【\(^o^)/】瀕死のマクドナルド、いよいよ完全終了か!? 売り上げは前年比25.1%ダウン! 過去最大の落ち込み!

  • follow us in feedly
マクドナルドに関連した画像-01

マクドナルド8月売り上げ 最大の落ち込み NHKニュース

picture_00816

K10044660311_1409092001_1409092013_01

日本マクドナルドの先月の売り上げは、中国・上海の食品加工会社が使用期限切れの食材を加工していたとされる問題の影響で来店客が減少したことから、前の年の同じ月に比べて25.1%の大幅な減少となり、1か月間としては会社の株式が上場した平成13年7月以来、最大の落ち込みとなりました。

また、来店した客の数も前の年の同じ月に比べ16.9%減少しました。

これについて日本マクドナルドはことし7月に中国・上海の食品加工会社が使用期限切れの食材を加工していたとされる問題が明らかになって以降、鶏肉を使った商品の売り上げが低迷したことや、鶏肉をタイ製に切り替えてからも一時、仕入れが追いつかず販売できない商品が出たことなどが要因だとしています。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

そらそうよw

期限切れの肉のせいか?

(´・ω・`)まあ、中国肉あったが、高価格なのも原因だろ。
あとハッピーセットのおもちゃ、選択出来るなら評価するわ。


売上25%減なんて驚きです。輸入先中国企業の腐食肉の映像は
衝撃的というより気分が悪くなったほど。
あの気色悪いイメージが残りいまでもマックに行きたくないですものね。


ここはひとつ、「腐らない、カビも生えない」という特性を利用して「災害備蓄食料」として売り出したらどうだろう?




■関連記事
瀕死のマクドナルドが、大人気の『妖怪ウォッチ』にすり寄った結果、大復活を遂げるwwwwwww
【マクドナルド離れ加速】 14ヶ月連続の客数減・・・腐肉問題でごっそり減った模様、まじでやべぇぇえええええええええええ

妖怪やアイカツ勢は頑張ったのになあ……
まぁ、そりゃそうなるよね

PC1



死に物狂いでなりふり構わない今後のマックの迷走にご期待ください
…もし妖怪ウォッチに擦り寄り続けてもダメなら
いよいよ打つ手なしだけどな

a1-5


妖怪ウォッチ 超妖怪大辞典 妖怪ゲラポスティーニ創刊号

発売日:2014-08-02
メーカー:バンダイ
カテゴリ:Toy
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:39 返信する
    今月はすごい売り上げになりそうだ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:40 返信する
    わー
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:40 返信する
    結構やばい
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:40 返信する
    妖怪ウォッチ効果何もないのかよ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:41 返信する
    もうずっと妖怪ウォッチで押せばいい
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:41 返信する
    25%っておま
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:41 返信する
    味も安さも安全もない
    行く理由がない、割とまじで
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:42 返信する
    ファーストキッチンが買収してくれれば、心置きなく朝マックが食える
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:42 返信する
    前年比25パーはすごいな
    斜陽の業界でもそんな一気に下がるもんじゃねーぞ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:42 返信する
    モスバーガーの方が好きなので・・・
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:43 返信する
    もう一生妖怪効果借りてればいいんじゃないかなうん・・
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:43 返信する
    また妖怪の仕業か、壊れるなぁ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:43 返信する
    まだ終わらんよ・・・(クワトロAA略
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:43 返信する
    店員は仕事が楽になって良かったじゃん♪
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:44 返信する
    >>4
    8月の売上に溶解ウォッチ関係ない
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:44 返信する
    妖怪ウォッチについてくるハンバーガーは捨てるんですか?
    俺が親なら子供に食べさせたくないぞ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:44 返信する
    またマック不味いからモスガーが始まってクアアイナガーベッカーズガー○○ガーの流れになって
    コジンケイエイノミセガーなんて言い出す奴まで出てくる流れだろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:44 返信する
    もうね、なにが出ようとね、食う気ならんのですよ。
    唯一の砦だったチキンタツタ。チキンという時点でもう俺の中では終った。

