弦が付いた楽器の椅子1
どうも、音楽に疎い伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。音感やリズム感が無いのか、人より音楽は苦手です(笑)。音楽の成績も学生時代はあまりよくありませんでした。音楽を聴くのは大好きです。

スポンサーリンク

ブログで紹介する家具を海外サイトで探していたら、おもしろい椅子をみつけました。なんと音楽を奏でることができる椅子なんです。しかも、デザインもとてもおしゃれです。

弦が付いた楽器の椅子2
なんと木製の椅子の横と後ろに弦が付いているんですよ。椅子に座りながらハーブやギターのように弦に触れて演奏ができます。

弦が付いた楽器の椅子3
音楽を演奏することが好きな方は、かなり気になる椅子なのではないでしょうか。私もこの椅子に座って音楽センスを磨きたいです(笑)。この椅子に座りながらギターを弾くというのも良いですね。

どんな音がでるのか、かなり気になりますよね。動画があありましたので貼付けます。音色を確認してみて下さい。



すごく美しい音色ですよね。私は想像以上にそう感じました。もう、これは楽器ですね。座れる楽器です。「echoism chair」という作品です。  jaeyoung jangという方の作品です。アート作品なので、実際に販売されている椅子ではないようです。詳細が気になる方は参照元をチェックして下さい。

伊勢海老太郎ブログの椅子を紹介した記事です。下記もあわせてご覧下さい。
目がたくさん付いているホラーな椅子
目がたくさん付いているホラーな椅子。視線を感じるインパクト大な変わったイスです。

座ると誰かの視線を絶対に感じる椅子です。すごい視線を感じます。実は、たくさんの目玉が椅子に内蔵されています。ただの目玉模様ではなくて、1つ1つプラスチックの目玉が組み込まれているのがすごいです。そして、これはかなり恐いです。子供は恐くて近づけないのではないでしょうか。座っていてもなんか落ち着かないでしょうね(笑)。

バネでできた椅子
バネでできた椅子。お尻が痛くならない?腰痛は?座り心地が気にるスツールです。良い仕事してます。

バネでできた椅子です。スツールの座面がバネです。こんなに座り心地が気になる椅子もないですよね。お尻が痛くなりそうな気もしますが、クッションより意外と快適だったりして。デザインもシンプルで美しいです。この椅子欲しいですね(笑)。ただし1つ気になるのは、体重が重い人が座ったらバネがつぶれてしまう…なんてこともあるのでしょうか…。

侍に斬られた椅子
普通の木の椅子が…、侍の一仕事でおもしろいデザインの椅子に。素晴らしいデザインの椅子。

どこにでもありそうなシンプルで美しい木製の椅子ですが、椅子の脚に注目して下さい。椅子の脚が切れているように見えます。実は「Samurai Chair」と言って、侍に刀で脚を切られたデザインなのです。椅子の脚が切れているのは、こうゆうデザインなので、もちろん普通に座ることができます。この椅子もおもしろいですね。

伊勢海老太郎ブログで紹介した過去の「椅子」の記事をもっと読みたいと思って下さる方は下記をクリックしてご覧下さい。

伊勢海老太郎ブログの「インテリア・家具・照明」カテゴリはこちら

参照元
designboom:echoism chair by jaeyoung jang

【1,000いいね!御礼】インテリア雑貨facebookページです。世界中のおもしろい雑貨をお届けできるように頑張ります。


【おすすめ記事】
47都道府県のかたちをしたクッキーを焼いて、日本列島を作ったぞー。
美しい!!美し過ぎるiPhone専用スピーカー。イタリアの職人が手作りで…
絶対にダイエット成功Tシャツ。着た瞬間にお腹周りがガリガリになるぞ!!


スポンサーリンク