdpU0
鉄板仕込めばいいんじゃね
34 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:42 ID:tJSP63di0
♪カンガルーの西濃~www
37 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:42 ID:RbCBsLTc0
安かろう悪かろうが配送業者でもあるということだな
38 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:43 ID:.xOLD4HD0
つか普通に扱ってたら足あとはつかないわけだし、ものに当たりたくなるくらい荒んだ職場環境なんだろ。
39 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:43 ID:XTitpiyd0
保証がないからってどうなってもいい訳じゃないよね?品物を踏むっておかしくない?
40 :ハムスター名無し2014年11月13日 13:43 ID:gklEwys30
コレと同じこと佐川でやられたことが有るわ
足あとが着いて封筒も破られて泥がついてた
佐川に言ったら次来る時から佐川の兄さんすっごく感じ悪くなった
42 :ハムスターちゃんねる2014年11月13日 13:44 ID:nr8pFJZk0
佐川の末端にいた身としては…
どこも似たり寄ったりなんやなぁ、と。
徹底的に食らいついていけば
「あの客はうるさいから気ぃつけて扱え」て担当から言われたりするけど。
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
佐川が最低
まあ地域によって配達員の質に差がありすぎるから一概にはいえん
母猫が子猫を運ぶロゴのように
丁寧に運んでくれや
丁寧な地域と、これは獣が配達したのかと思うくらいぐっちゃぐちゃな地域がある。
逆にアマゾンから手を引いた佐川の質が上がってきてる…
そんなひどい目にあったこと一度もないけどなあ。
地域とか営業所の問題なのかなあ。
ユニクロの箱かぁ~。なるほどね。
足あとが着いて封筒も破られて泥がついてた
佐川に言ったら次来る時から佐川の兄さんすっごく感じ悪くなった
郵便局も結構届かなかったりするけどな
友達がうち宛に送ったものが宛先不在で返ってきてるのを何度か見た。住所あってるのに。
まぁ品物の扱い自体はマシだろうけど
どこも似たり寄ったりなんやなぁ、と。
徹底的に食らいついていけば
「あの客はうるさいから気ぃつけて扱え」て担当から言われたりするけど。
なんの箱だろうがボッコボコにされた状態で届くからw
UPSだろうがなんだろうがアメリカの配送は扱い酷い
床にばらまいてんのか?
フランクすぎるきらいがあるがが個人的にはすき
これからは外人も配達するようになるんだぞ?w
こんなん気にしてたら外人移民なんて受け入れられないぞwww
うわ最悪だなそれ
クレームしてすぐ配置換えしてくれるならいいんだけど
注意して終わるだけなら怖くてクレームできないわ
住所も名前も知られてるのに逆恨みでなんかされたらたまったもんじゃないし
え、受け入れなきゃならないのそれ?
居留守使うと部屋の扉蹴っ飛ばして罵詈雑言叫んでくけど
焼き肉えびすでユッケ食って死ぬみたいな話
もちろんプライベートでもひどい扱い受けた事ないし
やっぱり地域差とか運なのかね
佐川が丁寧な時もあればヤマトが丁寧な時もあるし
地域によるんだろうね
俺のところはヤマトは最悪だけど佐川はめっちゃいいぞ
なんでもかんでも送料無料にしてる企業のが多いからな。
個人でまともに送料払ってるのが馬鹿を見る
佐川は優秀で未だにミスなし
営業所の教育次第ですわ
金に困っているオッサンを低賃金で働かしているからだ。
ブラックな仕事に優良なサービスを求めてはイケナイ。
ユニクロのネット通販で買う
もしくは店頭で買って後日配送してもらうw
所詮これが国内の宅配サービスの限界ってことよ
相手が500円くらいのもの。こっちが4000円くらいのもの。送った両方が届かず、相手側から送りなおせどうせ送ってないんだろうとキレられた。こちらは必死になって送りなおしたが相手は察しでした。
「追跡があるから」ってだけでメール便選ぶ奴結構いてうわぁって思う。
追跡があるのと安心できるのは全然違うのにね。
日本の郵便が140年の歴史の上に成り立ってるってことが認識されてないというか。
そもそもメール配達してる人は基本的にパートさんだしね。ベコベコにされるのが嫌なら他を利用した方が絶対いい
わかるw
うちの配達区を担当してる西濃のおっちゃんフランクすぎるけど親しみやすい
下町なのもあってヤマトや佐川はけっこう担当変わるんだけど西濃のおっちゃんはずっと同じ人
宅急便の担当者はとても丁寧なオイチャンだけど
メール便担当者はとても阿呆なオヤジ
配送に問題があるのではなく仕分けに問題有
膨大の数のメール便が1日に何通もあるので
いちいち丁寧に扱ってられない
その為そのような扱いを受けることもある
乱雑に扱うのはメール便以外もすべて仕分け
隣のレーンで醤油瓶を割ってる奴がいて
その周辺臭かったのは記憶してる
レーンの早さも超スピードで
素人には扱えない程
それくらい殺伐とした作業なのである
今、10年前の約半分の運賃で運ばされてるもの。
やってられませんよ。
ヤマトがユニクロなら佐川はショップチャンネルの箱が有効。
雑な所はますます雑になるぞ。
金額張るけどレターパックとかにするのが一番。
みんな丁寧だし愛想もいいよ
なるんだろ。まあ、外国から比べれば日本の荷物扱いなんて丁寧なんだろうが、会社が配達員の待遇キツくすると、結局お客様にそれがはね返ってくる。
そりゃそうだろ。運ぶ側からしたらアマゾンは仕事量だけ増えて金にならない。
配達員から見ればアマゾン箱のにっこりは憎悪の対象。
楽天やAmazon、ヤフオクや個人、法人など北は北海道から南は沖縄に海外と色んな所から色んな荷物送ったり送られたりしたが今までこんなことなかったな。
あ、一度だけヤフオクで送られてきたかき氷機が配送車内で倒れて木っ端微塵に破壊されて来たが怒鳴り込んだら落札金額とポイント分の金額と菓子折り貰ったけど、それくらいかな?