    もう終ったんだよ。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:45 返信する
    妖怪ウォッチ効果なんてキャンペーン初日だけだろ
    並んでるとこなんて実際には見たことないぞ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:45 返信する
    普通にマクド高いと思うんだけどな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:45 返信する
    こりゃ妖怪ウォッチラッシュくるで
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:45 返信する
    もう妖怪に頼ればいいんじゃないかな
    そうすれば立ち直るし
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:45 返信する
    え?妖怪ウォッチコラボって8月からやってたの?
    これって8月売上の話だよな
    JIN記事にするの遅いな。妖怪ウォッチコラボの事9月になってから記事にしてたよな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:45 返信する
    こんなの食うならかつ丼食ったほうが1億倍まし。値段的にも。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:46 返信する
    あの事件で25%程度じゃ全然だな
    来期は妖怪ウォッチで盛り返すだろうし
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:46 返信する
    これだけ規模大きく展開してると売上25%下がるととんでもなくヤバい。マジで
    しかも立て直しのための信用回復の目算もできてない。
    株価に関しては優待目的もあって比較的つなぎとめられるけど
    それにも魅力が薄れることになるからじき大きく落ちそうだなぁ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:46 返信する
    マクドナルドの大株主は首つる準備できてる?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:46 返信する
    言うほどモスは美味くない
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:46 返信する
    妖怪のせいなのね
    そうなのね
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:47 返信する
    ソフトクリーム以外、信用できんな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:47 返信する
    だって中国の毒肉でしょ?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:48 返信する
    社長切れよw
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:49 返信する
    おもちゃだけ貰ってハンバーガーはゴミ箱行きだな
    ビックリマンシールのごとく
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:49 返信する
    紙袋やめろ
    お持ち帰り難いんだよ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:49 返信する
    来年で不買5年達成ですありがとうございます
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:50 返信する
    つぎはドラクエとタイアップしてだな、
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:50 返信する
    バーガーキング、フレッシュネス=PC
    モスバーガー=PS4
    ロッテリア=XONE

    マクドナルド=WiiU
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:50 返信する
    値段の価値がない食い物
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:51 返信する
    チキン月見バーガーのチキンが
    完全にナゲットと同じ味だった…
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:51 返信する
    妖怪ウォッチもあと少ししたら飽きられる。
    それまでに次の策を打てないと死亡
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:51 返信する
    ケンタッキーがCMで国産肉を猛アピールしてたな
    経営陣賢いわ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:51 返信する
    パンより米派なもんで
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:52 返信する
    でかくしすぎたから一度日本撤退して出直すこともできないね
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:53 返信する
    品質上げずに価格だけあげたらそりゃこうなるでしょ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:54 返信する
    どうせ来月の伸びに乗っかった手の平クルクルのための前フリだろ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:54 返信する
    価格を上げたり下げたり馬鹿にしてんのかって話、誠実さの欠片も感じない
    接客も昔と比べられないくらい酷くなってる、姿勢の問題だな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:55 返信する
    日本マクドナルド撤退のはじまりはじまりww
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:55 返信する
    消 費 税 便 乗 値 上 げ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:55 返信する
    なによりも他のファーストフード店より不味いってのが最大の敗因だと思う。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:55 返信する
    m9(^Д^)プギャー
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:56 返信する
    もう無駄無駄w
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:57 返信する
    バーキンもウェンディーズも、かつて一度は撤退に追い込まれたこと
    あるんだし、マックも一度引っ込んでやり方考え直した方がいいよ
    まァでも本国のファストフード業界でも底辺レベル(マックより美味しい店は
    いくらでもある)なので、出直したところで二の舞になるだろうけど
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:57 返信する
    もう妖怪ウオッチバーガーに改名したら
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:57 返信する
    >>妖怪やアイカツ勢は頑張ったのになあ……

