[STEP1 カスタマイズのご選択]→[STEP2 配送先入力]→[STEP3 内容のご確認]→[完了]
[期間限定キャンペーン] マカフィー アンチウィルスプラス 1年版が無料!
→セキュリティソフトの選択はこちら
※「マカフィー アンチウィルスプラス 1年版 無料キャンペーン」をご選択いただく必要があります
オプションについて
基本が「なし」から選ぶオプションは追加の価格、
基本に部品の構成が書かれているものから選ぶオプションは標準構成からの変更の価格となっております。
変更の場合、標準構成で記載している交換前の部品は付きません。
構成について
こちらのパソコンは標準ではOSプリインストール済み本体のみとなっております。
パソコンとして使用するには別にディスプレイ・キーボード・マウスが別途必要です。
プレインストールOSのカスタマイズ [詳細]
Windowsに代表される基本ソフトです。『 Q&A»対応OSについて 』
インストールメディア(DVD)/プロダクトキーシールが含まれる正規DSPパッケージとなります。
(税込)
HDD/SSD パーティション指定 [詳細]
パーティションは最大4つまで切れます。
※特に指定がなければそのままにして下さい。
※SSDの構成で特に指定がなければ、SSD全容量をOS起動ドライブ(Cドライブ)に取ります。
※SSD+HDDの構成で特に指定がなければ、SSD全容量をCドライブに、HDDの全容量をDドライブに設定します。
※Cドライブが容量以下の場合は残り容量は次のドライブレターに切ります。(「Cドライブ:100GB,Dドライブ:残り」)
※あまりお勧めできませんが「HDDをCに全容量」という場合はHDDの容量の数字を記載して下さい。
(スペックが500GBでCに全容量をご希望の場合は 「C:500GB」)
※単位はGBで、1TBの場合は「1000」、1.5TBの場合は「1500」と記載して下さい。
リカバリディスク [詳細]
OSインストール・設定が完了した状態でバックアップし、
いつでも初期状態に戻すことが出来るようにします。(専用ソフトを使用します)
OSのインストールの知識がなくても簡単に始めの状態に戻せます。
※リカバリのデータはHDD内に作成します。OSをインストールするパーティション外に作成する必要があるため
パーティション指定でDドライブ以降に割当てがない場合、リカバリ用に別途 数GB別パーティションを作ります。
※リカバリディスクで復元するデータは起動パーティション内のデータの復元のため、
MBRの破損などでHDD全体のフォーマットが必要な状態に関してはリカバリディスクでは復元できない場合があります。
※リカバリディスクはソフトの仕様上、2.2TB以上のHDDが含まれた構成ではお受けできません。
(税込)
ケースのカスタマイズ [詳細]
ケースの画像をクリックするとそれぞれの詳細スペックが表示されます。
(税込)
 |
|
----円 |
スタンダードなATXミドルタワーケース。 ・標準でフロント12cmファン×1、背面9cmファン×1付属 ・大型・水冷CPUクーラー不可。 |
 |
|
+300円 |
同上、前面USB3.0モデルとなります。 ・大型・水冷CPUクーラー不可。 ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
 |
|
+0円 |
ケース付属電源:専用 300W電源ユニット 幅9.5cm、高さ28.5cm、スリムタイプ省スペースMicroATXケース。 ※MicroATXマザーボード専用、ATXマザーボードは選択できません ・電源・CPUクーラー変更不可、ケースファン追加不可。 ・グラフィックカードはRADEON R7 240まで、内蔵HDD1台まで。 (注)こちらのケースは写真のように縦置きした場合、 電源ケーブルを下側に接続する形になるため、必ず足を取り付ける必要があります。 |
 |
|
+0円 |
 前面USB3.0 を 2ポートを備えたスタンダードなケースです。 ・背面8cmファン×1付属 省スペースMicroATXケース(MicroATXマザーボード専用、ATXマザーボードは選択できません) ・大型・水冷CPUクーラー不可。 ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
 |
|
+1,000円 |
ケース付属電源:専用 300W電源ユニット スリムタイプ省スペースMicroATXケース。 ※MicroATXマザーボード専用、ATXマザーボードは選択できません ・電源・CPUクーラー変更不可、ケースファン追加不可。 ・グラフィックカードはRADEON R7 240まで、内蔵HDD1台まで。 |
 |
|
+1,000円 |
  静音を重視して設計された、高い搭載能力を持つハイコストパフォーマンスPCケース。 前面USB3.0 2ポート、内側吸音シート加工、防塵フィルター。 ・静音12cmファン×1付属 省スペースMicroATXケース(MicroATXマザーボード専用、ATXマザーボードは選択できません) ・大型・水冷CPUクーラー不可。 |
 |
|
+1,500円 |
人気メーカーENERMAXの冷却性能に優れたケース。 前面USB2.0 x3ポート+USB3.0ポート搭載。 12cmファン2コ(前面、背面)付属。フロントにエアインテーク・ダストフィルター。 大型CPUクーラー・水冷CPUクーラーにも対応しています。 便利なフロントアクセス機能 → 画像1 ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
 |
|
+1,500円 |
上記の赤ラインモデルです。 ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
 |
|
+2,980円 |
ATXマザーボード、ATX電源対応のスリムケース。 幅10cm、高さ36cmの省スペースケースです。 ・CPUクーラー変更不可・標準でケースファン1コ付属、ケースファンの追加1コまで ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+1,500円 |
 通常 +3980円 → +1500円 前面USB3.0、ファンコントローラー搭載、シンプルなフロントで用途を選びません。 スマホ設置・充電スペース、ファンコントローラー、ダストフィルター、SSDスロット、大型VGA対応。 ・大型CPUクーラー不可。 ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+3,980円 |
 LED12cmファン(前面)・12cmファン x2コ(上面)・背面12cmファン1コ付属。 前面USB3.0、フロントメッシュ、ファン 4つを標準搭載した人気ケース。 スマホ設置・充電スペース、SSDスロット、ファンコントローラー、 ダストフィルター、防振・騒音吸収足、サイドアクリルパネル仕様。 ・大型CPUクーラー不可。 ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+3,980円 |
上記ケースのホワイトモデルです。(DVDドライブの色はブラックの方が合います) ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+4,980円 |
人気ケース Z9 Plusの後継、USB3.0対応ケースになります。 ブルーLED14cmファン2コ(前面、上面)・背面12cmファン1コ付属。 フロントメッシュ、LEDファンを3つ搭載した人気ケース。 ※前面USB3.0は背面取回し方式から内部接続方式へ仕様が変更になりました。 ・大型CPUクーラー不可。 ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+6,980円 |
圧倒的な静音性を実現したキューブPCケース。 フロント200mmファン1基、リア120mmファン1基標準搭載 ダストフィルタ、アクリルウィンドウ、遮音フロントパネル、前面USB 4ポート。 省スペースMicroATXケース(MicroATX、MiniITXマザーボードに対応、ATXマザーボードは選択できません) ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+6,980円 |
同レッドモデルです。 |
 |
|
+6,980円 |
同ブラックモデルです。 |
 |
|
+6,980円 |
ケース付属電源:専用 80Plus Bronze認証取得 300W電源ユニット 幅9.6cm、高さ33cmのスリムタイプ省スペースMicroATXケース。 0.8mmスチール構築・抜群の安定性と耐久性、前面USB 4ポート。 ・電源・CPUクーラー変更不可、ケースファン追加不可。 ※MicroATXマザーボード専用、ATXマザーボードは選択できません |
 |
|
+6,980円 |
上と同仕様、デザイン違いのブラックモデルです。 |
 |
|
+9,980円 |
クーラーマスター製、定番のCenturionシリーズ。 初心者に使いやすく上級者も納得の高い拡張性を備えたミドルタワーPCケース。 前面14cmLEDファン、背面12cm静音ケースファン。 前面にUSB 3.0×2、USB 2.0×2の4ポートUSB端子、ダストフィルター。 ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+9,980円 |
Antec製、静音仕様のミドルタワーケース。 アルマイト処理のフロントパネルとピアノブラック塗装。 二層構造の遮音パネル、シリコンマウント静音12cmファンx1搭載。 ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+9,980円 |
 Antec製、圧倒的な静音性を実現したATX対応ミドルタワーPCケース。 遮音性を高める270度開閉ダブルヒンジドア/優れた遮音性を発揮する二層構造の遮音パネル/取り外しが可能なケーストップ遮音カバー/フロント120mmファン1基、リア120mmファン1基標準搭載 ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+11,600円 |
デザイン性・静音性に優れたホワイトケースです。 14cmファンx2標準搭載/HDD8台まで収納可能/SSDベイx2/シリコンマウント /bitumen素材防音シート/三速ファンコントローラー/防塵フィルタ ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+12,300円 |
Antec製、静音性と拡張性を両立したXL-ATX規格対応ケース。 速度調整可能TWOCOOL 12cmファンx3 搭載。 二層構造の遮音パネル、フロントドア吸音スポンジ搭載。 ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+13,100円 |
現在人気のCorsair CC-9011015-WWです。 静音性と冷却性能を両立したミドルタワーPCケース。 SSD用ベイ、吸音シート、遮音フロントパネル、防塵ダストフィルターなど 12cmファンx2(前面)、12cmファンx1 (背面) ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+13,400円 |
 PCケースの定番メーカークーラーマスターの人気ケースです。 前面14cmLED静音ファン、上部・背面にそれぞれ12cmファン搭載。 SSDなどの2.5インチストレージ対応。 ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+17,700円 |
高い拡張性と冷却性能のCORSAIR製のケース。 ケーストップに20cm静音ファン、フロントに20cm静音ファン、リアに12cm静音ファン標準搭載。 SSDなどの2.5インチストレージ対応 防塵メッシュ加工、CPUカットアウト、ケーブルホール、水冷ホール搭載。 ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
