ネコを飼う。
非常に簡単なことに聞こえるかも知れませんが、皆さんはネコの恐ろしい本性をご存知でしょうか?海外サイトBuzzFeedが「ネコを飼うときに誰も教えてくれなかった事実」を取り上げていたので、抜粋して紹介したいと思います。
誰も教えてくれなかった「ネコに関する怖い事実」
1. あなたはご主人様ではありません、ネコがご主人様なのです。
2. 猫を飼い始めると、毎日のようにカメラを向けてしまいます。
しかし、カメラを向けた瞬間。悪魔の顔に変貌する瞬間を見てしまいます。
3. 時に、こちらを馬鹿にすることだってあります。
4. ネコは、何もない空間をジッと見つめていることがあります。
そう、飼い主に幽霊の存在を気付かせてしまうのです。
5. 飼い主なんかよりも興味を惹かれるものはいっぱいあります。
<海外の反応>
何もない空間をジッと見るってのは当たってるわwただうちのニャンコの場合は、私をジッと見るのが好きみたい。もう慣れたけど、真夜中に大きな目を見開いて見られてたときには本当怖かったわ。私の背後に何かいるんじゃないか!?って思うし。
あれはマジで勘弁してほしいよな。絶対部屋に幽霊いるんじゃないかって思うもんwwうちではネコ3匹飼ってるんだが、全員が同じとこジッと見てんの。このときの恐怖って言ったらないぜw?
「ネコがご主人様」というのは宇宙の法則だよね。犬は反対で、たしかジャック・ロンドンの小説『白牙』だったと思うけど、「人間が犬の神」って一文があったの覚えてるわ。
6. 本や雑誌、コンピューターを開けば、そこはもうネコのベッドです。
7. 真夜中には顔面に飛び込んでくるかもしれません。飼い主は獲物なのです。
8. 子猫が成長し、大きくなった瞬間。人殺しの顔になります。
9. 少しでも餌が入っていないと、大声で文句。飼い主にソッポを向きます。
(左:エサ満タン 右:エサ入ってない)
10. トイレットペーパーはひっちゃかめっちゃかされる覚悟でいましょう。
<海外の反応>
真夜中4:30に起こされたかと思ったら、餌が満タンに入ってないという苦情だったwwwwwww
たぶん満タンに入ってないからというより、食べにくいんじゃないの?平たいお皿に盛ってやれば大丈夫だと思うけど。
あと振って、餌を均等にしてやるのも効果的だよね。
↑俺は面倒臭がりだから、足でそれしてるわwwww
11. あなたが家事に追われる姿を絶えず監視、出来をチェックしています。
12. 特に洗濯物をたたむときの監視ぶりは、まさに鬼教官!
あまりの厳しさに閉口してしまうかもしれません。
13. 突然消息を絶つことがあり、あなたはパニックに!
しかしそんな心配をよそに、ネコは一人安寧の境地にいたりします。
14. ネコの太りやすさは異常。しかも人間の食べ物も平気で口にします。
15. それでいて、なぜか自分は実際よりも体が小さいと考えているのです。
16. そこらじゅうにあるものを蹴倒しておきながら、何とも思っちゃいません。
17. 吐いてしまうこともありますが、
それは単純に飼い主が掃除するのを見届けたいがためのお遊びです。
<海外の反応>
うちのヌコも俺の家事姿を見るのが好きみたい。まぁ俺はやる気が出ていいけど!
ネコが吐いちゃうのは、急いで食べ過ぎたせいだよね。胃が耐えられなくなって戻しちゃうの。少量ずつ何回かにわけてあげたら問題ないわよ。
↑それは良い情報を聞いた。ありがとう、試してみるわ!
うちのは夜中ビニール袋を熱心に舐めてることがある。で、起きて隠すんだけど、また20分後ぐらいに見つけ出して、同じことの繰り返しという!
↑ビニールとかプラスチック舐めまわるのは、うちのニャンコだけかと思ってたw造花とかも舐めてるわよ〜。あとジャガイモも・・これ普通なのかしら?
以前読者様のコメントで「うちの猫は、いつ帰ってくるんだろう・・・・・(涙)」という声がありました。この場を借りて、どうか行方不明のネコちゃんが無事でありますように、心よりお祈り申し上げます。
ネコちゃん、飼い主さんの元に帰って世話を焼かせてあげてね。