お粗末様でした。

食に関するあれやこれや。

【焼きオニギリ】お酒のシメにも朝食にもどうぞ

我が家の焼きオニギリは

塩昆布・ゴマ入りお醤油味。

やきおにぎりギリギリ(言ってみただけ)

 

 

塩昆布とごまをお好きなだけ。 

 

 

私はごまが好きなのですがあまり入れすぎるとホロホロに崩れます……(諸行無常

塩昆布もほどほどに。辛くない程度に。コレ↓はオニギリ2個分の分量。

塩昆布についているお塩とお砂糖とうまみ成分的な何かが味をまとめてくれます。

このまま食べてもウマイよねという話でもある。

 あとは醤油を垂らして混ぜて握りましょうニギニギ。

 

フライパンに極々薄くごま油をひいて(キッチンペーパーでふき取るぐらいに薄く)

強火でこんがり焼きましょう。

f:id:akari1616:20140922001249j:plain

 

お酒の締めにも朝食にも。出汁でお茶漬けとかもいいかもしれない。

 

 いつかの我が家のお昼ごはん。

 

ええ、ええ。炭水化物+炭水化物ですが。

ええ。好きなんですよええ。

 

焼きオニギリのエントリなのにジバニャンに喰われておわる。