 |
|
+42,700円 |
PCケースに求められる性能と拡張性をすべて備えたハイエンドフルタワーPCケース。 ・最高ファン10個を搭載可能/優れたエアフローデザイン/最高13台のHDD/SSDを搭載可能 ・3.5インチストレージのスロットイン キーロック付きX-dockスロット2基 ・最大9ファン対応4グループ制御ファンコントローラー ・前面/上面/底面ダストフィルターなど ※電源ユニットは標準ケース付属電源と同容量となります。「電源ユニット」の項でご選択下さい。 |
電源ユニットのカスタマイズ [詳細]
電源ユニットの部分を交換します。(価格は追加ではなくケース付属電源からの交換の差額です)
一般的に単品販売の電源ユニットは高出力・高品質でショート防止機能など安全対策も豊富です。
安定性などを重視される場合はご検討下さい。
CPU変更・HDD/光学式ドライブの増設・グラフィックカードの増設など、スペックアップに伴い電源ユニットも強化する必要があります。
オプションで増設される場合は『 Q&A»電源ユニットについて 』に必要な電源容量の目安を記載していますのでご検討下さい。
(税込)
|
|
----円 |
ケース付属電源が設定されているケースに変更された場合はそのケース付属の電源となります。 |
|
|
+4,980円 |
80PLUS Bronze認証取得 型番:Corsair CX430M CP-9020058-JP メーカー3年保証 セミプラグイン方式、自動回転数制御120mm静音ファン。 高品質日本メーカー製コンデンサ採用、ユニバーサル入力(100V〜240V AC) +12V(1系統)=32A (12V最大 384W)/+5V=20A 過電圧保護(OVP)、低電圧保護(UVP)、過電流保護(OCP)、ショート回路保護(SCP)、過負荷保護(OPP)、ActivePFC |
|
|
+980円 |
スマートコントロール機能搭載、ファンの回転数を620-1600rpmで自動制御 +12V(2系統)=20A+20A (12V最大 384W)/+5V=25A OCP(過電流保護)、OVP(過電圧保護)、OPP(過電力保護)、SCP(短絡保護) |
|
|
+3,980円 |
  80PLUS Bronze認証取得 型番:LEPA B450-MB メーカー2年保証 Anti3s Q-Brickデザインで防振、静電気防止構造になっています。 プラグイン方式、静音・高耐久135mmハイドロリックベアリングファン。 Haswell対応(C6/C7ステート対応)、ユニバーサル入力(100V〜240V AC)、アクティブPFC回路。 +12V(1系統)=37.5A (12V最大 450W)/+5V=20A Protection Circuit(各種保護回路)搭載 |
|
|
+2,980円 |
80PLUS Bronze認証取得 型番:KT-F500-12A オートスピードコントロール機能 静音120mmファン。 +12V(2系統)=20A+20A (12V最大 384W)/+5V=24A 105℃コンデンサ、ActivePFC搭載 |
|
|
+5,980円 |
80PLUS Bronze認証取得 型番:SPGT2-500P/A メーカー3年保証 プラグインタイプの人気電源です。 静音ファン「風拾」搭載、400〜1350rpm / 5.0〜20.7dBA +12V(2系統)=35A+25A (12V最大 432W)/+5V=25A 105℃コンデンサ、過電流保護/OCP、過電圧保護/OVP、過電力保護/OPP、ショート防止回路/SCP、不足電圧保護/UVP、加熱保護/OTP、ActivePFC搭載 |
|
|
+5,980円 |
80PLUS Bronze認証取得 型番:Corsair CX500M CP-9020059-JP メーカー3年保証 セミプラグイン方式、自動回転数制御120mm静音ファン。 高品質日本メーカー製コンデンサ採用、ユニバーサル入力(100V〜240V AC) +12V(1系統)=38A (12V最大 456W)/+5V=20A 過電圧保護(OVP)、低電圧保護(UVP)、過電流保護(OCP)、ショート回路保護(SCP)、過負荷保護(OPP)、ActivePFC |
|
|
+7,980円 |
80PLUS Gold認証取得 型番:FSP AU-500 メーカー3年保証 静音性の高い流体軸受け(FDB)ファン採用。 高品質日本メーカー製105℃コンデンサ採用、ユニバーサル入力(100V〜240V AC) +12V(2系統)=20A+20A (12V最大 432W)/+5V=24A 過電圧保護(OVP)、低電圧保護(UVP)、過電流保護(OCP)、ショート回路保護(SCP)、過負荷保護(OPP)、ActivePFC |
|
|
+4,680円 |
  80PLUS Bronze認証取得 型番:LEPA B550-MB メーカー2年保証 Anti3s Q-Brickデザインで防振、静電気防止構造になっています。 プラグイン方式、静音・高耐久135mmハイドロリックベアリングファン。 Haswell対応(C6/C7ステート対応)、ユニバーサル入力(100V〜240V AC)、アクティブPFC回路。 +12V(1系統)=45.5A (12V最大 546W)/+5V=21A Protection Circuit(各種保護回路)搭載 |
|
|
+7,980円 |
80PLUS Gold認証取得 型番:KRPW-GP550W/90+ メーカー3年保証 13.5cmファン、自動ファンコントロール機能、セミプラグイン方式。 高品質日本メーカー製105℃コンデンサ採用 +12V(1系統)=45A (12V最大 540W)/+5V=18A 過負荷保護(OPP)、過電流保護(OCP)、過電圧保護(OVP)、低電圧保護(UVP)、短絡保護(SCP)、過温度保護(OTP)、無負荷運転保護(NLO)、ActivePFC |
|
|
+3,980円 |
80PLUS Bronze認証取得 型番:KT-F600-12A オートスピードコントロール機能 静音120mmファン。 +12V(2系統)=22A+22A (12V最大 432W)/+5V=24A 105℃コンデンサ、ActivePFC搭載 |
|
|
+4,850円 |
80PLUS Bronze認証取得 メーカー3年保証 静音電源の定番Seasonic製造の電源ユニットです。All 105℃コンデンサ仕様。 大口径12cmボールベアリングファン、ファンコントロール回路を搭載。 +12V(2系統)=24A+24A (12V最大 552W)/+5V=24A 過負荷保護・過電圧保護・短絡保護・ActivePFC搭載 |
|
|
+4,980円 |
   80PLUS Bronze認証取得 型番:GZ-EMS65A-C5 メーカー3年保証 日本メーカー製コンデンサ、電波障害EMI防止設計。 オートスピードコントロール機能 120mm静音ファン、ユニバーサル入力(100V〜240V AC)。 +12V(2系統)=40A+40A (12V最大 624W)/+5V=20A 過負荷保護・過電圧保護・過電流保護・短絡保護・アクティブPFC搭載 |
|
|
+6,520円 |
  80PLUS Silver認証取得 メーカー3年保証 120mm流体軸受け静音ファン +12V(1系統)=50A (12V最大 600W)/+5V=25A 105℃電解コンデンサ、ユニバーサル入力(100V〜240V AC) OVP(過電圧保護)/UVP(不足電圧保護)/OCP(過電流保護)/SCP(短絡保護)/OPP(過負荷保護) |
|
|
+8,300円 |
   80PLUS Silver認証取得 メーカー3年保証 120mm流体軸受け静音ファン +12V(1系統)=60A (12V最大 720W)/+5V=25A 105℃電解コンデンサ、ユニバーサル入力(100V〜240V AC) OVP(過電圧保護)/UVP(不足電圧保護)/OCP(過電流保護)/SCP(短絡保護)/OPP(過負荷保護) |
|
|
+11,600円 |
80PLUS Silver認証取得 SILVERSTONE メーカー3年保証 静音135mmボールベアリングファン 日本メーカー製コンデンサ、ActivePFC搭載、ユニバーサル入力(100V〜240V AC) +12V(1系統)=60A (12V最大 792W)/+5V=25A OCP(過電流保護)/OPP(過負荷保護)/OVP(過電圧保護)/SCP(短絡保護)/UVP(不足電圧保護)/NLO(無負荷運転)/OTP(過温度保護) |
|
|
+19,800円 |
80PLUS Gold認証取得 CORSAIR メーカー7年保証 静音140mmダブルボールベアリングファン/ハイブリッド・サイレントファンコントロール機能 +12V(1系統)=62A (12V最大 744W)/+5V=25A 日本メーカー製105℃コンデンサ、ActivePFC搭載、ユニバーサル入力(100V〜240V AC) 過電圧保護(OVP)/過電流保護(OCP)/過負荷保護(OPP)/ショート回路保護(SCP)/低電圧保護(UVP) |
|
|
+12,700円 |
80PLUS Gold認証取得 メーカー3年保証 静音135mmダブルボールベアリングファン +12V(2系統)=50A+55A (12V最大 840W)/+5V=25A 105℃コンデンサ、ActivePFC搭載 過負荷保護(OPP)/過電流保護(OCP)/過電圧保護(OVP)/低電圧保護(UVP)/短絡保護(SCP)/過温度保護(OTP)/無負荷運転保護(NLO) |
|
|
+23,200円 |
80PLUS Gold認証取得 CORSAIR メーカー7年保証 静音140mmダブルボールベアリングファン/ハイブリッド・サイレントファンコントロール機能 +12V(1系統)=70A (12V最大 840W)/+5V=25A 日本メーカー製105℃コンデンサ、ActivePFC搭載、ユニバーサル入力(100V〜240V AC) 過電圧保護(OVP)/過電流保護(OCP)/過負荷保護(OPP)/ショート回路保護(SCP)/低電圧保護(UVP) |
|
|
+22,800円 |
80PLUS Gold認証取得 SILVERSTONE メーカー3年保証 ハイエンドクラスになります。詳しい仕様はメーカー代理店ページをご覧ください。 取り寄せとなる場合がございますのでお急ぎの場合は納期をご確認ください。 |
|
|
+31,500円 |
80PLUS Gold認証取得 CORSAIR メーカー7年保証 静音140mmダブルボールベアリングファン/ハイブリッド・サイレントファンコントロール機能 +12V(1系統)=87.5A (12V最大 1050W)/+5V=25A 日本メーカー製105℃コンデンサ、ActivePFC搭載、ユニバーサル入力(100V〜240V AC) 過電圧保護(OVP)/過電流保護(OCP)/過負荷保護(OPP)/ショート回路保護(SCP)/低電圧保護(UVP) |
|
|
+26,500円 |
80PLUS Gold認証取得 SILVERSTONE メーカー3年保証 ハイエンドクラスになります。詳しい仕様はメーカー代理店ページをご覧ください。 取り寄せとなる場合がございますのでお急ぎの場合は納期をご確認ください。 |
|
|
+42,400円 |
80PLUS Platinum認証取得 ENERMAX メーカー5年保証 静音設計135mmボールベアリングファン/ファン速度自動コントロール +12V(6系統)=20Ax2+30Ax4 (12V最大 1350W)/+5V=24A 日本メーカー製105℃コンデンサ、ActivePFC搭載、ユニバーサル入力(100V〜240V AC) 過電流保護 (OCP)/過電圧保護 (OVP)/低電圧保護AC・DC (UVP)/短絡保護 (SCP)/過負荷保護 (OPP)/可温度保護(OTP)/雷・突入電流保護(SIP) |
マザーボードのカスタマイズ [詳細]
パソコンの基盤です。最も効率よく性能アップが図れる部分です。
(税込)

