最近、こんな記事を目にしまして。
大河ドラマあるある。下剋上サイドの主人公がなぜか平和主義者!!!!!
まぁ私はそういうの嫌いじゃないですけどね?どんな時代劇だって、歴史をモチーフにした現代劇にならざるをえないのは仕方ないですし。だって、観る方が現代人である以上、現代の価値観に照らし合わせないと理解できるものもできないですよ。まぁそれが目に余るのはね、どうかと思いますけど。
話は変わりますが、私にとって「理由はよく分からないけど、なぜか平和を祈ってる存在」が、長いことモーニング娘。でした。アイドルらしく恋愛の歌を可愛く歌って踊って、で、なんで歌のタイトルが平和なんだよ!っていう。
今思えば、可愛くて発達途上にある女の子たちが「愛と平和」「地球」「世界」という大きなテーマを歌うことの新鮮さというか面白みみたいなものを、みんなが世紀の変わり目と一緒に楽しんでいたんだろうなぁと思います。
そして最近、少し前からモーニング娘。が再びフューチャーされるようになって、再度モーニング娘。の曲を振り返ってみると、発達途上にある女の子たちが大きなテーマの曲を歌うという側面は小さくなるよりもむしろ大きくなってて(笑)、わいわい盛り上がる曲ばかりじゃなくて「平和」を扱った曲にも色んな曲が増えたなぁという印象があったので、まとめてみます。
(リアルタイムですべての曲をおっかけてた訳ではないので、もっとたくさんあるかもしれません。指摘されたら追加します。)
ザ☆ピース! (2001年)
モーニング娘。の12枚目のシングル。言わずとしれた、『みんなで盛り上がれる曲』の定番ですよね。一見平和とは関係なさそうな日々の恋愛の出来事から平和を想起するというラブ&ピースといえばこの曲。
当時、小学校の放送室で先輩(男)が毎日のようにこの曲をかけては踊り狂ってました。あれはなんだったんだ…
そうだ!We're ALIVE(2002年)
努力 未来 A BEAUTIFUL STAR
努力 Ah Ha A BEAUTIFUL STAR
努力 前進 A BEAUTIFUL STAR
努力 平和 A BEAUTIFUL STAR
モーニング娘。の14枚目のシングル。繰り返されるこのフレーズたちが頭から離れない。最近、Updatedとして現在の娘。によるカバーが出ていますが、そちらもまた格好良くなってていいです。
ラヴ&ピィ~ス! HEROがやってきた。(2005年)
モーニング娘。の25枚目のシングルのカップリング曲。公式のPVがないので、2005年、2009年、2014年の比較映像と共に。
例えばほら
愛あるから平和なのかな
平和だから愛があるのか
ということなので愛と平和が、卵が先か鶏が先か。
あとは歌詞に、『文化継承』みたいな熟語が突発的に出てくるのもつんく♂さんの歌詞の面白いところだよなぁと思って見たり。
雨の降らない星では愛せないだろう?(2009年)
モーニング娘。の9枚目のアルバム『プラチナ 9 DISC』収録曲。吉澤ひとみ・藤本美貴卒業後の俗にいう「プラチナ期」の曲。
仲良く生きていこう
平和であろうよ
分かち合うしかない
すべての生命(いのち)
すごくしっとりした聞かせる曲で、命をつなぐことや環境問題がテーマにあることをにおわせる歌詞もあるけど、根底にあるのはやはり愛と平和ということでモーニング娘のひとつの歴史としてつながってる。
ジュンジュンとリンリンという中国人のメンバーがいたことで、中国語の歌詞の部分もある。ちなみに、この次の 10 MY ME というアルバムには、フル中国語バージョンが収録されてて、中国語の優しい語感がとても綺麗。
リアルタイムで聞きたかったー!!!!!
この地球の平和を本気で願ってるんだよ!(2011年)
モーニング娘。の47枚目のシングルで、高橋愛のラストシングル。9期が入って一気に若くなる。テンポのいいラブ&ピースな曲再び。
高橋愛が「愛の力 愛の叫び」、新垣里沙が「ガキ扱い ノーサンキュー」と歌うなど、メンバーそれぞれの名前が入った歌詞の遊び心が。
Be Alive (2012年)
モーニング娘。の13枚目のアルバム『⑬カラフルキャラクター』の収録曲。10期が入ってからだから、今のモーニング娘の曲って言ってもいいのかな。これもとてもしっとりしてて、すごく耳に優しく入ってくる曲。
君を守る
星を守る
今日を生きる
明日に繋ぐ
いつか争うことない
優しき時代が
この世界中 包み込むさ
平和という言葉は入ってないのですが、歌詞にある『争うことない優しき時代』『君を悲しくさせない時代』というのがまさに平和を願う歌なのかなということで。
モーニング娘がブレイクを通じて『ラブ&ピース』な曲を歌うグループになったとしたら、卒業と加入を繰り返し時を経て、海外でもライブを行うこともあって、『次の世代につなぐこと』『世界にメッセージを届ける』という側面が広がってきたのかなぁとそんなことを考えました。
時空(とき)を超え 宇宙(そら)を超え (2014年)
時空(とき)を超え宇宙(そら)を超え
結ばれる頃にはこの地球(ほし)は きれいになるかな
ちょっと『平和』とは逸れるんですけど、壮大なテーマの曲として最近のお気に入り。
TIKI BUN/シャバダバ ドゥ~/見返り美人(初回生産限定盤A)(DVD付)
- アーティスト: モーニング娘。'14
- 出版社/メーカー: UP-FRONT WORKS
- 発売日: 2014/10/15
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (9件) を見る
The Best! ~Updated モーニング娘。~(初回生産限定盤)(DVD付)
- アーティスト: モーニング娘。
- 出版社/メーカー: UP FRONT WORKS Z = MUSIC =
- 発売日: 2013/09/25
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (67件) を見る
- アーティスト: モーニング娘。,田中れいな,工藤遥,譜久村聖,道重さゆみ,生田衣梨奈,鞘師里保,鈴木香音,飯窪春菜,石田亜佑美,佐藤優樹
- 出版社/メーカー: UP FRONT WORKS Z = MUSIC =
- 発売日: 2012/09/12
- メディア: CD
- クリック: 57回
- この商品を含むブログ (73件) を見る