多分、これは地域差だろうから1の事業所に変な奴がいると思う。
送り側の事業所や集約センターでは無いと思う。
状態よく届いてるのはたまたまだぞ
トラブル発生以降は速達にしてるわ
たまーに足跡が付いた状態で集配所に届くことがあるが、消しゴムで綺麗に消してから配達しとる。
カタログの重さに耐えきれず外装のビニール袋が破れた時は謝罪シールを貼って手渡し+謝罪。
薄いシートメールはよくくっきり折れてるが綺麗に伸ばして手渡し+謝罪。
どうか「折り曲げ厳禁」とはっきり書いてくれるとありがたい。
愚痴を言わせてもらうと、
名前が確認できない、集合ポストがない、またはドアポストに入らない場合持ち戻って宅急便のドライバーが再配達するんだが、
あまりに持ち戻ると正当な理由であっても「仕事増やしやがって」と露骨に文句を言われることがある。
何の変哲もないチラシメールであっても、お客さんがお金を払った商品であっても、だ。
お客さんからまで文句を言われることもある。「こんなものいちいち持ち戻るな、再配達手続きが面倒だろ」と。
臨機応変にやっていくしかない。
一番ひどいのは日通。これ豆な。
半官半民体質が未だ残ってるため何言っても完全なお役所対応しかしてくれません。
まあ中身が無事だったから文句言わなかったけど、絶対上に乗ったよね?
見た目的に悪過ぎたら配達員待たせてその場で開封、中身が破損してたら受け取り拒否してもいいの?
多少の事では文句言えんってなる
嘘付きのゴミクズと認定してる
田舎在住で全然そんな目にあったことないんだけど。
佐川はもっと酷い。折り曲げられるのはしょっちゅうだし盗難未遂もあったし
本社に苦情入れたら前よりマシになったけど
と言うより、みんな経験していたんだと安心。
TOKIOがCMやってるせいなのか、みんな悪い様に言わないよね。
以前、
ヤマトでお店から直接、発送された荷物を受け取ったことあるけど、箱を裏返しにしたら、潰れていて、直ぐにコールセンターに電話しても、一度受け取った商品をお客様が潰されたのではないでしょうかと言われて取り合って貰えませんでした。
しかも配達した人は、潰れていることを言いませんでした。
荷物の中身を開けたら、踏まれて潰された位置の中身の食べ物は潰れて容器から出ていました。
私の場合は三重の桑名の営業所でした
結局は作業員個人の資質が大きいんだろうから
地域によって違うんだろうけど
荷受人は荷主を経由して運送会社にクレームを入れさせるのが効果的
誰に電話したのか知らないけど本体の苦情係にこれ言われたのなら酷い話しだ
まああの値段で丁寧に送るって方が不可能に近いとも思うが
ユニクロのオンラインで買えば手に入るよ^^
変形して困るようなモンはせめてハコで出せよ。
書類等なら郵便の封筒の中に骨通すとかな。
メール便が何故安いか解らんのか?
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で 叩きながら)」
西濃は神
あと、誤配が多いから郵便は死んでも使うな
お互い忙しいけど、そういうやり取りができれば、ああ美しい日本。
うちの所はヤマトも佐川もゆうパックもいい人たちばかりで助かってる。
旦那の仕事関係で特に佐川のお兄さんが来る事が多いんだけど、不在で再配達もしばしば…でも笑顔で届けてくれる。
今度来た時に缶コーヒーくらい渡そうかなって思ってるけど迷惑かな?配達員にとってお客からそういうの渡されるのって正直どうなんだろう?
佐川はアカン!営業所もスタッフも配送員もクソ!
「佐川便でお送りの場合保証対象外といたします」
こういう業者もいるんだよね、楽器の修理だけど
その前までは嘱託っぽいようなチャリのじいさんだったけど車の人に変わってチャリの人はそもそも地域から消えた
配達人次第だよねコレ。
例えば、荷物の集荷して貰ったのだけど「割れ物だから上積み禁止で
お願いします」と頼んでみたら、「はぁ?(威圧)」って言われたからねwww
その後、「んじゃ割れ物シール張っときます」だってさwマジで怖ーwww
コメントする