 |
|
----円 |
ローエンドモデル MicroATXタイプ チップセット:Intel H81 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1/DVI-D x1/HDMI x1 背面端子:USB3.0 x2/USB2.0 x4/6chオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 2スロット(最大 16GB) /SATA3(6Gbps) x2/SATA2(3Gbps) x2/PCI-Ex16:1/PCI-Ex1:1 その他独自機能:100%導電性高分子コンデンサ/PC電源OFF時スマホ充電対応・高速スマホ充電App Charger など 詳しい仕様はメーカーページでご確認下さい。 |

 |
|
+0円 |
ローエンドモデル MicroATXタイプ チップセット:Intel H81 Express/EFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1 背面端子:USB3.0 x2/USB2.0 x2/8chオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 2スロット(最大 16GB) /SATA3(6Gbps) x2/SATA2(3Gbps) x2/PCI-Ex16:1/PCI-Ex1:2/※前面USB3.0非対応 その他独自機能:寿命5万時間の固体コンデンサ/PC電源OFF時スマホ充電対応・高速スマホ充電/Dual UEFI BIOS など 詳しい仕様はメーカー代理店ページでご確認下さい。 |

 |
|
+0円 |
ローエンドモデル MicroATXタイプ チップセット:Intel H81 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1/DVI-D端子 x1 背面端子:USB3.0 x2/USB2.0 x4/8chオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 2スロット(最大 16GB) /SATA3(6Gbps) x2/SATA2(3Gbps) x2/PCI-Ex16:1/PCI-Ex1:2/※前面USB3.0非対応 その他独自機能:高品質ASUS 5X Protection/USB 3.0転送速度170%向上 など 詳しい仕様はメーカーページでご確認下さい。 |

 |
|
+2,980円 |
エントリーモデル MicroATXタイプ チップセット:Intel B85 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1/DVI-D x1/HDMI x1 背面端子:USB3.0 x2/USB2.0 x4/8chオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 4スロット(最大 32GB) /SATA3(6Gbps) x4/SATA2(3Gbps) x2/PCI-Ex16:1/PCI-Ex1:2 その他独自機能:ASUS 5X Protection(高品質・高信頼・高耐久性)/USB 3.0転送速度170%向上/4K出力対応HDMI など 詳しい仕様はメーカーページでご確認下さい。 |

