【悲報】京大生、警察を監禁
【京大警察監禁まとめ】
公安警察のスパイが京大生に発見される。
京大生が公安警察を拘束。財布などを取り上げ、一共で監禁中。教室前には教務など多数。
総人広場で学生が演説中。
地塩寮、吉田寮前に大量の警察がいる模様。
https://twitter.com/daikenen/status/529511747229458432
京大生が公安警察を取り押さえとるwww
https://twitter.com/Kktg25/status/529481692327579648/photo/1
https://twitter.com/hosei_bunren/status/529538171709571073
【京大公安事件】東一条に展開する警察。捕まった公安を解放しないと突入するとかなんとかで圧力をかけてきている模様。
https://twitter.com/KYODAI_SYAKEN/status/529516919510949888/photo/1
警察の群れが京大に向かってる。
https://twitter.com/daikenen/status/529507781707960320
たまげたなあ・・・
いつの時代だよwwwwwww
ほげっ
なんてことを…
講義中やぞ
時代錯誤なことやってんなぁ
革命じゃ!
(アカン)
共北入り口に「な゛ん゛で゛大゛学゛の゛中゛に゛公゛安゛警゛察゛が゛い゛る゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛お゛お゛お゛!゛」って叫びながら取り押さえられてる奴がいるしクソ大学だ
>>27
藤原竜也の声で再生されて草
文明開化かよおい
東大ポポロ事件かな?
東大ポポロ事件(とうだいポポロじけん)とは、東京大学の公認学生団体「ポポロ劇団」が演劇発表会を行なった際に、学生が会場にいた私服警官に暴行を加えた事件。
日本において大学の自治に関する最高裁判所判例をもたらした事件であり、日本国憲法第23条に保障する学問の自由及びそこに含まれる大学の自治が問題となった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/東大ポポロ事件
日本警察にもスパイとかいたんだな 大学に紛れ込むって事は若いんだろ
>>52
高卒で警察になる奴がどのくらいいると思ってんだよカス
そもそもどうやったら公安だってバレるんや?
>>63
肩パットやチョッキをつけていたのかも
>>63
おでこに公安て書いてあるんちゃうか
むしろ天然記念物的な意味で保護する必要があるんちゃうやろか
拘束しろしろって煽ったやつもスパイだったりするんだよな
>>75
有能。これは埋伏の毒ですわ
これが原因やろか
【京都大学で公安警察監禁】打倒安倍政権を掲げたデモで逮捕された京大生の件で、同大学へ潜入捜査していたとみられる公安警察官が京大生らによって拘束され監禁されるといった事件が発生している。
https://twitter.com/NJN_2/status/529525263663919104
京大に侵入してた公安が捕まったせいで地塩寮に100名以上の警察官が集まってくるからやっぱり京大はクソ
https://twitter.com/0bne/status/529506656330072064
こんな感じで来たんちゃう?
スパイってなんやねん
大学の何を諜報すんねん
以前から演説を監視しているような素振りだったのでマークしていた
話かけようとしたら逃亡
捕まえて財布の中身をみたら警察手帳発見
>>97
もぐらが警察手帳なんか持つかよ
RT @鍵 どうやって公安警察を特定したか聞いてみました
曰、今までの演説中に監視してる人で前々から怪しいと思っていた
曰、それで追いかけてみたら逃げ出した
曰、捕まえて身分証を見せてもらったら京都府警の人だった
だそうです
https://twitter.com/reverse_concept/status/529485579671461888
>>153
駄目みたいですね…
>>153
公安警察ってもっと優勝なはずやろ
>>153
公安ってもっと有能だと思ってた失望した
相棒の録画消すわ
>>188
公安も2種類あるからなあ
>>235
kwsk plz
>>247
ワイが集めた限りやと
学生運動に自信ニキが演説→(略)→警官取り押さえ→近くの建物に連行→当局到着→大学当局(副学長他)が教室一個使って学生と警官取り調べ(学生立ち会い)らしいで
ちな交差点の近くに警官がウヨウヨいる模様
スパイが引っ捕らえられた経緯が間抜けすぎて草生えた
今月文化祭シーズンなんだよなあ
なんか起こるんかな
構内に侵入した警察は無事に引き渡されて退去しました
https://twitter.com/bnr____/status/529530623191298048
見送ってる
https://twitter.com/bnr____/status/529530584700166144
結局公安が大学内にいたらなんでだめかって、学生運動監視してたのがアカンって話なんか?