    今月から始めたキャンペーンが先月分の売り上げに反映されるとかJINの頭が心配
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:58 返信する
    マクドナルドって確か8月には、過剰に料金徴収してたって発覚してたよね

    それでまた売り上げが減ってるかもね
    ただ妖怪ウォッチにすり寄ったおかげで持ち直してる可能性もある
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:58 返信する
    任天堂 ハード販売台数
    2012年 2364万台
    2013年 1631万台(▲31.0%) ←2DS発売

    数を稼ぐために廉価版を発売しても3割減の会社に比べれば優秀なほうだな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:58 返信する
    ケンタの英断を認めるわ ときどき行ってやろうかと
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:59 返信する
    それだけマックナゲット食っていた層が多かったと言う事だろう。
    それなのにまた中国企業信用しますじゃさすがに行く馬鹿はいない。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:59 返信する
    コンビニで腹いっぱいになる値段で腹いっぱいにならないマック
    そらそうよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:59 返信する
    映画でジャンクフード食ってるシーン流れたら
    チャリで走って買うぐらいしかないな。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:59 返信する
    早く滅んでどうぞ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 21:59 返信する
    ざまあ?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:00 返信する
    軍隊だと撤退しなければいけない数字だよね
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:00 返信する
    >>54
    最近入ったバイトがとんでもなく無能だよね。それともバイトいなくなってジン君が更新してるのかな?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:00 返信する
    絶対に腐らないクスリできたアル!
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:01 返信する
    中韓の素材使ってたら、そりゃ売り上げ落ち込むわな。
    せめて、中韓以外の外国産にしてよ。それなら行くわ。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:02 返信する
    つーかjinのバカさ加減がヤバい
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:02 返信する
    よ お か い のーせいなのねそうなのね?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:03 返信する
    マックはシェイク専門店にしろ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:04 返信する
    何処でもいつでも変わらない味、マクドナルド
    自滅!
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:05 返信する
    8月の前年比売上だよね
    妖怪ウォッチ云々は反映されてませんがそれは…
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:05 返信する
    (売上落ちたのも)妖怪のせいなのねそうなのね
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:05 返信する
    安かろう不味かろうだけどしっかり安いから食ってただけなのに値上げして高級志向じゃ買わないよ
    その上安い理由が品質が悪かっただけだもん
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:07 返信する
    大して美味くもないのに値上がりしまくって、もはや行く要素が無い
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:08 返信する
    >>59
    高いんだよな
    1000円でお腹いっぱいにならないし、それほど旨くない
    旨いラーメン屋でもトッピング有りで1000円以内だし満足出来る
    マックで食事すると底辺の食事だなーって思える
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:08 返信する
    中国断ちするしかないんだよ。

    中国だけの背にしてた社長も酷かったが…
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:08 返信する
    もうワタミみたいにバイト潰して安く売る戦略しかないんじゃねーか?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:09 返信する
    モスが妖怪始めたら詰むな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:09 返信する
    ざまあああ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:10 返信する
    特アが絡むとほんと法則発動するな…w
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:11 返信する
    前社長はメニュー廃止等客のこと一切考えてないことばかりやって
    現社長は腐肉問題も開き直り会見
    そりゃそうなるわ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:11 返信する
    馬鹿に目眩ましのために妖怪ウォッチで釣ってたじゃねーのかw
    まあ潰れろwwwwwww
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:11 返信する
    値上げした上に腐った肉使ってたら誰も行かなくなるわ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:12 返信する
    腐肉問題のニュース映像観た時から
    チキンを想像するとすげぇ吐き気がする
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:12 返信する
    夏休み終わった今月の売り上げが楽しみね
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:13 返信する
    腐った肉で食べたら妖怪ウォッチの妖怪の慣れる
    マック復活だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:14 返信する
    妖怪の神通力も期間限定だしな・・
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:15 返信する
    次月には妖怪効果で上がるだろ。その後はまた落ちるけど。
    昨年はポケモンXY発売記念でキャンペーンやってたから、その差じゃねーの。
    前年同月比で騒いでも意味ねーわ。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:15 返信する
    25%ダウンて銀行の融資判断で完全にアウト分類される率だぞ
    マジやべぇじゃねーかwww
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:15 返信する
    もうだめぽ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:16 返信する
    腐肉使ってるくせになんであんなに高いんだろうな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:16 返信する
    えー