 |
|
+4,980円 |
 スタンダードモデル MicroATXタイプ チップセット:Intel H97 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1/DVI-D x1/HDMI x1 背面端子:USB3.0 x4/USB2.0 x2/8chオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 4スロット(最大 32GB) /SATA3(6Gbps) x6/PCI-Ex16:2/PCI:2 その他独自機能:オール個体電解コンデンサ/Dual UEFI BIOS/サージ保護/HDMI 4Kサポート など 詳しい仕様はメーカー代理店ページでご確認下さい。 |

 |
|
+4,980円 |
 スタンダードモデル ATXタイプ チップセット:Intel H97 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1/DVI-D x1/HDMI x1 背面端子:USB3.0 x4/USB2.0 x2/8chオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 4スロット(最大 32GB) /SATA3(6Gbps) x6/PCI-Ex16:2/PCI-Ex1:2/PCI:2 その他独自機能:オール個体電解コンデンサ/Dual UEFI BIOS/サージ保護/HDMI 4Kサポート など 詳しい仕様はメーカー代理店ページでご確認下さい。 |

 |
|
+8,980円 |
  著名なプロゲーマーJohnathan Fatal1ty Wendel氏共同開発のゲーマー向けマザーボード。 この価格ですがゲーミングモデルとなっていて、拡張性・安定性に優れており、現在非常に人気です。 ATXタイプ チップセット:Intel H97 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1/DVI-D x1/HDMI x1(4K/2K対応) 背面端子:USB3.0 x4/USB2.0 x4/8chオーディオ/光SPDIFオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 4スロット(最大 32GB) /SATA3(6Gbps) x6/PCI-Ex16:2/PCI-Ex1:1/PCI:3 その他独自機能:Gaming Armor(XXLアルミ合金ヒートシンク/高音質オーディオ Purity Sound 2 他)/オンラインゲームやストリーミングなどに最適な高速LAN Killer E2200/超合金マザーボード/サージ・雷・静電気保護 など 詳しい仕様はメーカー代理店ページでご確認下さい。 |

 |
|
+9,400円 |
 ミドルレンジモデル ATXタイプ チップセット:Intel H97 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1/DVI-D x1/HDMI x1 背面端子:USB3.0 x4/USB2.0 x2/8chオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 4スロット(最大 32GB) /SATA EXPRESS x1(10Gbps)/SATA3(6Gbps) x8/M.2ソケット x1/PCI-Ex16:2/PCI-Ex1:2/PCI:3 その他独自機能:Dual Intelligent Processors 5/高品質ASUS 5X Protection/4K対応HDMI 他 詳しい仕様はメーカーページでご確認下さい。 |

 |
|
+9,980円 |
 GIGABYTE製、低価格のゲーミングマザーボード。低価格ながら話題のM.2スロット、SATA EXPRESSスロットを備えており、新規格の高速SSDなどにも対応します。 ATXタイプ チップセット:Intel H97 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1/DVI-D x1/HDMI x1(4K/2K対応) 背面端子:USB3.0 x4/USB2.0 x4/8chオーディオ/光SPDIFオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 4スロット(最大 32GB) /SATA Express(10Gbps) x1/SATA3(6Gbps) x6/M.2ソケット x1/PCI-Ex16:2/PCI-Ex1:2/PCI:3 その他独自機能:Sound Blaster X-Fi MB3オーディオ搭載/AMP-UP Audio テクノロジー/Killer E2200 ゲーミングネットワーク/オール個体電解コンデンサ/金メッキ5倍CPUソケット など 詳しい仕様はメーカー代理店ページでご確認下さい。 |

 |
|
+13,980円 |
  ミドルレンジモデル MiniITXタイプ チップセット:Intel Z87 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:DVI-I x1/HDMI x1/DisplayPort x1 背面端子:USB3.0 x6/USB2.0 x4/8chオーディオ/ギガビットLAN 他 無線LAN Wi-Fi 802.11 b/g/n/Bluetooth 4.0 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 2スロット(最大 16GB) /SATA3(6Gbps) x6(RAID対応)/PCI-Ex16:1 その他独自機能:4K画質対応HDMI/高品質ASUS 5X Protection/USB 3.0転送速度170%向上 など 詳しい仕様はメーカー代理店ページでご確認下さい。 |

 |
|
+8,300円 |
  スタンダードモデル ATXタイプ チップセット:Intel Z97 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1/DVI-D x1/HDMI x1 背面端子:USB3.0 x4/USB2.0 x2/8chオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 4スロット(最大 32GB) /SATA3(6Gbps) x6/PCI-Ex16:1/PCI-Ex1:3/PCI:2 その他独自機能:超合金マザーボード/導電性高分子コンデンサ/サージ・雷・静電気保護/ELNAオーディオコンデンサ など 詳しい仕様はメーカー代理店ページでご確認下さい。 |

 |
|
+11,600円 |
 スタンダードモデル ATXタイプ チップセット:Intel Z97 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1/DVI-D x1/HDMI x1 背面端子:USB3.0 x4/USB2.0 x4/8chオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 4スロット(最大 32GB) /SATA EXPRESS(10Gbps) x1/SATA3(6Gbps) x6/M.2ソケット x1/PCI-Ex16:3/PCI-Ex1:3/PCI:1 その他独自機能:高音質GIGABYTE AMP-UP Audio/Sound Blaster X-Fi MB3/高性能LAN E2200ゲーミングネットワーク/オール個体電解コンデンサ//Dual UEFI BIOS/サージ保護/HDMI 4Kサポート など 詳しい仕様はメーカー代理店ページでご確認下さい。 |

 |
|
+14,100円 |
  ミドルレンジモデル ATXタイプ チップセット:Intel Z97 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1/DVI-D x1/HDMI x1/DisplayPort(1.2) x1 背面端子:USB3.0 x6/USB2.0 x2/8chオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 4スロット(最大 32GB) /SATA EXPRESS(10Gbps) x1/SATA3(6Gbps) x8/M.2ソケット x1/PCI-Ex16:2/PCI-Ex1:1/PCI:3 その他独自機能:デジタルPWM 12電源フェーズデザイン/12Kプラチナコンデンサ/高音質Purity Sound 2/超合金マザーボード/サージ・雷・静電気保護 他 詳しい仕様はメーカーページでご確認下さい。 |

 |
|
+17,900円 |
  著名なプロゲーマーJohnathan Fatal1ty Wendel氏共同開発のゲーマー向けマザーボード。 ハイエンドモデル ATXタイプ チップセット:Intel Z97 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1/DVI-D x1/HDMI x1 背面端子:USB3.0 x6/USB2.0 x2/8chオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 4スロット(最大 32GB) /SATA EXPRESS(10Gbps) x1/eSATA x1/SATA3(6Gbps) x10 /M.2ソケット×1/PCI-Ex16:3/PCI-Ex1:3 その他独自機能:ゲーム用Killer E2200イーサネット/Fatal1ty Mouse Port搭載/デジタルPWM 8電源フェーズデザイン/12Kプラチナコンデンサ/高音質Purity Sound 2/超合金マザーボード/サージ・雷・静電気保護 他 詳しい仕様はメーカー代理店ページでご確認下さい。 |

 |
|
+19,500円 |
  安定性と拡張性に優れたハイエンドモデル。ゲーム用途、非ゲーム用途いずれにも使える上位モデルです。 ハイエンドモデル ATXタイプ チップセット:Intel Z97 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:DVI-D x1/DisplayPort x1/HDMI x1 背面端子:USB3.0 x6/USB2.0 x2/8chオーディオ/Gigabit LAN x2 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 4スロット(最大 32GB) /SATA EXPRESS(10Gbps) x1/eSATA x1/SATA3(6Gbps) x10 /Ultra M.2ソケット×1/M.2ソケット×1/PCI-Ex16:3/PCI-Ex1:2/miniPCI-Ex1:1 その他独自機能:デジタルPWM 12電源フェーズデザイン/12Kプラチナコンデンサ/高音質Purity Sound 2/超合金マザーボード/サージ・雷・静電気保護 他 詳しい仕様はメーカー代理店ページでご確認下さい。 |