えっ今起きたんやけどなにこれは
この新入生が京都大学を選んだ理由が凄すぎるwwwwwwwww
【茶番】殺人計画をした容疑で生後9ヶ月の赤ん坊が公判へ!余罪も追及
上司にやる事なす事全てにダメだしされ続けた結果wwwwww
ぶっ殺したくて仕方がなかった相手を恨めなくなった
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2014年11月04日 16:44 ▽このコメントに返信
京大も堕ちたね。
偏差値低いトコロとあんま変わらない
3.気になる名無しさん2014年11月04日 16:44 ▽このコメントに返信
許可無く進入してたって事?公務執行妨害にはならんの?
4.気になる名無しさん2014年11月04日 16:47 ▽このコメントに返信
※2
などと低偏差値が申しております
5.気になる名無しさん2014年11月04日 16:50 ▽このコメントに返信
京大生(63)
6.気になる名無しさん2014年11月04日 16:50 ▽このコメントに返信
まぁ税金上げられても、日本に不満があっても何にも言わないでグチグチ言ってるだけよりかは行動力あるかもね。
7.気になる名無しさん2014年11月04日 16:51 ▽このコメントに返信
国家権力の恐ろしさを彼らは知ることになるだろう
8.気になる名無しさん2014年11月04日 16:52 ▽このコメントに返信
※4
京大生乙
9.気になる名無しさん2014年11月04日 16:56 ▽このコメントに返信
※2
大学の自治ってのを知らんのかな?
普通に考えてスパイが学校にいるって異常でしょ
10.気になる名無しさん2014年11月04日 16:56 ▽このコメントに返信
うわぁ左翼古臭くてダセェぇぇ(笑)
11.気になる名無しさん2014年11月04日 16:56 ▽このコメントに返信
警察って大学に入っちゃいかんの?
別にいいだろ いるくらい
12.気になる名無しさん2014年11月04日 16:56 ▽このコメントに返信
大学自治の観点から、京大では警察の入構には、当局と学生の立ち合いが必要です。多分、これに関しては大学も警察に抗議するだろう。いままでにも何回か似た様なことはあったし
13.気になる名無しさん2014年11月04日 16:58 ▽このコメントに返信
えっちょっと待ってよ! 身内の不幸で実家もどってる
間になにしてるんだよ!!
14.気になる名無しさん2014年11月04日 17:02 ▽このコメントに返信
学生運動やってる人って留年する人が多いけど学費とかどこから出てるんだろうな
15.気になる名無しさん2014年11月04日 17:04 ▽このコメントに返信
低能にはわからんかもしれんが、大学ってのは結構アレな立ち位置なんやで
国家の圧力から、学問をやる施設を守らなあかんのや
16.気になる名無しさん2014年11月04日 17:05 ▽このコメントに返信
京大生で一括りにしないでいただきたい(憤怒)
ちなみに自治会とかが主張してるのは、救急を含む公権力が大学に及ぶべきではないという意見。
本来学問探求の自由や大学自治が公権力に阻まれることを防ぐという意味だが、これが紆余曲折を経て公権力の構内入構禁止などという謎理論として定着している。そのため、京大構内では救急車を呼ぶときでも当局(と自治会組織)を通さないと文句を言われるらしい。
17.気になる名無しさん2014年11月04日 17:05 ▽このコメントに返信
※11
大学の自治は憲法で保障されてるんやで
18.気になる名無しさん2014年11月04日 17:05 ▽このコメントに返信
つーかこんな問題起こしたら国Ⅰやら上級公務員受験できなくなるだろwww
ま、学生運動して火炎瓶投げてた仙谷とかミンス議員にはなれるだろうが
19.気になる名無しさん2014年11月04日 17:05 ▽このコメントに返信
映画やドラマの世界だと
覆面捜査の許可を求められた大学大本営が兵隊達へ密告という流れだよな
20.気になる名無しさん2014年11月04日 17:06 ▽このコメントに返信
※9
とは言え警察だろ…他のスパイと一緒にしてどうすんだよ。
企業に警察のスパイが入ったとしてここまでの力技を大ごとにするか?
21.気になる名無しさん2014年11月04日 17:06 ▽このコメントに返信
いまだに脳内が革命な奴がこんないるんだな
22.気になる名無しさん2014年11月04日 17:06 ▽このコメントに返信
京大って基地外が多い
後、プライドが高いのが多い
東大を極端に敵視する
まじでやめてよ、お前だよお前、俺の前で会社の不正とか言う文章を作ってるお前!
画面キャプチャー全部取ってるぜ!
