ニフティクラウド、クラウドをOEMでビットアイルへ提供。ビットアイルのデータセンターにニフティクラウドと同じクラウド基盤ソフトウェアを展開

2014年9月5日

ニフティは企業向けクラウドサービス強化の一環として、同社が展開する「ニフティクラウド」のOEM版を、データセンター事業者のビットアイルに提供することを発表しました。

具体的にはビットアイルのデータセンターに、ニフティクラウドを構成している基盤ソフトウェアと同じものを展開し、ニフティクラウドと同様の機能を持つクラウドサービスの提供を行うというもの。ビットアイルが「ビットアイルクラウド Nシリーズ powered by ニフティクラウド」という名称で販売やサポートなどを行います。10月1日開始予定。

ニフティにとってクラウドのOEMはこれで5社目。これまでケイ・オプティコム、So-net、富士通マーケティング、クララオンラインなどに提供してきており、ニフティ代表取締役社長の三竹兼司氏は、今後も積極的にクラウドのOEMを提供していきたいと記者発表会において発言しました。

併せて、ニフティクラウドとビットアイルデータセンターをダイレクト接続を予定していることも発表しました。

ニフティクラウドのクラウド基盤はVMwareのテクノロジーを採用しているため、エンタープライズでの利用と相性がよいものとなっています。同社が提供するニフティクラウドもこれまで積極的にエンタープライズ市場にコミットし、機能強化を進めてきました。

fig

同社は現時点で受注件数の70%近くがエンタープライズ用途であることを明らかにしており、ニフティクラウドに対して今回、有人監視サービスやVPNゲートウェイなど、エンタープライズ向けのさらなる機能強化も発表しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Delicious

タグ : IaaS , Nifty , クラウド

≪前の記事
GitHubと連係して動作するコードレビューツール「ReviewNinja」。あの欧SAPがオープンソースで開発中。しかもMEANスタック使用

Loading...

Blogger in Chief

photo of jniino Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。新しいオンラインメディアの可能性を追求しています。
詳しいプロフィール


新サイト「Publickey Topics」始めました!


Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
RSSリーダーで : Feed





アクセスランキング - 過去7日間

  1. 米Yahoo!がYUI新規開発中止を発表。その背景となったJavaScriptの現状解説
  2. 「Amazon Zocalo」正式サービス開始、企業向けDropbox的なファイル共有サービス。本家Dropboxも同日にビジネス向けを1人1テラバイトへ拡張
  3. GitHubと連係して動作するコードレビューツール「ReviewNinja」。あの欧SAPがオープンソースで開発中。しかもMEANスタック使用
  4. DelphiとC++Builderの新バージョン。Windows、MacOS、iOS、Androidアプリ開発対応、マルチコア最適化も。エンバカデロ
  5. 米SoftLayer、ベアメタルサーバを時間課金で申し込みから30分以内に提供すると発表
  6. PR: Amazonクラウドの運用管理を自動化。週末のインスタンス自動停止、ストレージの定期スナップショット、障害時の待機システム自動起動など、すべて「Cloud Automator」で解決
  7. Google Compute Engine、ワンクリックでRuby on Rails環境をデプロイする機能を追加
  8. VMware、Dockerのような独自の新技術「Project Fargo」発表。1秒以下で仮想マシン起動を実現。VMworld 2014
  9. IT系企業の平均給与を業種別にみてみた 2014年版 ~ ネットベンチャー、ソーシャル、ゲーム編
  10. ITまんが 2014年版 ~ ITが楽しく分かるマンガを集めてみました
  11. 積水化学工業、オープンソースと内製化、2万人のメールをクラウドへ移行でエンジニアのモチベーションが大いに上がった AWS Summit Tokyo 2014
  12. 今からでも間に合うDockerの基礎。コンテナとは何か、Dockerfileとは何か。Docker Meetup Tokyo #2
  13. ネットワーク仮想化を実現するVXLANがIETFのRFC7348として公開
  14. [速報]VMwareがDockerと協業発表。エンタープライズにおけるコンテナ環境の実現へ。Kubernetesにも参加を表明。VMworld 2014
  15. ソニー銀行は金融機関としてAmazonクラウドをどう評価し導入したのか? AWS Summit Tokyo 2014

Publickey 最新記事 10本

Publickey Topics 最新記事 10本


PR - Books


fig

fig

fig

fig



blog comments powered by Disqus