 |
|
+21,900円 |
  ミドルレンジモデル ATXタイプ チップセット:Intel Z97 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)端子 x1/DVI-D x1/HDMI x1/DisplayPort x1 背面端子:USB3.0 x4/USB2.0 x2/8chオーディオ 他 内部端子:メモリDDR3-1600/1333 4スロット(最大 32GB) /SATA EXPRESS(10Gbps) x1/SATA3(6Gbps) x8/PCI-Ex16:3/PCI-Ex1:4/M.2ソケット x1 その他独自機能:Dual Intelligent Processors 5/高品質ASUS 5X Protection/4K対応HDMI 他 詳しい仕様はメーカーページでご確認下さい。 |

 |
|
+31,500円 |
 人気メーカーASUSのZ97ハイエンドモデル。 ハイエンドモデル ATXタイプ チップセット:Intel Z97 Express/UEFI BIOS モニタ出力端子:HDMI x1/DisplayPort x1 背面端子:USB3.0 x6/USB2.0 x4/S/PDIF/8chオーディオ/Gigabit LAN x2/Wi-Fi 802.11ac/Bluetooth 4.0 他 内部端子:メモリDDR3-3300〜1800(OC)/1600/1333 4スロット(最大 32GB) /SATA EXPRESS(10Gbps) x2/SATA3(6Gbps) x8(RAID可)/PCI-Ex16:3/PCI-Ex1:4/M.2ソケット x1 その他独自機能:ワンクリック オート・オプティマイゼーションオート(OC設定/オート省エネ設定/電源回路最適化/ファン最適化など)/Crystal Sound 2オーディオ/高耐久5X PROTECTION など 詳しい仕様はメーカー代理店ページでご確認下さい。 |
※ATXタイプのマザーボードに変更された場合、MicroATXの記載のケースは使えません。
この場合はATXケース(MicroATXの記述のないケース)のを選択してください。
マザーボードを動かしているソフトウェアがBIOSです。
エラー・バグの修正、新しいパーツへの対応、相性問題などに関する更新が行われます。
BIOSの更新失敗はメーカー保証対象外のため、これを当店の責任で行うオプションです。
※通常動作に更新が必要な場合はオプション有無に関係なく弊社責任で更新します。
(税込)
CPUのカスタマイズ [詳細]
パソコンの総合的な性能を決めるコアの部分です。
(税込)
CPUクーラーのカスタマイズ
CPUクーラーのファンを静音タイプに変更します。
〜dBA:ファンの音の大きさ、〜CFM:ファンの風量(冷却性) です。(各メーカー公表の数値)
(税込)
メモリのカスタマイズ [詳細]
定番のスペックアップです。
DDR3-1333、DDR3-1600など 後ろの数字が大きいほど高速な規格のメモリですが、
対応マザーボードでないと本来の性能が出ません。
変更される場合は、ご選択のマザーボードの対応メモリの規格と最大容量をご確認下さい。
※2.5GB〜3GBを超える部分のメモリ領域は32ビット版OS上で認識されない場合があります。
→ 3GB以上のメモリに関するご注意
(税込)
HDD(ハードディスク)のカスタマイズ [詳細]
Windows7/Windows8の場合、OSのシステムで20〜40GBほど使用します。
空き容量が少なくなると全体の動作が遅くなるため、余裕を見て容量を選択して下さい。
※SATA3規格のHDD・SSDはSATA3非対応のマザーボード上ではSATA2の動作となります。
(税込)
|
|
----円 |
※型番未表記はブランド指定なしとなります。 |
|
|
+2,890円 |
|
|
+5,890円 |
 |
|
|
+14,800円 |
 RAID設定も無料で行いますのでご希望の際は指定事項欄にご記入下さい。 |
|
|
+9,980円 |
 ※1台2.2TB以上のHDDは64ビットのWindows8/Windows7/Vistaでないと全容量を認識できません。 ※リカバリディスクのオプションは選択できなくなります。 |
|
|
+22,600円 |
RAID設定も無料で行いますのでご希望の際は指定事項欄にご記入下さい。 ※1台2.2TB以上のHDDは64ビットのWindows8/Windows7/Vistaでないと全容量を認識できません。 ※リカバリディスクのオプションは選択できなくなります。 |
|
|
+16,300円 |
※1台2.2TB以上のHDDは64ビットのWindows8/Windows7/Vistaでないと全容量を認識できません。 ※リカバリディスクのオプションは選択できなくなります。 |
|
|
+44,800円 |
RAID設定も無料で行いますのでご希望の際は指定事項欄にご記入下さい。 ※1台2.2TB以上のHDDは64ビットのWindows8/Windows7/Vistaでないと全容量を認識できません。 ※リカバリディスクのオプションは選択できなくなります。 |
|
|
+3,650円 |
型番:ASP900S3-64GM-C-7MM SandForce最新SSDコントローラー、SF-2281搭載SSD。メーカー 3年保証。SATA3 6Gbps対応。 読込 0fill 550MB/s Seq 185MB/s・書込 0fill 505MB/s Seq 75MB/s (各メーカー発表値) ※こちらはHDDからの変更です。SSDの追加をご希望の場合は下の「SSD」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+6,220円 |
型番:ASP900S3-128GM-C-7MM SandForce最新SSDコントローラー、SF-2281搭載SSD。メーカー 3年保証。SATA3 6Gbps対応。 読込 0fill 550MB/s Seq 210MB/s・書込 0fill 520MB/s Seq 145MB/s (各メーカー発表値) ※こちらはHDDからの変更です。SSDの追加をご希望の場合は下の「SSD」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+7,300円 |
型番:840EVO MZ-7TE120B/IT ターボライトテクノロジー採用、サムスン製人気SSD。SATA3 6Gbps対応。 読込 540MB/s・書込 520MB/s (各メーカー発表値) ※こちらはHDDからの変更です。SSDの追加をご希望の場合は下の「SSD」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+5,980円 |
通常 7980円→5980円 SSD 128GBモデル CSSD-S6T128NHG6Q 人気の東芝製SSDです。メーカー 3年保証。SATA3 6Gbps対応。 読込 530MB/s・書込 490MB/s (各メーカー発表値) ※こちらはHDDからの変更です。SSDの追加をご希望の場合は下の「SSD」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+15,800円 |
通常 17800円→15800円 SSD 256GBモデル CSSD-S6T256NHG6Q 人気の東芝製SSDです。メーカー 3年保証。SATA3 6Gbps対応。 読込 530MB/s・書込 490MB/s (各メーカー発表値) ※こちらはHDDからの変更です。SSDの追加をご希望の場合は下の「SSD」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+33,800円 |
通常 36800円→33800円 SSD 512GBモデル CSSD-S6T512NHG6Q 人気の東芝製SSDです。メーカー 3年保証。SATA3 6Gbps対応。 読込 530MB/s・書込 500MB/s (各メーカー発表値) ※こちらはHDDからの変更です。SSDの追加をご希望の場合は下の「SSD」の項よりご選択下さい。 |
SSDのカスタマイズ [詳細]
現在急速に普及が進んでいるSSD (Solid State Drive) です。
HDDのよりも数倍高速で静音・低消費電力・低発熱とメリットが多いです。
SSD出始め当初のような寿命が短い、プチフリーズ現象といったデメリットも現在はありません。
OS起動ドライブへの採用をオススメします。
※OSありの構成でSSDを選択いただいた場合は
特に指定がなければSSDを優先的にOS起動ドライブ(Cドライブ)に取ります。
※SATA3規格のHDD・SSDはSATA3非対応のマザーボード上ではSATA2の動作となります。
[ご使用用途と運用時の容量の目安]
Windowsで20〜40GB程度占有されるため、低容量のSSDにソフトウェアを多く入れてしまうと不足しがちです。
・60GB = Windowsのシステムと占有容量の少ないソフトウェアのみSSDへ、あとはHDDにインストール
・120GB = システム、ソフトウェアはSSDへ、データはHDDへ
・180GB以上 = 占有容量の大きいソフトを多くインストールされる方、またはSSDのみの運用をお考えの場合
を目安にご選択下さい。
(税込)
DVD/ブル-レイドライブのカスタマイズ [詳細]
光学式ドライブ(1台目) (標準ドライブの変更)
標準のCD/DVDドライブを変更します。
※標準のドライブを変更すると付属ソフトウェアもそのドライブ付属のものに変更になります。
※付属ソフトウェアの動作・バグ、周辺機器などとの相性に関しては当店のサポート対象外となります。
ソフトウェアのサポートに関してはソフトウェアメーカーのサポートにお問い合せ下さい。
(税込)
光学式ドライブ(2台目) (ドライブの追加)
光学式ドライブの2台目を追加します。2台あるといろいろな場面で便利です。
オンザフライ書込(メディア→メディア直接コピー)を行う場合は2台必要です。
※3台目以降も下記価格で追加いたしますので、ご希望がございましたら指定事項欄にご記入下さい。
(税込)
グラフィックカードのカスタマイズ [詳細]
グラフィック関係の性能を上げるカードです。
Excelや計算などの用途であれば影響は少ないですが、画像・動画関連の作業やPCゲーム、CADやCG,デザインの作業という用途ではっきり性能差が出てきます。
1920x1200以上の解像度のモニタや3画面以上の複数モニタ出力用で使用する際にも必要です。
グラフィックカードの性能の目安を当店の独自基準で星を付けています。
CPU性能や動作環境なども大きく影響するので簡単な目安として見て下さい。