23.気になる名無しさん2014年11月04日 17:07 ▽このコメントに返信
やっぱ日本の頂点にある東大とか京大は思想とかも色々とすごい人いるんだろうな。
会社トップや政治家・弁護士なんかになる人材だもんなー
Fラン大出の俺にはそんな感想しか出せんわw
24.気になる名無しさん2014年11月04日 17:07 ▽このコメントに返信
※12
本気でこの規則迷惑だよな
これのせいで大学内は極右、極左、カルトだらけ
警察が入れないから詐欺もやりたい放題
自治を掲げるなら秩序を維持しろよ
25.気になる名無しさん2014年11月04日 17:07 ▽このコメントに返信
つまり憲法上大学生の思想信条などが保証されているにも関わらず、それをないがしろにするように構内に私服警官が無断で侵入してて(警察的に不適切だと判断した)デモや演説を監視していたところを発見、そのまま捕縛されったってことかな。
なんか唐突に京大も堕ちたとか言ってる奴いて草生えるwww
どう考えても知って勉強してなきゃわからないことだろwww正義感の強い頭のいい子じゃないか。
学生運動なんざ当たり前だった時代もあったのにwww
26.気になる名無しさん2014年11月04日 17:12 ▽このコメントに返信
学生運動の時代じゃあるまいしこの現代で一体何と戦ってるんだよ
27.気になる名無しさん2014年11月04日 17:12 ▽このコメントに返信
確かなことが二つある
一つ、京大生は有能
一つ、警察は無能
28.気になる名無しさん2014年11月04日 17:15 ▽このコメントに返信
しかし世間の評価は京大生は昭和の遺物
29.気になる名無しさん2014年11月04日 17:16 ▽このコメントに返信
オウムとかで思うけど
偏差値高い大学生は行動力ある人多いな
自分で全てなんとかできるから他の人の意見を聞くことがないっていう人たちが多いのかな
ぼっち低学歴の俺にとってはうらやましいわ
30.気になる名無しさん2014年11月04日 17:16 ▽このコメントに返信
思想弾圧の恐ろしさを知らない奴多すぎんか
この京大生たちがやってることは俺にはあんまり理解できんしついてけない、むしろ迷惑だとは思うけど、警察のこれ放置するのはもっとアカンで
31.気になる名無しさん2014年11月04日 17:17 ▽このコメントに返信
学生運動なんてだせえよ、騒いでるだけじゃないか
32.気になる名無しさん2014年11月04日 17:17 ▽このコメントに返信
何で京大生が取り押さえたのかが知りたい
キチガイなのかそれとも何か理由があるの?
33.気になる名無しさん2014年11月04日 17:17 ▽このコメントに返信
※25
怖い・・・こんな奴がまだ日本に存在してるなんて・・・
34.気になる名無しさん2014年11月04日 17:21 ▽このコメントに返信
こういう警察のメンツを潰すようなことをすると
そのうち転びなんちゃらでしょっ引かれるだろ
35.気になる名無しさん2014年11月04日 17:21 ▽このコメントに返信
タイムスリップしてきたような連中だな
写真見る限り量産型大学生にしか見えんが、どうやって新規メンバー増やしてんだろうな
最近全学連やら革マル派の話題チラホラ見かけるし、またガサゴソやってんのかね
36.気になる名無しさん2014年11月04日 17:23 ▽このコメントに返信
50年前の学生運動かと
にしても公安よえー
37.気になる名無しさん2014年11月04日 17:24 ▽このコメントに返信
※33
とりあえず理解できないからレッテル貼っとけって感じやな
何が問題かもわかってないだろお前
38.気になる名無しさん2014年11月04日 17:26 ▽このコメントに返信
また日本赤軍みたいなの出てきても困るだろ全員しょっぴけ
39.気になる名無しさん2014年11月04日 17:26 ▽このコメントに返信
三角木馬の刑じゃ
40.気になる名無しさん2014年11月04日 17:27 ▽このコメントに返信
※26
権利というのは常に努力を続けないと消滅するのが前提なんだから
大学自治をよろしく思わない連中とは戦い続けないと維持できんよ
その手法や実態が正しいかどうかは別問題としてな
41.気になる名無しさん2014年11月04日 17:27 ▽このコメントに返信
戦争反対とかデモしてる奴は頭おかしいのがよくわかる
42.気になる名無しさん2014年11月04日 17:27 ▽このコメントに返信
憲法が保障するのはいかなる研究活動も邪魔されない自由であって、大学に治外法権を与えているわけではない。確かに大学に自治が保障されていなければ、研究活動が自由に行えるとは言えないかもしれない。
しかし、だ。今の自治会連中はそもそも自治出来てないじゃないか。未だに共産党などと裏で繋がっている『自治』組織、無関心な生徒、年中賃上げしか言わない教授陣…自分は正直、今の自治会連中に自治会を名乗る資格はないと思うね。
43.気になる名無しさん2014年11月04日 17:28 ▽このコメントに返信
優秀な人も輩出してるんだけど、絶対に一般人は近づいてはいけない怖い団体も京大にはあるからなぁ
44.気になる名無しさん2014年11月04日 17:29 ▽このコメントに返信
学生だろうとなんだろうと内乱罪企ててるやつはどんどんしょっぴくべき。
45.気になる名無しさん2014年11月04日 17:29 ▽このコメントに返信
ビラの写真を見て戦慄したわ
朝日とかの思想に染まりすぎなんじゃないのか
46.気になる名無しさん2014年11月04日 17:29 ▽このコメントに返信
なんで公安のスパイがいるんだよというか
大学生と見てもらえる顔なのかも気になります
気になった潰したい勢力の中に入って中から煽動とか、ああいうのはあるのか?