    なきゃ寂しいよ。

    そりゃそんなに美味くないし、
    家族三人で「えっ?」てぐらいの金額になるけど。

    無くなるというのはちょっと極端…
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:16 返信する
    もっと、もっとだ!
    自業自得とはまさにこの事
    しかし、店内を見ると人がいるんだよなぁ
    そいつらの気が知れないわ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:17 返信する
    マック高いし何より足らん、少ないわ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:17 返信する
    安いバーガーに安いポテト、飲み物は山程の氷でごまかし、それで500円オーバーなんだから何の魅力も無い。
    御臨終
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:18 返信する
    選択する必要のない店だからねぇ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:19 返信する
    深夜ドライブでもドライブスルーが利用できるので重宝している。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:21 返信する
    モス万歳とまでは言わんが近所にマックとモスがあるわけで、
    同額な今マック行くって選択肢はありえないんだよなぁ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:21 返信する
    うちの地元はケンタの方が人いない。
    せっかく9月から全部の肉を国産に切り替えたのに…。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:22 返信する
    >>28
    それな。
    マック=まずい
    モス=うまい
    どっちもそういう風潮なだけだと思うわ。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:24 返信する







    安倍キム三
    「年金?今の若者はもらえませんよ。
    日本の年金は、戦争などでお忙しいアメリカ様にもっと貢ぐために、米国債のさらなる購入費用に充てたりしなきゃいけないからね。
    円滑に貢ぐには、GPIFの国内債券への資金配分比率を引き下げ、米国債への比率を上げるよ。
    消費税?日本人はもっと払ってもらいますよ。
    アメリカ様がIMFなどを通して、何度も増税を勧告なさっているからね。これも従わないと。
    日本人はアメリカ様の奴隷なんだよwww ボロ雑巾と日本人は絞れるだけ絞らねえとなwww
    日本は、ウリたちが尖兵となって治め、アメリカ様に捧げる人治国家(万歳)」
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:25 返信する
    モスはうまいぞ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:25 返信する
    妖怪ウォッチだめならラブライブだな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:28 返信する
    今までがいかに殿様商売だったかよく分かる
    いい気味
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:29 返信する
    だって、豚の餌なんか
    誰が喰うかよ

    食ってるやつがいるのか?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:29 返信する
    マックカード金券屋に売りに行かなきゃ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:30 返信する
    何も気にせずに行くけどな、俺は
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:30 返信する
    値段と商品の価値が釣り合わないだけの話
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:30 返信する
    いよいよ幕引きか
    マックだけに
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:31 返信する
    潰れる前にビッグマック一口食っておくか
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:32 返信する
    >>75
    ハンバーガーとコーヒーSで満足した自分にとっては実に良心的な店だが
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:32 返信する
    食材うんぬんより高いんだよな。
    高い癖に中国問題も有ってあまり行かなくなった。
    盛者必衰だよな、このブログも…
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:32 返信する
    パンのせいか食っても値段ほど腹いっぱいにならないからなぁ。
    同じ額なら確実に松屋とかのほうが満たされるって思ってしまう。
    食券導入して人件費減らしてもっと値段安くしてくれよ。
    高いメニューでもセットで500円に収まれば利用したいと思える
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:33 返信する
    マックはDQNが群がってるイメージ付きつつあって
    行きたくないんだよな・・・
  • 115  名前: 陣内たかあき 2014年09月09日 22:33 返信する
    努力している牛丼屋(最近の松屋除く)の爪の垢でも煎じて飲め!
    マックなんか潰れてよし!ざまーみろだ
    もう復活はないと思え
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:33 返信する
    マック好きだけど喫煙席なくなったからなー
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:34 返信する
    >>98
    うわあ

    またモス工作員登場

    モスよりロッテリアやKFCの方が多いと思うんですが
    なんでモスなんですかねえ?



