ニュース
Apple、不具合でiOS 8.0.1の配信停止、数日のうちに8.0.2を提供予定
(2014/9/25 15:13)
Appleは、iOS 8の不具合を修正するソフトウェア更新の提供を開始したが、更新後に不具合が報告されたとして、配信を一時停止している。不具合が発生したユーザーにはiOSの再インストールを案内しているほか、問題を修正したiOS 8.0.2は、数日のうちに提供される予定としている。
iOS 8は9月17日(米国時間)から提供が開始されたiOSの最新版。iPhone 4S以降やiPad 2以降などで利用でき、無料でバージョンアップできる。
問題となっている「iOS 8.0.1」は、iOS 8のいくつかの不具合を修正するソフトウェアアップデートとして9月24日(米国時間)から提供が開始されたが、更新したユーザーのうち、iPhone 6とiPhone 6 Plusのユーザーからは、圏外になる、指紋認証センサーのTouch IDが利用できない、などの不具合が報告されたため、アップデートファイルの配信が一時停止されることになった。
Appleは、iOS 8.0.1にアップデートしたために、iPhone 6/iPhone 6 Plusのユーザーにおいて、通信ができない、Touch IDが使えないといった不具合が発生していることを認めた上で、iTunesを通じてiOSを再インストールする方法を案内している。また同社は問題を解決したiOS 8.0.2を準備中で、数日のうちに提供する予定としている。
なお、Healthアプリは、今後提供されるiOS 8.0.2へのアップデート後に使えるようになる予定。
URL
- iOS 8.0.1の不具合と対応について(英文)
- http://support.apple.com/kb/HT6487
最新ニュースIndex
- 「宅ふぁいる便」がAndroidに対応、LINEでの共有機能も[2014/09/25]
- PHSと携帯でMNP、10月1日にいよいよスタート、PHSでSMSも[2014/09/25]
- Apple、不具合でiOS 8.0.1の配信停止、数日のうちに8.0.2を提供予定[2014/09/25]
- ワイモバイル「GL10P」とソフトバンク「301HW」にソフトウェア更新[2014/09/25]
- ハイホーのSIMカード、料金そのままで毎月のデータ量を倍増[2014/09/25]
- ドコモの「dキッズ」にアンパンマンなどの新アプリ、iPhoneでも[2014/09/25]
- ドコモのおすすめパックとあんしんパック、あわせて1000万契約に[2014/09/24]
- ワイモバイル、PHSのMNP開始でスマホ移行キャンペーン[2014/09/24]
- 「医療現場のIT化を今度こそ実現」Dr.JOYなど、KDDI∞Labo7期チームが決定[2014/09/24]
- 音楽の聴き放題サービス「レコチョク Best」にパソコン向けサービス[2014/09/24]