それより、ヤリサーとかスーフリの六大学に潜入しろよ
47.気になる名無しさん2014年11月04日 17:30 ▽このコメントに返信
歴史上、国家権力が焚書や思想教育など酷い圧力を掛け
国に都合のいい歴史を作らせたり、面子や金のために貴重な知識が葬られて来た
だから政府のような戦争や金や人気取りのために動くような短絡的な組織に
人類の共有財産である知識の集積を邪魔されるのはよくない
という歴史があるんだから、警察の侵入は問答無用で排除されて当然
要は100年単位で研究を集積して人類を進歩させるのが大学の仕事だから
国は口を出すなって事
48.気になる名無しさん2014年11月04日 17:32 ▽このコメントに返信
京大は昔から左翼がいる学校ですよ
49.気になる名無しさん2014年11月04日 17:32 ▽このコメントに返信
米欄にもガチで近づいちゃいけない怖い人達が湧き始めてる…
50.気になる名無しさん2014年11月04日 17:34 ▽このコメントに返信
レッテル貼れば頭悪くても勝った気になれるから便利だよね
51.気になる名無しさん2014年11月04日 17:34 ▽このコメントに返信
>>43 何それ、どういうの?
52.気になる名無しさん2014年11月04日 17:36 ▽このコメントに返信
間抜け晒してるのは公安なのに、京大生が問題を起こしたって思う奴が多いんだとしたら最悪だな。
53.気になる名無しさん2014年11月04日 17:36 ▽このコメントに返信
無知なワイは何がアカンのか分からんわ
警察なんかうろついてたって犯罪しようとしてるわけでもなけりゃ関係ないやん
54.気になる名無しさん2014年11月04日 17:37 ▽このコメントに返信
※50
「頭悪くても勝った気になれる」って言ってる時点でレッテルなんやで(ニッコリ)
55. 2014年11月04日 17:39 ▽このコメントに返信
※47
こういうバカがイスラム国へ行こうとするんだよなー
ほんとバカ
しかも大迷惑
しんでほしいわ
56.気になる名無しさん2014年11月04日 17:39 ▽このコメントに返信
まあこんなビラ配ってる監禁とかしてる時点でお察し公安が入り込んでも仕方ないんじゃないの?
しかし間抜けだよなぁFBIとかCIAに訓練してもらった方がいいんじゃね?
57.気になる名無しさん2014年11月04日 17:41 ▽このコメントに返信
公安に監視されるような何者が何をやってたのか
そのほうが気になる
58.気になる名無しさん2014年11月04日 17:43 ▽このコメントに返信
コメ欄見て公安入るのも分かる気がした
なお大学の自治は守られても大学生を守るとは誰も言ってないんだなあ
59.気になる名無しさん2014年11月04日 17:44 ▽このコメントに返信
※47
火炎瓶でも投げてろ
60.気になる名無しさん2014年11月04日 17:44 ▽このコメントに返信
※51
全学連(中核派)
民青(日共)
ピースナビ(京大政経研グループ)
原理研(統一教会)
平和哲学研究会(創価学会)
などなど
麻原彰晃研究会とか大川隆法研究会とかもあったなぁ
10年くらい前の話やけど
61.気になる名無しさん2014年11月04日 17:44 ▽このコメントに返信
※54
俺は便利だと言ってるだけなんだが?
何を早とちりしたのか知らないが
62.気になる名無しさん2014年11月04日 17:48 ▽このコメントに返信
>>60 は~、うちのような小規模私立大からは想像ができんほどゴテゴテですな
63.気になる名無しさん2014年11月04日 17:49 ▽このコメントに返信
大学の自治(治外法権とは誰も言ってない)
64.気になる名無しさん2014年11月04日 17:50 ▽このコメントに返信
ピースナビのブログ覗いたら学校祭で山本太郎のトークショー開くって書いてあった
キチ団体がキチを呼ぶのか
65.気になる名無しさん2014年11月04日 17:54 ▽このコメントに返信
お前らよく覚えとけ
この事件は判例史に残るぞ~
公務執行妨害で逮捕はまず無理
これは憲法上の論点が絡むデリケートな問題なんだ
無学な奴が感情的に公務執行妨害だーとかいって片付くものではないんだよ
学生が勝手にやってる劇に潜入したというわけではないってことと、噂レベルだが副学部長も尋問に加わってるという点がポポロとは決定的に異なっている
つまり大学側にかなり有利だってことだ
裁判所としては逮捕監禁なりで有罪にしたいところだろうけど、どうやって認定するのか
今から楽しみでたまらない
66.気になる名無しさん2014年11月04日 17:55 ▽このコメントに返信
さすが京大
学生自治の最後の砦や
67.気になる名無しさん2014年11月04日 17:57 ▽このコメントに返信
こういう人達って親はどんな感じなんだろうねやっぱりそういう思考に染まってるのかな?
68.気になる名無しさん2014年11月04日 17:58 ▽このコメントに返信
楽しそうだね〜
69.気になる名無しさん2014年11月04日 18:03 ▽このコメントに返信
京大生としては建造物侵入罪の私人逮捕、公安としては公務執行妨害は無理そうだから逮捕監禁罪を主張するのかな
70.気になる名無しさん2014年11月04日 18:06 ▽このコメントに返信
警察の方が頭悪い
よって警察はまける
71.気になる名無しさん2014年11月04日 18:06 ▽このコメントに返信
大学自治って学生による監禁を認めてんのか?
憲法でそんなおっかない事を保証してるならなおさら改憲すべきと思うわ。
72.気になる名無しさん2014年11月04日 18:07 ▽このコメントに返信
いや、いつも通りだろw
73.気になる名無しさん2014年11月04日 18:07 ▽このコメントに返信
ポポロとは少々違うようだな
判決が気になる
74.気になる名無しさん2014年11月04日 18:07 ▽このコメントに返信
法政みたいな遊びしてんなや
iPS研究に大学一丸となって励めや
75.気になる名無しさん2014年11月04日 18:08 ▽このコメントに返信
昭和のかほりのするスレですね
76.気になる名無しさん2014年11月04日 18:10 ▽このコメントに返信
罪が優先されるのは
公務執行妨害<<<<<<<不法進入
ってこと?あと、学生が拘束できるのは逮捕権があるから?
誰か教えてくれ
77.気になる名無しさん2014年11月04日 18:10 ▽このコメントに返信
なんでスパイ?とか公務執行妨害だろとかって言ってる人が多くてびっくりした。これくらいのことは理解しといて欲しいわ。
78.気になる名無しさん2014年11月04日 18:14 ▽このコメントに返信
なつかしい香ばしさが…
79.気になる名無しさん2014年11月04日 18:15 ▽このコメントに返信
公安がんばれ
80.気になる名無しさん2014年11月04日 18:16 ▽このコメントに返信
京大のこゆとこ本当すきww
81.気になる名無しさん2014年11月04日 18:16 ▽このコメントに返信
何も言わずに政治家に飼い殺されている家畜共の言い訳をどうぞ。
82.気になる名無しさん2014年11月04日 18:16 ▽このコメントに返信
自治を錦の御旗にするなら反社会的勢力の通報制度も整備しないと駄目だな。
どうせこの手の運動家は大学に寄生してろくに研究もしてないだろうからな。
83.気になる名無しさん2014年11月04日 18:21 ▽このコメントに返信
資本主義と代議制の次の思想を研究するのも仕事の内だから
その過程で次から次に変な思想が出てくるのはしゃーない
そういうのも全部レポートにして後世に残し
「こういう研究しておいたから困った時に使ってね」と
孫の孫の孫の世代に残してやるのが大学の仕事
後世を救う可能性のあるものを今の大衆の感覚で捨てられたらまずいから
自治して管理してるってわけ、外でやったらキチガイだが中でやる限りは研究
今回は警察がその分別を失ってた
84.気になる名無しさん2014年11月04日 18:21 ▽このコメントに返信
こういう人間ってどういう形で社会に出るんだろう?
就活モードになったら全部無かったことにするのかな?
85.気になる名無しさん2014年11月04日 18:22 ▽このコメントに返信
大学内の自治のせいで余計に学びが妨げられている!!
86.気になる名無しさん2014年11月04日 18:23 ▽このコメントに返信
安倍政権が戦争を進めてる?
キチガイか別の国の人間じゃん。
擁護てきんわ。
87.気になる名無しさん2014年11月04日 18:23 ▽このコメントに返信
学びの場に左翼思想も持ち込むなよ。邪魔だよ!!政治持込するな!!コイツラも追い出せ!
88.気になる名無しさん2014年11月04日 18:24 ▽このコメントに返信
なんだよ、京大は将来有望な奴がいるなあ(呆れ顔
89.気になる名無しさん2014年11月04日 18:24 ▽このコメントに返信
左翼こそ学びの場から追放しろ!
90.気になる名無しさん2014年11月04日 18:24 ▽このコメントに返信
何で警察が監視するのがいけないことなんだよ
テロでもするつもりか
91.気になる名無しさん2014年11月04日 18:25 ▽このコメントに返信
こういうパワーがあることは良きことかな
92.気になる名無しさん2014年11月04日 18:26 ▽このコメントに返信
※83
理屈は判るが、思想的にはとっくに失敗が明らかになったものだし、こいつらがそんな真摯な態度で後世に引き継ぐレポートを残すとも思えないけどね。
こいつらの歪んだメンタリティ自体の方がまだ研究価値があるんでないかな
93.気になる名無しさん2014年11月04日 18:31 ▽このコメントに返信
大学内で警察が闊歩して何も問題ないならわざわざ大学生風に変装しないのでは?
94.気になる名無しさん2014年11月04日 18:32 ▽このコメントに返信
公安のスパイ雑魚すぎィ
こんなんだから隣国に舐められるんちゃうんか
95.気になる名無しさん2014年11月04日 18:34 ▽このコメントに返信
デモの内容が在日左翼でワロタ
96.気になる名無しさん2014年11月04日 18:38 ▽このコメントに返信
京大は在日がうようよしてるからな
騒ぎ出した在学生の国籍調べろよ
97.気になる名無しさん2014年11月04日 18:38 ▽このコメントに返信
私服が大学の私有地で監視だろ?
憲法違反まではないが権利を脅かす行為には違いないよな
バレた時点で相手の負け
スパイとして当然
98.気になる名無しさん2014年11月04日 18:39 ▽このコメントに返信
憲法を変えなきゃならん。ghqが作った憲法が左翼を守ることになるとはね(笑)
ってかなんで警察はだめで左翼は活動オッケーなんだ?おかしいねぇ
99.気になる名無しさん2014年11月04日 18:45 ▽このコメントに返信
憲法だの判例だの言って、知識をひけらかしてる奴がいるが、
正直、自治会が公安の監視対象になってる時点で、ドン引きなんだけどね
反社会勢力が、憲法だの判例だの何言ってんのって思う
100.気になる名無しさん2014年11月04日 18:46 ▽このコメントに返信
公安さん、大学の自治の侵害お疲れさまでした
101.気になる名無しさん2014年11月04日 18:47 ▽このコメントに返信
革命ごっこはやめて祖国へ帰れ、親が待っているだろう
102.気になる名無しさん2014年11月04日 18:49 ▽このコメントに返信
つーか、公安や警察は大学に強制的に侵入して、学内の左翼勢力を徹底的に追い出すべきだろ
自治会は学生から集めた数千万単位の自治会費を、左翼団体に横流ししたり、私的流用してるんだから
加えて、自治会が秩序を乱してるんだから、どうしようもない
103.気になる名無しさん2014年11月04日 18:52 ▽このコメントに返信
曲がった腰が真っ直ぐになるニュース
104.気になる名無しさん2014年11月04日 18:56 ▽このコメントに返信
※9
うわあ・・・・(みちゃダメだ)
105.気になる名無しさん2014年11月04日 18:58 ▽このコメントに返信
自治の大切さが理解できないのは仕方ない。でも、それを大事にする京大生を批判するってどうよ?
ルソーも社会契約論で言ってるじゃん。
「私は何も決定できない、私にはすべてを決めてくれる王が必要だ。」と言ってる100人の人間の意見が、
「私は自分のことは自分で決める、我々に王はいらない。」という10人の意見に優越する根拠とは何か?ってね
首輪の鎖が金製か銅製かを嬉しそうに競う様な犬が、自分の頭で考える人間様に口出すって、犬に許された分際を超えてね?
106.気になる名無しさん2014年11月04日 18:59 ▽このコメントに返信
これから事務所へ行って任意で事情を訊く予定だったと言われれば学生共の人生終わるなw
107.気になる名無しさん2014年11月04日 18:59 ▽このコメントに返信
ビラのキャプチャ見たけどあんなもん配ってたら治安維持組織はそりゃ暴動起こさないか監視するだろ
優秀で誠実な医師はセカンドオピニオンをむしろ推奨するという
自己が健全な自負があるなら公安のスパイなんてむしろ無罪証明なんじゃないの?
108.気になる名無しさん2014年11月04日 19:00 ▽このコメントに返信
※105
じゃあ聞くがこれで何の学問が脅かされたんだ?
自治云々はあくまで学問の自由のためだよな?
109.気になる名無しさん2014年11月04日 19:03 ▽このコメントに返信
長文コメが全部同一人物にしか見えなくなってきた件w
110.気になる名無しさん2014年11月04日 19:05 ▽このコメントに返信
※105
問題はその10人が結託して100人を侵略して暴虐する可能性を否定できない事なのよ
個人の自由は保証されるべきだが、社会を蔑ろにしていいって話にゃならんでしょ
人権は首輪をつけている人間にもつけていない人間にも等しく与えられている、行使するかしないかの違いはあれどね
我も人、彼も人。首輪をつけている人間を犬扱いする様こそ、奴隷肯定派のレイシストそのものじゃないか
111.気になる名無しさん2014年11月04日 19:06 ▽このコメントに返信
だからスーフリとかおかしなサークルがあっても警察が簡単に動けないのか
112.気になる名無しさん2014年11月04日 19:07 ▽このコメントに返信
自由や民主主義は当たり前に存在してるものじゃないんだよ。
国家権力の横暴を許したら、あっという間になくなってしまう。
中国や北朝鮮みたいな馬鹿国家になるのは嫌だろ。
113.気になる名無しさん2014年11月04日 19:09 ▽このコメントに返信
私は安倍支持ですが京大のこういうところは好きですby京都府民
114.気になる名無しさん2014年11月04日 19:10 ▽このコメントに返信
冷めた連中ばかりでもないんだな
115.気になる名無しさん2014年11月04日 19:11 ▽このコメントに返信
ここ大卒少な
116.気になる名無しさん2014年11月04日 19:12 ▽このコメントに返信
※112
旗弁のガイドラインその6
その主張とこの件と一見関係ありそうだがリンクしてない
自由や民主主義の追求の為に社会の秩序を蔑ろにしたら、日本人の半分以上が「※すべき」って決めたら人の自由意志と多数決の理念に則りその人を※す社会になってしまう
117.気になる名無しさん2014年11月04日 19:12 ▽このコメントに返信
※112
それなら監禁暴行のリンチを行う左翼活動家の方が自由と民主主義の敵だな。
118.気になる名無しさん2014年11月04日 19:15 ▽このコメントに返信
日本って学問を学んだり研究したりする上で何か規制されてるんだっけ?www
119.気になる名無しさん2014年11月04日 19:15 ▽このコメントに返信
俺はお前の意見に反対するが、お前が自由にモノを言える環境を命懸け守る!
っていうのが言論の自由。
左翼だろうが右翼だろうが、自由にモノを言える環境は守らなきゃならん。
自治会や左翼がいけ好かないかどうかとはまた別の話。
左翼だからといって最初から色眼鏡で見ずに、一度言論の自由や大学の自治について、本質的なところを考えてみたらどうだ?
120.気になる名無しさん2014年11月04日 19:22 ▽このコメントに返信
※119
自分の気に食わない言論をヘイトスピーチといって法律(国家権力)で潰そうとしてる時点で反日左翼のお里は知れてるよ。
121.気になる名無しさん2014年11月04日 19:22 ▽このコメントに返信
※119
だから今回の公安警察は状況確認の為の行動に来たわけで学内の言論に対して攻撃を加えたわけじゃないだろうが
これで警察がこの団体を強制的に解散させたりしたならその言も通るけどさ
言論の自由を盾にすれば暴動の計画立てていいわけじゃないぞ?
そうであるかないかを公安が確認して何が問題なんだ?
122.気になる名無しさん2014年11月04日 19:24 ▽このコメントに返信
※116
社会の秩序って何?
憲法って日本国の基本秩序じゃないの?
大学の自治は憲法で保障された国民の正当な権利なわけで、それを蔑ろにする警察こそ、秩序を乱す存在じゃないの?
憲法上の権利って、社会秩序とかそういうぼんやりした曖昧な概念によって潰せるもんじゃないんだよ。
123.気になる名無しさん2014年11月04日 19:25 ▽このコメントに返信
※121
とりあえず、
大学の自治とは何か。だいが
124.気になる名無しさん2014年11月04日 19:28 ▽このコメントに返信
時代錯誤も甚だしいな。
講義中に警察なりが突入してきて、
「○○学は国家により禁止されている!全員逮捕だ!」
みたいな事件が起こっているのなら、話を聞いてやろうw
125.気になる名無しさん2014年11月04日 19:29 ▽このコメントに返信
※121
とりあえず、ウィキペディアでもなんでもいいから、大学の自治について基本知識を仕入れることをおすすめするよ。
126.気になる名無しさん2014年11月04日 19:29 ▽このコメントに返信
いかなる理由があろうと常人逮捕の後速やかに警察に引き渡さなかった場合は逮捕監禁罪に問われるのは免れない
左翼はマジで頭がおかしい連中ばかり
この世から消えて欲しい
127.気になる名無しさん2014年11月04日 19:31 ▽このコメントに返信
ここで自治自治叫んでる奴らは
9条信者と同じ香りがする
128.気になる名無しさん2014年11月04日 19:34 ▽このコメントに返信
日本のなかに小さい国でも作ったん?
なんで警察拘束するのが合法なん??
