Share on Google+
234 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:14:35.67 ID:idazYOPF.net

半分食ったら卵とお新香ぶち込んでかきこんでるワイの食べ方が正しい作法みたいな気がしてきたわ

268 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:19:27.43 ID:3871HTVe.net

底辺なのにビールはしっかり飲むのか(呆れ)

452 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:41:06.63 ID:d5nFvjOl.net

酒飲まないから一部どうしても理解できないところがある

57 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:03:37.30 ID:XKvM8/5u.net

金ないなら外食するな

210 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:09:31.61 ID:pV2rafw0.net







213 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:10:55.43 ID:fo8fKjQ2.net
>>210
もっとくれ

219 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:12:19.91 ID:f6kM9MGs.net
>>210
食ってるもんより独り言の多さが痛々しい

229 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:13:39.46 ID:8M9YPAMY.net
>>219
そりゃ漫画やし、しゃーないやろ

221 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:13:02.56 ID:haIg3Rnv.net
>>210
楽しそうやんけ

242 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:16:05.58 ID:qdTNYfsc.net
>>210
発泡酒に焼酎ってどうなんや

250 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:17:27.89 ID:KviegVla.net
>>242
ホッピーみたいなもんやろ

353 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:28:52.73 ID:wCzGLbxS.net
>>210
この漫画で新幹線で駅弁食いまくるのなかった?

489 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:46:22.67 ID:CIqkqs6L.net
>>210
楽しそう

501 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:47:21.09 ID:8s6kcXJe.net
>>210
独身のサラリーマンがここまでケチる必要ないやろ

505 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:48:26.92 ID:+FyHqM1a.net
>>501
別に金が無いとかではなくてこういうのが好きなんやろ

215 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:11:14.48 ID:Kz/Hw8VY.net
てか飲まなきゃいいのに

362 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:29:44.09 ID:GnW3UNeD.net
>>215
ほんこれ

228 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:13:34.93 ID:7UyGkRdc.net
牛丼とかマックとか、たいして美味しいもんでもないってわかってんのにたまに食べたくなる

444 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:39:46.81 ID:WA8gimZD.net
>>228
食い物じゃなくてマーケティングがうまいんだな

247 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:16:43.65 ID:PIuiusUx.net
何故牛丼屋は底辺を魅了するのか

260 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:18:27.02 ID:Lox7/ZAT.net
>>247
小学生くらいの子も牛丼屋大好きやで
お寿司食べに行く?って聞いても牛丼がいいーって言うくらい

264 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:19:01.79 ID:idazYOPF.net
>>260
お前の財布気遣ってくれてるんやろ

288 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:21:36.83 ID:Lox7/ZAT.net
>>264
ああそこまで考えられる年になってるのかもしれんな
わからんもんやな

263 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:18:52.76 ID:pV2rafw0.net

まぁ>>1のやつは彼女いるしなぁ

311 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:24:00.16 ID:nD97Dn9g.net
>>280
においでわかる男wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

317 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:24:36.24 ID:/6uPDnWK.net
>>311
ダバダ~

380 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:32:08.58 ID:9n2DCI8k.net
>>263
コーヒー好きなのにインスタントなのか

276 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:20:27.53 ID:dn4D2BZH.net
ワイの最高の贅沢はバーミヤンで死ぬほど飲み食いして2500円やで

304 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:23:11.42 ID:/6uPDnWK.net
>>276
ええな

308 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:23:26.08 ID:t9pQkfFK.net
ワイ小市民、ココイチで手仕込みヒレカツ4辛にツナサラダで最高に幸せ 1500円弱で大満足

454 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:41:39.49 ID:9fwNNBmr.net
>>308
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1430円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!

313 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:24:09.18 ID:TM7XTIFm.net
底辺ってなんで米炊かんの?

