鎌倉の浄妙寺にある「喜泉庵(きせんあん)」で庭園を見ながらただただのんびりする。何も考えないで庭を見るだけ。すぐ近くにある報国寺の竹林もよいけれど、人が多い。のんびりはなかなかできない。のんびりしたいときは、浄妙寺に行く。鎌倉五山第五位の由緒ある寺で、室町時代には二十三の塔頭(たっちゅう)を持つ大寺院だったらしい。「喜泉庵」では抹茶とお菓子を頂くことができる。抹茶は冷たいものもある。夏にぴったりだ。上品な甘さの美鈴の生菓子が好きだ。見た目も綺麗。今日は運がよくほぼ貸切状態のなか、縁側で一人正座をしながら、綺麗な庭園をぼーっと眺めながらお茶と菓子を楽しんだ。良い時間を過ごすことができた。
浄妙寺喜泉庵
住所:神奈川県鎌倉市浄明寺3-8-31
電話:0467-22-2818
営業時間:10:00~16:30(季節で変更)
定休日:無休
口コミ一覧 : 浄妙寺喜泉庵 (じょうみょうじきせんあん)[食べログ]