簡単なハンドジェスチャーを認識するセンサーデバイス『HOVER』

SPONSORED LINK

Pocket

なんともマニアックなセンサーデバイスだが、「欲しいかも!」と思ったのでご紹介。

HOVERはいわゆるハンドジェスチャーを認識してくれるセンサーだ。

このセンサーの前で手を動かせば、上下左右どちらに動いたかを検出してくれる。

ボタンとかではなくて、手を動かすだけで操作したい何かをつくりたいときに便利なのではなかろうか。

またハンドジェスチャーだけでなく、タッチによる検出も可能なようだ。

値段も$35とお手軽なので、Arduinoなどにはまっている人にはいいのではなかろうか。

HOVER

http://www.justhover.com/

簡単なハンドジェスチャーを認識するセンサーデバイス

管理人の独り言 『餃子』

そろそろ餃子を作りたくなってきた。ひき肉買いに行こう、そうしよう。

今日の運動記録

なし・・・そろそろ走らねば。

ツイッターもやっています!

SPONSORED LINK

  • Trackback are closed
  • Comments (0)
  1. No comments yet.