  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:34 返信する
    マクドbba更年期障害になりそうだな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:35 返信する
    >>116
    わかるわ〜
    モスはあるもんね。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:35 返信する
    任天堂    連結売上高 /営業利益    
    2011.3月期  1兆0143億円 /1710億円 
    2012.3月期  ***6476億円 /-373億円 
    2013.3月期  ***6354億円 /-364億円 
    2014.3月期  ***5717億円 /-464億円 


    割と真面目に言うと
    それでも任天堂よりはマシ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:35 返信する
    日本以外ではどうなんだ? マクドナルドの状態
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:35 返信する
    中国産でセット500円くらいするんだから
    コストパフォーマンス悪いよね
    500円もするなら国産でできそうな気がするんだけど
    ポテトとハンバーガーの材料見直したら?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:36 返信する

    マック叩き記事だからもしかしたら
    と思ったが
    案の定モス工作員登場www

    モスより上手いフレッシュネスやKFCはスルーしてる時点でもろばれ

    何で湧くかねえ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:37 返信する
    普通の企業なら倒産するレベル
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:38 返信する
    妖怪ウォッチの期間延長すればV字回復
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:40 返信する
    語れるほどマックの事知らん
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:41 返信する
    意外に下がらないね
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:41 返信する
    中国の問題もあるけど原価知ってから食べる気なくなったんだよなぁ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:41 返信する
    もう働いてるからマックに行くことなんてない
    モスもうまいけどあの値段なら暇つぶしで自分で作ったほうが楽しいからモスにもいかない
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:41 返信する
    まだ行く奴がいるのかよ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:44 返信する
    マクドナルドのスキャンダルに対して必ず沸くコメント四天王を紹介するぜ!
    ・「〇年前から行ってない」情強主張マン!
    ・「原価数十円のぼったくり」人件費非換算ブラックマン!
    ・「ていうか普通に不味くね?」グルメアピールマン!
    ・「モス」モスマン!
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:47 返信する
    高い不味い遅いの三拍子の店になんか行かないわ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:48 返信する
    ◯◯だらけの厨房を知ってるから、やっとかよって感じ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:49 返信する
    可愛い中高生を雇ってハンバーガー1個買うとおっぱい触れるようにすれば良いんじゃね?
    おっぱい募金がOKならおっぱいハンバーガーも大丈夫だろ。一個1000円でも買うわ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:51 返信する
    そりゃ客のせいにしてりゃ改善のしようがない
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:52 返信する
    マックうまくね?舌終わってんのかな・・・他高いけど100円マックは安いから食っちゃうわ
    変な死に方すんのかなぁ俺
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:54 返信する
    ただでさえ体に悪いファーストフードに中国産食材とか
    アホとしか
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:55 返信する
    マックは論外だけどモスも全然魅力感じなくなった
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:56 返信する
    今日1年以上ぶりに昼飯食いに行ったらめっちゃ空いてたわ
    まんざら終了詐欺とも言えなくなってきてるな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:56 返信する
    >>123
    フレッシュネス近くに無いし、KFCっつっても、鳥肉あんま好きじゃ無いし…
    んでもって、近場にあるのはモスとマック…
    そらモス行くでしょ。

