はてなブログ開発ブログ

はてなブログの最新の情報をお届けします。新機能紹介、キャンペーンなど、はてなブログスタッフが皆さんに発信します!

「月別アーカイブ」モジュールを拡張し、サイドバーに「カレンダー」を表示できるようにしました

はてなブログでは、サイドバーに設置できる「月別アーカイブ」モジュールの機能を拡張し、カレンダー形式を選択できるようにしました。ブログのサイドバーに、月別アーカイブを「カレンダー」として表示できます。どうぞご利用ください。

カレンダー形式の月別アーカイブ

カレンダー形式の月別アーカイブ

カレンダー形式の月別アーカイブを表示するには

次の手順で、サイドバーにカレンダー形式の月別アーカイブを表示できます。

  1. ダッシュボードのデザイン設定画面で「カスタマイズ」タブの「サイドバー」を開きます
  2. 「モジュールを追加」をクリックして表示される「モジュールを追加」ウィンドウで、「月別アーカイブ」モジュールを選択します
  3. 「表示形式」プルダウンメニューで「カレンダー」を選択します

月別モジュールの表示形式で「カレンダー」を選択する

表示形式で「カレンダー」を選択する

月別アーカイブモジュールについて

月別アーカイブ モジュールでは、過去に投稿した記事を月別にまとめてサイドバーに表示できます。これまでの「リスト」形式と、今回追加した「カレンダー」形式が選択できます。

※形式によりリンク先が異なります。カレンダー形式では日付ごとの表示、リスト形式では年・月ごとのアーカイブに移動できます。それぞれ別に設置してください。

カレンダー形式

今回新しく追加した「カレンダー」形式では、過去記事がある月をドロップダウンリストで選択し、過去記事がある日付をクリックすると、その日に書いた記事を表示します。同じ日に複数の記事を掲載していれば、すべて表示します(日付表示ページ*1

※月別アーカイブモジュールでは、過去記事がない月は表示しません。カレンダー形式でも、記事がない月はドロップダウンリストに表示されません。

リスト形式

これまでも提供している「リスト」形式では、年および月ごとに記事件数を一覧表示でき、それぞれの年または月をクリックすると、それぞれの記事一覧ページを表示できます。

日付表示ページおよび記事一覧ページについて

はてなブログの日付表示ページ(Entriesページ)および記事一覧ページ(Archiveページ)は以下の通りです。サイドバーの各モジュール等から移動できます。

ページの種類 モジュール URLのパス形式 当開発ブログでの例
日付表示 月別アーカイブ
(カレンダー)
entries/YYYY/MM/DD 2014年10月29日の全記事
月次の記事一覧 月別アーカイブ
(リスト)
archive/YYYY/MM 2014年10月の記事一覧
年次の記事一覧 月別アーカイブ
(リスト)
archive/YYYY 2014年の記事一覧
記事一覧 最新記事 archive 記事一覧(すべて)

*1:日付表示ページでは、ブログトップページやカテゴリー別表示ページと同様に「続きを読む」記法が有効です。また、ソーシャルシェアボタンの表示もブログトップページに準じます。