324 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:25:55.43 ID:WXe/XxmJ.net
>>313
ひとり者は米をどれだけの量焚いていいか判断しづらい
冷凍する手はあるけどめんどくさい

337 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:27:15.23 ID:haIg3Rnv.net
>>324
一度に炊いて冷凍するような奴は自炊してるな
そこが結構ハードル高いんやろうね

345 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:28:01.02 ID:nznm7P3L.net
>>324
全然しづらくねーよ
毎回炊くより冷凍する方が楽だしな

482 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:45:39.87 ID:9fwNNBmr.net
>>345
冷凍は解凍に時間掛かるから
味はおちるけどもっぱら冷蔵よ
傷むまで放っとくことは無いし

315 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:24:33.09 ID:6WlQT43i.net
酒のほそ道はこういう底辺な楽しみ方の回もいっぱいあるのがいいね
ワンタンの皮でピザやってたりおもろい

385 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:32:39.95 ID:Da860BMq.net
>>315
高級食材でドヤッ!ってされても分からんし食われへんわ

333 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:26:51.99 ID:YyoCGMVa.net
両さんのコロッケ潰してソースジャブジャブはやったが
これはないな
脂ゴハンで茶漬けとか勘弁

348 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:28:41.37 ID:R4pwws57.net
>>333
俺は牛丼よかそれが好き

340 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:27:30.52 ID:ZjoeumIW.net


365 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:30:08.44 ID:XwYR9Jp6.net
>>340
これは分かる

376 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:31:39.28 ID:DUszI7CG.net
>>340
トンコツ醤油に浸ったのりで飯まくとくっそうまい

393 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:33:25.83 ID:f5rNXrK+.net
>>376
わかる

391 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:33:06.86 ID:hP2ejQ9X.net
>>340
食べ方としては分かるけど
漫画とはいえ口に入れたまま大口開けて喋られるとアレやな

439 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:39:27.40 ID:WjkfYIST.net
>>340
行儀悪いってか汚い
食べながら喋るな

343 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:27:47.89 ID:zdyq2cHH.net
>>1は大東京ビンボー生活マニュアルって漫画やけど、くっそ面白いで
自分は孤独のグルメと同じくらい好き
ググってみて

349 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:28:41.42 ID:GwjN0omk.net
隣りの早稲田の学生さん好き

356 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:29:07.74 ID:kkMBKYBt.net
>>349
ギブアンドギブの関係好き

368 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:30:38.91 ID:/jgGvexk.net
酒飲まないからわからんけど
さけ弁当298円じゃ足りないな
もう一個別の買う

372 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:30:56.83 ID:zdyq2cHH.net
>>1はバブル期に発売された漫画で
孤独のグルメなどお子様レベルよ

387 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:32:43.88 ID:t9pQkfFK.net
なんでか知らんけど底辺に限って飲酒するよな

392 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:33:08.13 ID:kkMBKYBt.net
>>387
ちなみにこいつはタバコも吸うで

397 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:33:51.94 ID:nPdYUDBE.net
独りで酒飲んで楽しいか?

407 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:35:57.37 ID:u3NWZhCz.net
>>397
ワイもやきう見ながら一人で金麦飲んでるで

398 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:34:11.78 ID:n66aDbwD.net
お茶漬けを啜って食べるやつきらい

419 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:37:45.22 ID:VTomb0hE.net
>>398
お茶漬けならまだいい
納豆を啜られると発狂しそうになる

399 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:34:12.53 ID:DVTxj6gY.net
家系ラーメンだとスープに浸したノリでご飯巻いて食うのはやってしまう

410 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:36:12.86 ID:xRmdkrIB.net
>>399
まああれどの店行っても推奨しとるからな

404 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:35:27.54 ID:pV2rafw0.net
吉野家で酒を飲む吉呑み、ねぇ

生ビール(310円)
牛すじ煮込み(350円)
牛皿(250円)
まぐろの刺身(300円)
子持ちししゃも(350円)
メンチカツ(350円)
枝豆(150円)
これらで合計2060円


408 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:36:09.57 ID:f5rNXrK+.net
>>404
何これ持ち込みしてんの?