地デジテレビ視聴(要テレビチューナー)、動画視聴、高解像度のDVI接続などに対応できる性能基準
- ★☆☆…一般的な画質のネット動画視聴、DVD視聴、地デジ視聴(SP/LP)の用途に対応しています。
- ★★☆…高画質での地デジ視聴(DP/HP)、一般的な多くのブルーレイ画質が再生可能です。
- ★★★…高画質のブルーレイ画質などにも十分に対応する動画再生には十分なレベルです。

グラフィック性能の求められる3Dゲーム、コンテンツ編集ソフトなどに対応できる性能基準
- ☆☆☆…ある程度グラフィック性能を求められるゲーム用途などにはあまり向きません。
- ★☆☆…一部のタイトルを除き現行の多くのゲームに対応しています。
- ★★☆…現行の多くの3Dゲームで標準解像度設定で快適にプレイできます。
- ★★★…現行の多くの3Dゲームで高解像度設定で快適にプレイできます。

大画面・高解像度モニタでの3Dゲーム用途など、より高性能な要求スペックに対応できる性能基準
- ★〜★★★★★…高価格帯となりますが価格に応じて性能も飛躍的に高くなります。
※使用予定のソフトウェアやゲームタイトルがある場合は推奨環境を確認されることをお勧めします。
(
具体的に「必要かどうか」「どのランクのカードが必要か」は、ご使用予定のソフトウェアの推奨環境をご確認下さい。)
・現行のPCゲームの動作環境、推奨動作環境
・必要なグラフィック性能の高いソフトの例 (ゲーム除く)
(税込)
|
|
−−−− 円 |

|
|
|
+5,980円 |
 
PCI-Express2.0・HDCP・DirectX11対応 GDDR3 1GB 出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)×1・DVI×1(デュアルリンク対応)・HDMI×1 ゲームなどには不向きです。オンボードグラフィックと組み合わせて複数モニタ出力用などに。 |
|
|
+9,800円 |
 
PCI-Express3.0・HDCP・DirectX11.2対応 GDDR3 2GB 出力端子:RGB(ミニD-Sub15ピン)×1・DVI×1・HDMI×1 動画視聴用途などが中心でグラフィック性能をアップさせたい方に。3Dゲーム用途もある程度性能を期待できます。 |
|
|
+11,800円 |
 
PCI-Express3.0・HDCP・DirectX11.2対応 GDDR3 1GB 出力端子:DVI×1・RGB端子(ミニD-Sub15ピン)×1・HDMI×1 エントリーモデルです。動画視聴や推奨スペックの高くないゲーム用途などに。 スペックはGTX650とほぼ同じとなっています。 ※電源容量にご注意下さい(400W以上推奨)。電源の変更は「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+14,800円 |
 
 PCI-Express3.0・HDCP・DirectX11.2対応 GDDR5 1GB 出力端子:DVI×2(デュアルリンク対応)・HDMI×1 GTX650の後継に当たります。性能アップの他、消費電力が大幅に下がっています。 一部を除くほとんどの3Dオンラインゲームで充分な性能です。 2画面・3画面のマルチモニタ出力を行いたい場合にも適しています。 ※電源容量にご注意下さい(400W以上推奨)。電源の変更は「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+17,800円 |
 
 PCI-Express3.0・HDCP・DirectX11.2対応 GDDR5 2GB 出力端子:DVI×2(デュアルリンク対応)・HDMI×1 GTX650Ti Boostの後継に当たります。性能アップの他、消費電力が大幅に下がっています。 ミドルクラスで主にゲーミングモデルに付く「GTX」の名前が付いたバランスの良いカードです。 一部を除くほとんどの3Dオンラインゲームで充分な性能です。 ※電源容量にご注意下さい(450W以上推奨)。電源の変更は「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+19,800円 |
 
 PCI-Express3.0・HDCP・DirectX11.2対応 GDDR5 2GB 出力端子:DVI×2(デュアルリンク対応)・HDMI×1・DisplayPort×1 Radeonの新製品R9/R7シリーズ、ミドルクラスになります。 Radeon HD7790の上位、Geforce GTX660に近い性能のカードになります。 3Dオンラインゲーム、動画編集、3Dコンテンツなど全般的に充分にこなせる性能です。 ※電源容量にご注意下さい(500W以上推奨)。電源の変更は「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+26,800円 |
  
 PCI-Express3.0・HDCP・DirectX11.2対応 GDDR5 2GB 出力端子:DVI×2(デュアルリンク対応)・HDMI×1・DisplayPort×1 Radeonの新製品R9/R7シリーズ、ミドルハイクラスになります。 GTX660Tiの若干上位あたりの性能になります。 ※電源容量にご注意下さい(600W以上推奨)。電源の変更は「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+27,800円 |
  
PCI-Express3.0・HDCP・DirectX11.1対応 GDDR5 2GB 出力端子:DVI×2(デュアルリンク対応)・HDMI×1・DisplayPort×1 GTX7xxシリーズのミドルハイクラスになります。 GTX670の若干上位あたりの性能になります。 ※電源容量にご注意下さい(600W以上推奨)。電源の変更は「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+39,500円 |
  
 PCI-Express3.0・HDCP・DirectX11.2対応 GDDR5 3GB 出力端子:DVI×2(デュアルリンク対応)・HDMI×1・DisplayPort×1 Radeonの新製品R9/R7シリーズ、ハイエンドクラスです。各種用途で充分な性能が期待できます。 Geforce GTX770よりも若干下位くらいの性能になります。 ※電源容量にご注意下さい(600W以上推奨)。電源の変更は「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+42,800円 |
  
PCI-Express3.0・HDCP・DirectX11.1対応 GDDR5 2GB 出力端子:DVI×2(デュアルリンク対応)・HDMI×1・DisplayPort×1 ハイエンドクラスです。各種用途で充分な性能が期待できます。 旧世代比較でGTX680の少し上くらいの性能になります。 ※電源容量にご注意下さい(600W以上推奨)。電源の変更は「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+58,600円 |
  
PCI-Express3.0・HDCP・DirectX11.1対応 GDDR5 3GB 出力端子:DVI×2(デュアルリンク対応)・HDMI×1・DisplayPort×1 ハイエンドクラスです。各種用途で充分な性能が期待できます。 GTX TITANの廉価版となります。 ※電源容量にご注意下さい(700W以上推奨)。電源の変更は「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+73,000円 |
  
