Evernote for Android アップデート : 新デザイン&Web クリッパーなど充実の機能

製品情報

Evernote for Android アップデート : 新デザイン&Web クリッパーなど充実の機能

2014/9/5 by Evernote Japan

2014/9/5 by Evernote Japan

コメント

Evernote for Android は、Evernote で最も急成長しているアプリです。外出先で Evernote デスクトップ版の補助役として使う人もいれば、Android をメインデバイスとして使う人も多く、いずれにしても Evernote を重要なワークスペースとして使っていただいています。Evernote はみなさんのワークスペースとなることを目指しており、それが今回の新しいデザインのテーマでもあります。

Evernote for Android をダウンロード »

新たなデザイン

Evernote 6 では新しいデザインと使い心地に加え、ノートの作成・編集・閲覧・検索をさらに快適にするための改善を行いました。

新規ノート
まず最初に、新規ノートの作成ボタンが目に入ると思います。ノートまたはノートブックの一覧の画面右下に表示される、緑の+ボタンです。タップすると色々なオプションがポップアップして表示されるので、作成するノートの種類を選んでください。

en_and_notelist

新しいボタンの利点は、作成したいノートをすぐに作れることです。何回もタップする必要はありません。とても楽しいアクションなので、気が付いたら楽しくなって+ボタンを繰り返しタップしているかもしれません。

ナビゲーションパネル
画面左端から右へスワイプすると、ノートブック・タグ・ショートカットなどを表示したパネルが現れます。Evernote Business をご利用の場合、会社と個人のノートブックをそれぞれ切り替えて表示できます。このナビゲーションパネルは象のアイコンをタップしても表示できます。

Web クリップ

Android に Web クリッパー機能が搭載されました!気に入った Web ページを見つけたら、共有メニューをタップして保存先に Evernote を選択してください。クリップ中に表示される大きな象ボタンをタップすると、ノートブックの選択やタグの追加ができます。なお、Web ページのサイズやデータの通信速度によっては、クリップに少し時間がかかる場合があります。その場合もバックグラウンドで処理が続行されるので、気にせず元の作業を再開してください。

en_and_webclip

何でも検索

私たちは常に、Evernote に何かを書いたり、集めたりしています。それは自分だけの作業であったり、他の人との共同作業だったりします。どちらの場合においても、必要な情報を見つけるために Evernote の検索機能に頼ることになります。Evernote 6 では検索画面も改良し、より簡単にノートが見つかるようになっています。検索結果が多過ぎる時は、ノートブックやタグ、位置情報などから絞り込んで検索精度を上げてください。ノートブックで絞込む場合は個人とビジネスで分けることも可能です。

素早くノートブックを共有

Evernote は共同作業をしたい時に便利です。最も簡単な方法の一つは、特定のプロジェクトのためにノートブックを作成し、共有することです。招待された各メンバーはこのノートブックに自分の作業を保存します。新しい Evernote 6 ではノートブックの共有をより素早く、シンプルに行うことができます。

ノートブックリストでノートブックを選択して、画面上の人アイコンをタップしてください。そして招待したい人のメールアドレスと、このノートブックの目的を説明するメッセージを入力してから、編集権限を設定します。これで完了です。後はノートブックに素敵なアイデアが溜まっていくだけです。

en_and_search

Evernote を使いこなすために

Evernote にはたくさんの機能が盛り込まれています。インターフェースの分かりやすさを犠牲にしないために、色々な機能が表面に出過ぎないように私たちは常にバランスを意識しています。そのため、もしかしたらみなさんもまだ知らない機能があるかもしれません。そこで、Evernote の様々な使い方を知っていただくために、ナビゲーションパネルの下の方に「Evernote の詳細を見る」というメニューを追加しました。このメニューでは、ユーザのみなさんが知っておくと便利な機能をいくつかご紹介しています。ぜひご覧ください。

他にも改善点が盛りだくさん

  • ノートの閲覧・編集がしやすい、美しいレイアウトのノートエディタ
  • 瞬時にモードを切り替えられるカメラ
  • ピンチによる拡大表示に対応&認識精度が改善された手書き入力

これ以外にも、アプリ全体を通してたくさんの改善が行われています。今までで最もモダンで、自由度が高く、パワフルな Evernote for Android になりました。ぜひお試しいただき、ご意見・ご感想をお聞かせください。

※ 本記事は 英語版ブログ記事 の翻訳です。

Premium

Evernote プレミアム

アップグレードすると、プライベートと仕事の両方に役立つ機能にアクセスできます。

プレミアム会員になる
このカテゴリの記事を見る: '製品情報'