    値段が安かった頃はマック行ってたけど、値上がりした時点で選択肢から消え失せた。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 22:57 返信する
    アイス以外ぼったくり過ぎ
    アルバイター削れ
    肉も変えろ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:00 返信する
    モスは浪速区にないんだよなぁ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:01 返信する
    いい加減ドリンクでぼるのやめろよ
    セットで700近く払わすならもっとマシなもん出せよ
    あとマックグリドルとかいう誰得をさっさと片付けろ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:01 返信する
    腐れ肉売ってたことがバレたのにまだこの程度なら余裕だろ
    飼育の段階から品質管理とかでたらめでマズいことあったら購入先変えました(キリで
    済ませるんだから呆れるわ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:02 返信する
    何が悲しくて高い金出して腐った肉食わされなきゃならんのか。
    日本の社長のコメントも火に油だったし、二度と行かない。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:02 返信する
    まだ、 原田が会長やってるんだぜ。
    絶対買わねえ。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:03 返信する
    チラシ割引を前みたいに150円くらい値引きしてくれ。10円くらいじゃ使う気になれん。
    あと、社長だかが「期限切れ肉が日本に行った証拠はない」とか曰わったのが痛いと思う。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:03 返信する
    上手くは無いけど100円でハンバーガーは悪くない
    だけど今の時期ならコンビニの肉まんの方が良いな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:04 返信する
    週末、すごい行列だったが気のせいか?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:06 返信する
    >>149
    溶解ウォッチ効果だろ。
    行く親も馬鹿だねぇ、子供に只でさえ体に悪いジャンクフードなのに、
    さらに腐った肉使ってるって分かっても連れて行くんだから。
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:06 返信する
    次の妖怪を、作っては人を呼び、作っては人を呼び、とやればいいんじゃないかな。
    なぁに、「食えば金髪になる」というのを「喰えば妖怪になる」という風に変えるだけサ。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:06 返信する
    >>117
    23区だけどロッテリアなんてほとんどねぇぞ
    どこにあんの?いなかもんw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:06 返信する
    >>147
    品質管理も何もない台詞だな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:07 返信する
    妖怪に頼ったところでずっと妖怪頼みできるわけじゃない
    しかしマックの値段と味はほぼずっと変わらない
    もう試合終了だよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:07 返信する
    ケンタッキーの名前出してるバカどうしたの
    チキンバーガーとかwwwwww
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:08 返信する
    >>152
    ロッテリアとマックか...
    現状いい勝負だなw
    帰省中入ってそうなのと、腐ってそうな肉の対決か。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:10 返信する
    価格が高くなったら普通はいかないよね 
    同じ価格ならもっと美味しいお店にいくしね
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:10 返信する
    マックいく位ならモス行くわ
    つっても、ロッテリアやフレッシュネスとか近場にないからバーガー系食うなら実質その二択になってしまう
    クアアイナこねーかなー来るわけねーかー
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:13 返信する
    貧乏人はマック食べない