憲法は公務員を縛るのが目的だから警察を公安が取り締まるって話ならわかるんだけどな…
129.気になる名無しさん2014年11月04日 19:34 ▽このコメントに返信
※126
職務執行中の警察官を逮捕してすぐに警察に引き渡すとかアホか。
130.気になる名無しさん2014年11月04日 19:42 ▽このコメントに返信
※129
身体の拘束の理由が正当なものであってもすぐに警察に引き渡さないと逮捕監禁罪になるんだよ(ニッコリ
今回の身柄の拘束が正当な理由によるものかどうかは別として
131.気になる名無しさん2014年11月04日 19:46 ▽このコメントに返信
左翼のお花畑では大学の自治は刑法より優先されるらしい
大学に警察が歩いていたら身柄を拘束して尋問していいとかw
頭お花畑にもほどがあるだろw
132.気になる名無しさん2014年11月04日 19:46 ▽このコメントに返信
法政かと思ったら京大か
酷いものだな
133.気になる名無しさん2014年11月04日 19:48 ▽このコメントに返信
国家に刃向かうアカは即刻射殺せよ
134.気になる名無しさん2014年11月04日 19:51 ▽このコメントに返信
※130
ニッコリ教えてくれんでもそんなこと知っとるわwww
刑訴の条文判例だけ知ってるだけじゃ実務はやれんぞ。
135.気になる名無しさん2014年11月04日 19:52 ▽このコメントに返信
京都大学は租界なのかな?(すっとぼけ)
136.気になる名無しさん2014年11月04日 19:53 ▽このコメントに返信
※131
刑法が憲法に劣後するとかどこの途上国の話してんだよタコ
137.気になる名無しさん2014年11月04日 19:53 ▽このコメントに返信
大学の自治調べたけど「外部からの干渉・圧迫を受けず」に「大学構成員の合議で意思決定する」って事だろ?
外部からの危険行為監視を否定する要項が見当たらないが
138.気になる名無しさん2014年11月04日 19:53 ▽このコメントに返信
憲法が刑法に劣後の間違い。
すまん。
139.気になる名無しさん2014年11月04日 19:55 ▽このコメントに返信
※134
君の世界の実務では捜査機関でもないのに人を拘束し続けても逮捕監禁罪にならないんだ?怖っ!
それとも警察は人に非ずってこと?怖っ!
左翼の思想だな。独裁主義だ
140.気になる名無しさん2014年11月04日 19:56 ▽このコメントに返信
※137
学問の自由も合わせてよんどけ
141.気になる名無しさん2014年11月04日 19:57 ▽このコメントに返信
さっすが赤いキチ○イ京大www
京大生で頭がまともなやつとかおるん?www
142.気になる名無しさん2014年11月04日 19:58 ▽このコメントに返信
許可もなく誰かに面会に来たわけでもなく捜査令状もないのに
大学であろうが会社だろうが勝手に入っては駄目だろ
143.気になる名無しさん2014年11月04日 20:00 ▽このコメントに返信
※142
大学って割と公開されてると思うんだが?
部外者が学食に行ったりしてるじゃん
京大って部外者締め出しやってんの?
144.気になる名無しさん2014年11月04日 20:02 ▽このコメントに返信
※140
そっち読んだら今度は「研究・教育の自由を守る為」って書いてあって
「思想活動の保証」なんて書かれてないんだが
しかも「憲法に明文はしてない」とも書いてあるぞ?
これってあくまで「学問のためだけ」に存在するものであって「大学が保有する思想や娯楽」に対しては効力ないんじゃないか?
145.気になる名無しさん2014年11月04日 20:03 ▽このコメントに返信
憲法には罰条は書いてないんよなあ
そして殆どに公共の利益が害される場合はその限りではないという解釈がつく
今回のが大学の自治の自由を害しているかどうかは置いといて大学はもちろん生徒(というか赤)が警察官を拘束し尋問する権限なんてない
これは明確な犯罪行為だ
左翼は殲滅されるべきゴミ集団ばかり
146.気になる名無しさん2014年11月04日 20:05 ▽このコメントに返信
そもそも大学の自治ってのは大学そのものに対してのものであって生徒は大学の施設を利用する上でその自由を享受しているにすぎないんだなあ
147.気になる名無しさん2014年11月04日 20:18 ▽このコメントに返信
これは放っておけば赤軍やオウムのような存在になるぞ!
148.気になる名無しさん2014年11月04日 20:24 ▽このコメントに返信
※144
本当に正しいことならこんな暴力沙汰起こさなくても支持されるからね。
学問の自由とか笑わせてくれるよ。勉強も研究もする気無いくせに
1.気になる名無しさん2014年11月04日 16:44 ▽このコメントに返信
いつの時代だよ