未来のいつか/hyoshiokの日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2014-08-09

カーリルで図書館の本を探して借りる

図書館検索サイトのカーリルが便利だ。愛用している。*1 *2

カーリル | 日本最大の図書館蔵書検索サイト

f:id:hyoshiok:20140810093727p:image

図書館インターネットからの予約も受け付けているので、買うほどではないけどちょっと気になった本を予約して借りることができる。

ベストセラーなんかは予約の待ち行列があるので、すぐに借りられない。予約の多い資料:品川区立図書館

例えば、山女日記(湊 かなえ著)は予約数232とか出ている。所蔵数20なので、1冊あたり22名くらいの待ち行列になる。貸出期間は2週間だから、今予約しても借りられるのは10ヶ月以上先のことになる。忙しい時代に悠長である。そのころには、すっかり予約していたことなんか忘れて、あれ、そんなこともあったかしらみたいな感覚になる。すぐ借りられないのが意外感を醸し出していい。

図書館本棚は図書分類法で並べられている。日本十進分類法 - Wikipedia

007情報科学とか。そこの本棚を眺めているだけでもいろいろ発見がある。

図書館で本を借りよう。

f:id:hyoshiok:20140810093522j:image

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E7%AB%8B%E4%B8%AD%E4%B9%8B%E5%B3%B6%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20140809/p1