 PCI-Express3.0・HDCP・DirectX11.2対応 GDDR5 4GB 出力端子:DVI×2(デュアルリンク対応)・HDMI×1・DisplayPort×1 Radeonの新製品R9/R7シリーズ、ハイエンドクラスです。各種用途で充分な性能が期待できます。 Geforce GTX780Tiと同等〜若干下位程度の性能になります。 ※電源容量にご注意下さい(700W以上推奨)。電源の変更は「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+85,500円 |
  
 PCI-Express3.0・HDCP・DirectX11.2対応 GDDR5 3GB 出力端子:DVI×2(デュアルリンク対応)・HDMI×1・DisplayPort×1 ハイエンドモデル、一部ベンチマークではGTX TITANを超える性能を出した新製品です。 ※電源容量にご注意下さい(700W以上推奨)。電源の変更は「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
|
|
+141,700円 |
  
PCI-Express3.0・HDCP・DirectX11.2対応 GDDR5 6GB 出力端子:DVI×2(デュアルリンク対応)・HDMI×1・DisplayPort×1 GTX TITANの後継でシングルGPU最強のグラフィックカード。 ※電源容量にご注意下さい(700W以上推奨)。電源の変更は「電源ユニット」の項よりご選択下さい。 |
地デジチューナーのカスタマイズ [詳細]
地デジ放送の視聴・録画が出来るようになるカードです。
- 著作権保護技術のため、環境・構成には条件があります。以下を予めご一読下さい。
パソコン用地デジチューナーカードの動作環境に関するご注意
- パソコン向けの地デジチューナーは増幅器が内蔵されていないため、テレビよりも受信感度が若干劣ります。
そのため電波状況の悪い放送局は増幅器などを使用しないと受信できない場合があります。事前にご使用予定の環境の電波状況をご確認下さい。
(税込)
サウンドカードのカスタマイズ
マザーボードにサウンドカード機能がありますので通常は追加する必要はありません。
主に音質にこだわる方向けのカスタマイズです。
(税込)
カードリーダのカスタマイズ [詳細]
デジカメや携帯電話などの記憶メディアのカードリーダーです。
(税込)
ケースファン追加
室温が高かったり、換気の悪い設置場所の場合、熱でPCが不安定になりやすくなります。
環境に応じてご検討下さい。
※ご選択のPCケースによっては標準でファンが付属しています。
このオプションは標準付属のファンに追加してファンを取付けるオプションです。
標準のケースファンの数はご選択のケースによって変わります。
上のケースの項目で標準のファンの数をご確認下さい。(各ケースの画像クリックでケースの詳細を表示します)
(税込)
ディスプレイのカスタマイズ [詳細]
標準で付属しておりません。画像はクリックすると拡大します。
(税込)
|
|
−−−− 円 |
 |
|
+14,800円 |
型番:22EN33T-B 21.5インチ液晶モニタ/LEDバックパネル/HDCP対応 解像度:フルHD(1920x1080) 入力端子:DVI-D/RGB(ミニD-sub15pin) |
|
|
+27,900円 |
上記ディスプレイ 2台です。デュアルディスプレイで使用できます。 |
 |
|
+17,200円 |
型番:GW2255HM 21.5インチ液晶モニタ/LEDバックパネル/HDCP対応 解像度:フルHD(1920x1080) 入力端子:DVI-D/RGB(ミニD-sub15pin)/HDMI |
|
|
+31,600円 |
上記ディスプレイ 2台です。デュアルディスプレイで使用できます。 |
 |
|
+18,100円 |
型番:IODATA LCD-MF225XBR 21.5インチ液晶モニタ/LEDバックパネル/HDCP対応/スピーカー内蔵 解像度:フルHD(1920x1080) 入力端子:DVI-D/RGB(ミニD-sub15pin)/HDMI |
|
|
+33,400円 |
上記ディスプレイ 2台です。デュアルディスプレイで使用できます。 |
 |
|
+18,400円 |
型番:ProLite E2278HD-2 21.5インチ液晶モニタ/LEDバックパネル/HDCP対応 解像度:フルHD(1920x1080) 入力端子:DVI-D/RGB(ミニD-sub15pin) |
|
|
+33,900円 |
上記ディスプレイ 2台です。デュアルディスプレイで使用できます。 |
 |
|
+18,700円 |
 型番:FLATRON 23EN43V-B 23インチ液晶モニタ/LEDバックパネル/HDCP対応 解像度:フルHD(1920x1080) 入力端子:DVI-D/RGB(ミニD-sub15pin)/HDMI |
|
|
+44,800円 |
上記ディスプレイ 2台です。デュアルディスプレイで使用できます。 |
 |
|
+21,500円 |
型番:IODATA LCD-MF234XNR 23インチ液晶モニタ/LEDバックパネル/HDCP対応/スピーカー内蔵 解像度:フルHD(1920x1080) 入力端子:DVI-D/RGB(ミニD-sub15pin)/HDMI |
|
|
+39,800円 |
上記ディスプレイ 2台です。デュアルディスプレイで使用できます。 |
 |
|
+27,700円 |
型番:iiyama ProLite XU2390HS 23インチ液晶モニタ/LEDバックパネル/AH-IPS液晶/HDCP対応 わずか12mmのスリムベゼル、疲れにくい人気のAH-IPS方式パネル 解像度:フルHD(1920x1080) 入力端子:DVI-D/RGB(ミニD-sub15pin)/HDMI |
|
|
+52,300円 |
上記ディスプレイ 2台です。デュアルディスプレイで使用できます。 |
 |
|
+19,800円 |
 型番:GL2460HM 24インチ(23.6インチ)液晶モニタ/LEDバックパネル/HDCP対応/スピーカー内蔵 解像度:フルHD(1920x1080) 入力端子:DVI-D/RGB(ミニD-sub15pin)/HDMI |
|
|
+36,300円 |
上記ディスプレイ 2台です。デュアルディスプレイで使用できます。 |
 |
|
+26,700円 |
広視野角、ハイコントラストの27型液晶モニタ。 型番:GW2760HM 27インチLED液晶モニタ/LEDバックパネル/HDCP対応/スピーカー内蔵 解像度:フルHD(1920x1080) 入力端子:DVI-D/RGB(ミニD-sub15pin)/HDMI |
|
|
+49,800円 |
上記ディスプレイ 2台です。デュアルディスプレイで使用できます。 |
 |
|
+37,400円 |
広視野角、透過率が高いAH-IPS液晶パネルを採用した液晶モニタ。 型番:MX279HR 27インチ液晶モニタ/LEDバックパネル/AH-IPS液晶/HDCP対応 解像度:フルHD(1920x1080) 入力端子:RGB(ミニD-sub15pin)/HDMIx2/HDMI-DVI変換ケーブル付属 3W+3Wステレオスピーカー |
キーボード/マウスのカスタマイズ [詳細]
セットでなく単品でご希望の場合は下の「その他」で個別にご選択下さい。
標準で付属しておりません。画像はクリックすると拡大します。
(税込)
ポートのカスタマイズ
USBポートの追加
USBポートの増設カードを追加します。(位置は背面になります)
標準のUSBポート数で足りない場合はご検討下さい。
標準のUSBポート数はマザーボードに依存しますので「マザーボード」でご確認下さい。
(税込)
IEEE1394ポートの追加
別名 FireWire や i-Link と呼ばれるポートです。
IEEE1394ポートの増設カードを追加します。(位置は背面になります)
標準のマザーボードにはこのポートはございません。
IEEE1394接続の周辺機器をご使用予定の場合は必要です。
(税込)
ソフトウェアのカスタマイズ
オフィスソフト
Excel、Wordなどのオフィスソフト、互換ソフトです。OSありの場合はインストールも行います。
※全て正規品です。
(税込)
セキュリティソフト
インターネットに繋ぐのであれば未だ必須のソフトかと思います。
(税込)
PCスピーカー・その他、人気のカスタマイズ