416 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:37:08.04 ID:WlBHksWR.net
420 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:37:47.94 ID:f5rNXrK+.net
>>416
サンキューガッツ
こんなんあるんや
大阪にもあるのは知らなかった

440 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:39:27.64 ID:J7xQCmtF.net
>>404
これならコンビニやスーパーで買うほうが安上がりじゃね
別に質が劣るわけでもねーし

461 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:42:26.97 ID:Lox7/ZAT.net
>>440
温かくして出してくれるし準備も片付けもせんでええし外食って料理の値段だけじゃないやろ

425 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:38:12.52 ID:jmE4lRWh.net
ラーメンライスもいいが、緑のたぬきと冷や飯の組み合わせにゃかなわない

600 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 20:04:38.90 ID:GnW3UNeD.net
>>425
なんであんなに飯に合うんやろ

620 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 20:10:17.61 ID:jmE4lRWh.net
>>600
しょっぱいし油っこいからかなあ
ご飯なしだとたしかにキツイ

434 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:39:00.70 ID:u3NWZhCz.net
ファミレス最近すげー酒の種類増えてるけど
ファミレスで酒飲んでる奴いる?

442 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:39:32.80 ID:rDHtfybS.net
>>434
オバハン連中がギャーギャー言いながら飲んでるで

443 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:39:37.90 ID:ZWJJU2DB.net

底辺でももがこうとする奴

447 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:40:35.74 ID:DVTxj6gY.net
>>443
施川ユウキやんけ

457 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:42:10.73 ID:9n2DCI8k.net
>>443
鬱ごはんすき

467 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:43:14.33 ID:hP2ejQ9X.net
>>443
最強伝説黒沢みたいに底辺から脱出しようともがく奴好き
底辺なりに楽しんでるのを見せつけようとする奴嫌い

564 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:57:11.32 ID:bFkCH379.net
>>467
わかる

499 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:47:03.63 ID:xMdgh8fC.net
ワイのきょうの昼ごはん

モスのナンスパイスミートタコス370円
モスチーズバーガー370円
モス野菜バーガー340円
ポテトs 200円

計1280円

503 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:48:22.05 ID:rDHtfybS.net
>>499
バーガー抜いてモスチキン入れたいな

502 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:47:21.84 ID:pV2rafw0.net


508 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:48:46.78 ID:f5rNXrK+.net
>>502
これすき

512 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:49:30.00 ID:w/2sWEPT.net







514 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:49:47.45 ID:V46ZMLv5.net
>>512
迷惑

515 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:49:47.49 ID:+FyHqM1a.net
>>512
赤い…

517 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:50:01.69 ID:f5rNXrK+.net
>>512
これは乗せすぎや

526 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:50:47.07 ID:nD97Dn9g.net
>>512
KRSWかな?

529 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:51:14.37 ID:xRmdkrIB.net
>>512
キムジョンウンかな?

536 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:51:50.28 ID:htfILEwQ.net
>>512
紅しょうがって食い過ぎると顔赤くなるんやな

532 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:51:37.72 ID:xMdgh8fC.net
あんな着色料保存料ガバガバの紅しょうが大量に食ったらカラダ悪くするで
化学薬品食ってるようなもんやろ

549 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:54:06.30 ID:haIg3Rnv.net
>>532
赤色の食紅は自然由来じゃないか
なんかの虫の色素を使ってるとか

547 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:53:39.86 ID:pV2rafw0.net







558 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:56:22.45 ID:XQKkXwfj.net
>>547
店員カッコE

561 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:56:51.56 ID:nD97Dn9g.net
>>547
こんなんおったら草生えるわ

567 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:58:12.21 ID:fo8fKjQ2.net
>>547
何の様子だW

570 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 19:58:47.97 ID:f5rNXrK+.net
>>547
ええな

578 風吹けば名無し@\(^o^)/[h] :2014/09/04(木) 20:00:02.19 ID:OsQqTrwU.net
>>547
よだれ出た

580 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 20:00:11.65 ID:hP2ejQ9X.net
>>547
慈悲深き店員に草生えるわ

618 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/04(木) 20:09:49.92 ID:Z9+GALPP.net
>>547
ライスだけでも味噌汁つくんだな




■編集元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1409824764/