ニュース
デジカ、HTML5ゲームを制作できる「インディゲームクリエイター」無償版を公開
利用期限なし、制作したゲームの販売も可能
(2014/10/2 15:03)
(株)デジカは2日、「インディゲームクリエイター Clickteam Fusion 2.5 無料版」を公開した。Windows XP以降に対応しており、「インディゲームクリエイター」公式サイトからダウンロードできる。
「インディゲームクリエイター Clickteam Fusion 2.5 無料版」は、コーディング不要かつGUI環境でアクションゲームなどを制作できる開発環境「インディゲームクリエイター Clickteam Fusion 2.5」の無償版。制作したゲームのビルド(出力)がHTML5に限られているほか、作成可能なイベント数などには制限が設けられているが、無期限で利用可能。制作したHTML5ゲームを販売することも認められている。
ゲーム用の2D物理エンジン“Box2D”を搭載しているほか、キャラクター、ステージのパーツ、音楽やエフェクトなどの素材ライブラリが付属するのも特徴で、すぐにゲーム制作を始めることができる。また、チュートリアルが付属しており、ブロック崩しゲームの制作を通じて1時間ほどでゲームの作り方を学ぶことが可能。
そのほか公式サイトでは、本ソフトの前身となる「Multimedia fusion 2」のオリジナルガイドブック(PDF形式)も無償でダウンロード可能。本ガイドブックにはシューティングゲーム「STORM GEAR」作者のASD氏やアクションゲーム「アクションモグラ」作者のクロボン氏が協力しており、実践的なゲーム制作のテクニックを学ぶことができる。
ソフトウェア情報
- 「インディゲームクリエイター Clickteam Fusion 2.5 無料版」
-
- 【著作権者】
- Clickteam
- 【対応OS】
- Windows XP以降
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- 2.5(14/10/02)
URL
- PC, iOS ゲーム作成ソフト インディゲームクリエイター Clickteam Fusion 2.5|Clickteam 公式サイト
- http://www.clickteam.jp/
- STORM PROJECT
- http://www7a.biglobe.ne.jp/~bp-827z/asd/
- クロボンステーション2
- http://hp.vector.co.jp/authors/VA036419/
最新記事
- 「Janetter」v4.3.0.1が公開、公式で複数枚同時投稿された画像のサムネイル表示に対応[2014/10/02]
- デジカ、HTML5ゲームを制作できる「インディゲームクリエイター」無償版を公開[2014/10/02]
- Microsoft、次期OS「Windows 10」の“Technical Preview”版を無償公開[2014/10/02]
- テトラフェイス、“ボーン”機能を追加した「Metasequoia」v4.3を公開[2014/10/01]
- ポータルサイト“MSN”がリニューアル、“Bing”ブランドアプリも“MSN”ブランドに[2014/10/01]
- 開発系コミュニティのプログラミング生放送が“マスコットアプリ文化祭 2014”を開催[2014/10/01]
- 「Git for Windows」がアップデート、「bash」の“ShellShock”脆弱性に対応[2014/09/30]
- 簡易画像比較機能が追加された「WinMerge 日本語版」v2.14.0+-jp-56が公開[2014/09/30]
- 軽快動作のペイントソフト「FireAlpaca」v1.1.10、“1bitレイヤー”が利用可能に[2014/09/29]
- 「CCleaner」の対応アプリケーションを拡充する「CCEnhancer」の最新版v4.1が公開[2014/09/29]