スピーカー・単品のキーボード/マウス・無線LANなど、その他多くご要望のあったオプションです。
(税込)
 |
|
+990円 |
アンプ内蔵の小型スピーカーです。出力 5.2W ACアダプタ不要でコンセント周りスッキリ。 |
 |
|
+1,980円 |
 総合RMS出力1.2W(0.6W+0.6W)を実現するコンパクトサイズのアクティブスピーカー。 型番:Logicool Z120BW |
 |
|
+3,980円 |
 総合出力25W、迫力のある低音を再現。 コンパクトながら、PCやTVで映画DVDや音楽を楽しめる2.1ch(3ch)アクティブスピーカー。 型番:Logicool Z313 |
 |
|
+6,980円 |
総合出力40W。パソコンやテレビと接続して、音楽や映画、ゲームを大迫力の重低音で楽しむ2.1ch(3ch)スピーカー。 型番:SONY SRS-D5 |
 |
|
+14,800円 |
ONKYOの高品質スピーカーです。 型番:GX-D90(B) デジタル音楽信号の音質向上に貢献する特許技術「VLSC」を搭載し、ピュアオーディオの製品開発で生まれたOMFウーファーやツィーターを採用した本格PCスピーカー。 光/同軸デジタル入力端子装備|デジ タル音楽の再生品質が飛躍的に向上する特許技術「VLSC」回路搭載|有害なノイズを低減するSラインエッジ|15W+15Wハイクオリティアンプ搭載|心地よい響きをもたらすMDF木製キャビネット採用|「Treble」「Bass」独立トーンコントロールボリューム装備|金メッキ端子採用|防磁設計 |
 |
|
+990円 |
有線タイプ、USB接続。スタンダードな光学式マウスです。 |
 |
|
+1,980円 |
 Logicool製、ワイヤレスタイプ、レーザーマウス。 Unyfingに対応し、正確なナビゲーションと快適な操作性を実現。電池寿命1年間。 |
 |
|
+7,980円 |
Logicool製のゲーミングマウス。有線タイプ、レーザーマウス。 直観的な形状と手にフィットする自然なデザイン/耐久設計/進化したカスタマイズ MMOに最適化された20個のGキー/Gシフトボタン/カスタマイズ可能なRGBバックライト/FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア Windows版 推奨周辺機器 |
 |
|
+9,980円 |
Logicool製のゲーミングマウス。ワイヤレスタイプ(有線接続も可)、レーザーマウス。 高い戦略性、プログラム可能な13個のボタン/有線でもワイヤレスでも高速レポートレート/ゲームプレイ中に解像度を切り替え/妥協のない精度と速度、デュアルモードのスクロールホイール/FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア Windows版 推奨周辺機器 |
 |
|
+990円 |
有線タイプ、PS/2接続。109キーのスタンダードなキーボード。 |
 |
|
+2,480円 |
 日本語108キー、Unifying対応のワイヤレスキーボード。 優れたパワーマネジメント機能により電池寿命は約2年間。 |
 |
|
+4,980円 |
 Unifying対応のワイヤレス日本語キーボード。 電池寿命 約3年間/各種ショートカットキー/6個のホットキーと12個の設定可能なファンクションキー/美しさを追求したコンパクトデザイン |
 |
|
+14,800円 |
日本語ゲーミングキーボード。 プログラム可能な18個のGキー/ゲーミングのために進化したマテリアル/簡単メディアコントロール/5キーロールオーバー&アンチゴースト対応/FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア Windows版 推奨周辺機器 |
 |
|
+1,980円 |
Logicool製、エントリー向けのHD対応ウェブカメラです。 USBカメラとしての用途の他、スカイプなどのビデオ通話や動画配信などに。 |
 |
|
+3,100円 |
地デジチューナー選択時に視聴ソフトを操作できるリモコンです。 こちらのオプション単体では地デジの視聴はできませんのでご注意下さい。 |
 |
|
+3,100円 |
地デジチューナー選択時に視聴ソフトを操作できるリモコンです。 こちらのオプション単体では地デジの視聴はできませんのでご注意下さい。 |
 |
|
+10,700円 |
1TBの容量のUSB3.0対応高速HDDです。旧PCからのデータの移行などに便利です。
パソコンの外付けHDDとしての利用の他、 外付けHDD対応機器 ・東芝製ハイビジョンテレビ レグザ ・東芝製ハイビジョンレコーダー VARDIA ・SHARP製液晶テレビ アクオス ・PlayStation 3、torne などに対応します。 |
 |
|
+13,700円 |
同2TBの容量のUSB3.0対応高速HDDです。 |
 |
|
+3,980円 |
PCケースを分解せずに3.5インチHDDをケース前面パネルから出し入れできるHDDラックマウンタです。 OSの使い分け、データHDDの差し替えなどに。 対応:3.5インチSATA接続ハードディスク ※こちらのオプションに追加HDDは付属しません。 |
 |
|
+6,980円 |
 型番:Intel Dual Band Wireless-AC 7260 for Desktop 純正パッケージ品 インテル純正、PCI-Express x1規格 内蔵無線LANアダプタです。 IEEE802.11 ac/a/b/g/n規格 Wi-Fi 867Mbps、Blutooth4.0対応、2.4GHz/5GHzデュアルバンド。 |
 |
|
+1,470円 |
省スペースタイプ、IEEE802.11n/g/b規格対応の USB規格外付け無線LANアダプタ。(親機/子機) IEEE802.11n方式で150Mbpsに対応します。 iPhone、Andoroid等スマートフォン・DSなど無線通信規格 WiFi対応。 ※Windows8で使用する場合、メーカーよりドライバのダウンロードが必要です。 またWindows8は仕様上親機機能が使えません。 |
 |
|
+2,100円 |
 アンテナタイプ、IEEE802.11n/g/b規格対応、USB規格外付け無線LANアダプタ。(親機/子機) IEEE802.11n方式で300Mbps対応。 iPhone、Andoroid等スマートフォン・DSなど無線通信規格 WiFi対応。 ※Windows8で使用する場合、メーカーよりドライバのダウンロードが必要です。 またWindows8は仕様上親機機能が使えません。 |
通常よりも納期を短縮して発送します。詳しくは『 Q&A»即納オプションについて 』をご覧下さい。
(税込)
通常よりも保証期間を延長します。
パーツの手配の段階で手続きが必要ですので入金後・注文確定後は変更・追加はできません。
詳しくは『 Q&A»保証について 』をご覧下さい。
送料
こちらの商品は全国送料無料となります。
(送料無料対象外商品と同時購入の場合、同時購入商品に関しては送料が必要となります)
お支払方法にeコレクトをご希望の場合は佐川急便、その他の場合はヤマト運輸での発送になります。
輸送保険や契約の関係上、着払いや業者の指定などはお断りしております。ご了承下さい。
電源ユニットの容量について
標準のケース付属の電源ユニットは標準構成であれば問題ない容量のものですが、
ハイスペックのグラフィックカード・ドライブなどを増設する場合標準の電源のままだと容量不足になる場合があります。
これらの場合で電源の変更のご指定がなく、当店のほうで構成的に動かないと判断した場合、
見積りの際に当店の判断で電源ユニットの変更のオプションを加えさせていただきます。ご了承下さい。
スペックの表記について
オプションの説明に一部スペック、部品のサイズや動作音の音量、風量などを記載しておりますが、
メーカー・代理店サイトの発表データを記載しており当店で測定したものではございません。
メーカーごとの測定基準によって誤差などがあるケースもございます。予めご了承下さい。
また、情報の間違いは無いよう充分に気を付けておりますが併せてメーカーサイトもご確認下さい。
台数
購入代数の変更を行います
複数台のご注文について
6台以上ご注文される場合、納期が長くなる場合がございます。
下記『その他ご指定など』の欄にご希望台数をご記入ください。別途、納期等ご案内致します。