ナショナルジオグラフィック

Inspiring People to Care About the Planet

トップニュース科学&宇宙 > IT技術を駆使したエボラ治療

IT技術を駆使したエボラ治療

Yahoo!に登録  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check

Melissa Pandika
for OZY
November 4, 2014

 コンクリートの壁に囲まれた隔離室。その中に立ち入る医師や看護師はあらかじめ、全身に防護装備を着用する。フェイスシールドをかぶるのはもちろんのこと、口元には呼吸用保護具を装着し、両手に3層構造の手袋をはめ、手袋の口は強力な粘着テープでしっかりと密閉する。決められたとおりに処置が行われるよう看護師がWebカメラの映像を監視し、電子聴診器がとらえた心拍音データが無線通信を介して別室のモニターに直接送られる。医師はもはや、聴診器のイアピースを耳の穴に装着する必要はない。


【関連コンテンツ】
カテゴリ内の前後の記事
【宇宙おすすめ写真集】
科学&宇宙最新ニュース 科学&宇宙ニュース一覧へ »
今日の写真 2014年11月4日
今日の写真
テーマ: 風景
ナショジオ オフィシャルアカウント
おすすめコンテンツ
ツタンカーメン王の謎

発見から90年を過ぎてもなお謎に包まれた古代エジプトの王。

[写真集]秋の色

昼夜の寒暖の差や日照時間によって紅葉の色鮮やかさは変わってくる。

ミクロラプトルの後足の翼はなんのため?
  • 加速
  • ブレーキ
  • 旋回
  • 上昇

特集

探検家ジョン・フランシス氏独占インタビュー

探検家ジョン・フランシス氏独占インタビュー

探検家を目指す日本人に贈るメッセージ。

ニュース特集:巨大魚保護プロジェクト

ニュース特集:巨大魚保護プロジェクト

危機に瀕する世界の巨大魚を追うセブ・ホーガン氏の現地最新ニュース。

グローバル・フード・クライシス

グローバル・フード・クライシス

世界中で巻き起こる食料危機。その現状を世界各地からレポート。

負荷分散・安定配信のブロードメディア?CDN >>
Yahoo!に登録  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check