ばななの方は違うくない?
-
-
-
ぶっちゃけ元ネタはそれだとしてもばななの方はみんな別物として見てるからなぁ…
- Tweet unavailable
-
だってそれで買ってしまったわ〜とか言ってる人出てきてるから完全に勘違いさせてるし妨害してる感じだよね
-
途中からさらに申し訳ないです。 これとよく似た構図のキャラクターが少なくとも5年前には欧米圏のTwitterで流行ってたので、キャラクターとしての権利もあるかどうか怪しいのではないかと自分は思います。
-
問題なのはスタンプ販売してるのを写真をあげて誤解をさせる文を拡散させようとして営業妨害しておいて見過ごすって言ってることとやってる事が違うってことなのです それと話をこれ以上ややこしくしちゃったら収集つかなくなっちゃいますよ
End of conversation
New conversation -
-
-
←micornさんが思う著作権 →実際に商業目的で使用された部分 (私には黙って見過ごすことにするの意味がわからないので、話し合いで解決されることを望みます)pic.twitter.com/3ynV7zGrfn
New conversation -