Primate LabsがMac mini Late 2014の予想ベンチマークを公開しています。詳細は以下から。

Mac-mini-Late-2014-Hero

 このベンチマークスコアはあくまでも"estimate(見積もり/推測)"としていながらも「Mac mini Late 2014はLate 2012よりコア数が4(又は2)コアから2コアのみになって遅くなったのでしょうか?まだ新しいMac mini Late 2014のGeekbenchmarkスコアは無いですが、同じCPUのスコアが構築されており、ここから推測してみましょう」として5%ぐらいの誤差はあるという前提のもと以下のグラフを公開しています。

From the table you can see Apple has moved from dual- and quad-core processors in the "Late 2012" lineup to dual-core processors across the entire "Late 2014" lineup. How much this change will affect multi-core performance? Will the new Mac minis be slower than the old Mac minis?
Unfortunately there are no Geekbench results for the new Mac minis in the Geekbench Browser to help us answer this question. Instead, I estimated the new Mac minis' scores by using data from other systems with the same processor. I expect the estimated scores will be within 5% of the actual scores for the Mac minis.

 CPUのコア数、CPU Markのスコアについては以前の記事b.hatenaに書いたとおりで、Primate Labsは今回 Mac mini Late 2012と2014のコア数(Late 2012のCore i7のみ4コア)に注目して以下の様な予想をしています。

Model  CPU  Number クロック数 Tubo Boost Core数 TDP iGPU CPU Mark
スコア
リンク
Mac mini
Late 2012
Intel
Core i5
3210M 2.5GHz 3.1GHz 2 35W Intel HD
Graphics 4000
3804 Intel
Intel
Core i7
3615QM 2.3GHz 3.3GHz 4 45W Intel HD 
Graphics 4000
7344 Intel
Intel
Core i7
3720QM 2.6GHz 3.3GHz 4 45W Intel HD 
Graphics 4000
8328 Intel
Mac mini
Late 2014
Intel
Core i5
4260U 1.4GHz 2.7GHz 2 15W Intel HD 
Graphics 5000
3651 Intel
Intel
Core i5
4278U 2.6GHz 3.1GHz 2 28W Intel Iris
Graphics 5100 
4590 Intel
Intel
Core i5
4308U 2.8GHz 3.3GHz 2 28W Intel Iris
Graphics 5100
No data Intel
Intel
Core i7
4578U 3 GHz 3.5G 2 28W Intel Iris
Graphics 5100
5204 Intel

Single-Core Performance

 シングルコアについてはHaswell CPUを搭載したMac mini Late 2014の方が 2~8%上昇していると予想。

macmini-october-2014-singlecore
Single-core performance has increased slightly from 2% to 8% between the "Late 2012" and "Late 2014" models. This increase is in line with what we saw when other Macs models moved from Ivy Bridge to Haswell processors.

Multi-Core Performance

 マルチコアについては「シングルコアと違いマルチコアパフォーマンスについては大幅に減少しているでしょう」として、特に中・上位モデルのコア数が4から2コアになったことで大幅(Ivy Bridge  4コアの70~80%程度)になるだろうと予想しています。

macmini-october-2014-multicore
Unlike single-core performance multi-core performance has decreased significantly. The "Good" model (which has a dual-core processor in both lineups) is down 7%. The other models (which have a dual-core processor in the "Late 2014" lineup but a quad-core processor in the "Late 2012" lineup) is down from 70% to 80%.

 この他にもなぜAppleがこの2コアを採用しなければならなかったのか?などを推測しているので興味のある方はどうぞ。


関連リンク:
Estimating Mac mini Performance


共有する
フォローする


トラックバックURL:http://trackback.blogsys.jp/livedoor/applechinfo/41434296