    金持ちもマック食べない

    つまり誰も食べない
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:13 返信する
    ロッテリア≒ロッテ≒韓国だろ
    論外
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:18 返信する
    クズ肉売ってたのがばれただけジャン
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:22 返信する
    株価ってどうなってるんだろ?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:23 返信する
    モスに乗り換えあくしろよ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:24 返信する
    ※7
    その通り
    そもそも少子化が進む日本でこれまで通りの売り上げを期待する方がおかしい
    あんなので食事が済ませるのはせいぜい20代までだろう...
    大食い米国人や何でも食べる中国人とは、日本人は違いますから、そこら辺理解してないと、今後も厳しいだろうね...
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:24 返信する
    ウォッチとアイカツは9/5からなくなり次第終了なんやと。
    この売り上げ減にウォッチは反映されてないな。
    夏休み本番の8月でさえ25%ダウンて、かなりだなあ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:24 返信する
    どうでもいいけど店内が汚いし臭い
    グリストラップ清掃くらいちゃんとしろ……
    なにが自分の業者でやってるだ
    線間とかもやらないとダメだろ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:28 返信する
    うんこ食う奴いないだろ?・・・・あっ!お隣の国は食物でしたねww
    なんてたて、キッチンに便器が有るヘンタイだものなwww
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:29 返信する
    アベノミクスで景気が良くなってるうちはモスだろうとマックだろうと
    ファーストフォードが売上が落ちるのは仕方ないだろ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:29 返信する
    妖怪とアイカツとポテト100円を週代わりでやれば・・・
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:30 返信する
    もうモスより高いから「高いからモス行くわ」が完全にネタで無くなってきてるよな
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:32 返信する
    1000円越えるセットばかりだもんな
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:33 返信する
    マック全然安くないよ。
    モスの方が遥かに良い。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:35 返信する
    日野さんにほっぺ札束で叩かれてきな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:38 返信する
    チャンケに関わるからこうなるんだよ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:41 返信する
    あれ?妖怪ウォッチでもちなおしたんじゃなかったの?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:44 返信する
    潰れていいよ
    二度とマックなんて利用しないから
    ハンバーガー食べたきゃモスやフレッシュネスとか利用するし
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:45 返信する
    マクド衰退して他の日本のバーガー店が勢力伸ばせばええねん
    どうせ外資やし困らへん
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:49 返信する
    先月はビッグマック500円だったから行ったけど、これくらいを標準価格にして欲しいわ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:52 返信する
    敗因:値上げと次々と出してきたクソ新メニュー
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:55 返信する
    >>178
    ビックマックなんかポテトとコーラセットで500円でいいと思う
    どうせ写真と違ってぺちゃんこなんだし。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月09日 23:58 返信する
    妖怪やアイカツでマズイ・高いを実感したやつらが大量にいるからなww
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月10日 00:05 返信する
    残りの74.9%賞味期限が半年以上過ぎてカビの生えた肉を取り扱っていた
    店で食べるとか頭イカれてんじゃねーの
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月10日 00:08 返信する
    まぁ俺もコーヒーSの無料クーポン持ってる時に
    ハンバーガーを、オニオン多めで頼むだけの店だから
    毎度100円しか払ってないし満足度はそこそこ高いよ。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月10日 00:09 返信する
    ネットでのステマやネガキャンは単純な文句や批判的なコメントが
    短文で単発でも多くあるとまとめが減るし
    デメリットの方が大きくなったらネガキャンの頻度が減るから
    暴露ネタとかなるべく具体的なことを書き込んだらいいよ
    あとツイッターで主に見られたり拡散されるのは始めの一時間ぐらいらしいから
    なるべく早めにね
    政治関係はコピペとか貼って周知に使った方がいいと思うけど

    最近のまとめブログの総合記事ランキング 漏れ・追加有り
    matome-blog.★jp/-/-/-/twitter/-/-/day/1/ ←★除く
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月10日 00:11 返信する
    >>181
    クーポンで350だから言うほど高くもないんじゃね
    今回はおもちゃ安っぽいけど、結果価値を感じるかどうかは手にした
    子供次第だしな。今回はウケてるなら問題ないだろう
    子供に食わせたいメシかどうかはともかくw
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月10日 00:16 返信する
    適正な評価だろ。もともとがモノの価値以上に売れすぎてた。
    マクドナルドなんぞこの程度。

    どんどん閉店して、空き店舗にバーガーキングを入れよう。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月10日 00:33 返信する
    朝ファック&100円ファック
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月10日 00:39 返信する
    妖怪&アイカツの業績はまだ反映されてないっつーか、先月のだろうが。アホかよ。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月10日 01:04 返信する
    マックのポテトは好きなんだけどな
    ケンタとかと違いあの細いのが良かったがもう行くこともないかな
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月10日 01:15 返信する
    完全に事後対応誤ったな
    あれでマクドは今後も兵器で同じこと繰り返すって印象強まったわ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月10日 01:17 返信する
    付き合いでもない限りマックなんて入らねーよ。
    今後はもっと底辺御用達のイメージが強くなるんじゃね。
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月10日 01:17 返信する
    中国産で業績落ち込んだのに、新商品がまた中国産っていう・・・
    こいつら馬鹿だろwww

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク