2025年4月24日の魚拓の一覧です。

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/nyuks_deity/status/1915000581149913480?s=61   Nyuks on X: "chatGPTで世界が変わるからですが 大局観がまるでないんだよな…" / X

[取得:  表示:3]   https://www.soumu.go.jp:443/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/pdf/daityoseido.pdf  

[取得:  表示:2]   https://sghotxmm.tumblr.com:443/post/170344621613/sgbb-licious-singaporean-babe-tessa-follow   Trending topics on Tumblr

[取得:  表示:3]   https://fluffycat.gay:443/donate   tiny kitty's girl pound 18+

[取得:  表示:3]   https://colorcup.co.kr:443/product/detail.html?product_no=2196   홀더가 필요없는 고급 3중 단열컵 50개 세트(12oz/16oz 2종 택 1)

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1915095964051964358?s=61   Yo Ehara on X: "絵師の方へ:私を説得しても仕方ないです、全ては「警察がそう思ってくれますかね?」という話です。" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914857654381633558?s=61   Yo Ehara on X: "ウイルス作成罪で取り締まるかどうかはともかく、今回行われたのは明確にプロンプトインジェクションになること、プロンプトインジェクションにより生成AIに意図に反した動作をさせることが非常に危険なこと(たとえば生成AIと家事ロボットが接続されその家事ロボットが祖父母介護し命の手綱握ってると" / X

[取得:  表示:2]   https://businessdesk.co.nz:443/article/property/roofbuddy-founder-liquidated-previous-venture-owing-22m   RoofBuddy founder liquidated previous venture owing $2.2m | BusinessDesk

[取得:  表示:3]   http://www.ganknow.com/GxGStudio   gxgstudio's profile - Gank

[取得:  表示:2]   https://bbs.animanch.com:443/board/4873116/   ここのミカアンチもどーせ|あにまん掲示板

[取得:  表示:2]   http://jissou.pgw.jp/upload_ss/index.cgi/view/0_3495.html   【虐】 世紀末実装伝説

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914304889905447187?s=61   Yo Ehara on X: "生成AI対策で授業資料PDFに大学教員が隠れた指示を埋め込む行為、「利用者(学生)の許可なく利用者が使うAIを意図的に誤動作させるデータを配布した」と捉えると、授業資料にコンピュータウイルス仕込むのと何が違うという話になり、教員がウイルス作成罪に問われる可能性あると懸念してます。" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914304916023316608?s=61   Yo Ehara on X: "実際に、ウェブサイトに閲覧者の許可なく関係ない計算をさせるコードを仕込んだウェブサイト作成者がウイルス作成罪で突然逮捕されたCoinhive事件というのがあり…最終的に無罪にはなりましたが、逮捕までは警察の判断なのでどう判断されるか外からは全く不明。 https://t.co/Ox7NkkOWbR" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914304920905519269?s=61   Yo Ehara on X: "ほとんどの学生がブラウザ経由で利用する、パソコンのファイルを削除したりすることは(ブラウザのセキュリティ機能のおかげで)できない生成AIを利用しているからいいようなものの、学生がローカルでAIを動かしていればAIを誤動作させファイル削除やOSが起動しなくさせたりは理論的にはできる。" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914309768086536588?s=61   Yo Ehara on X: "実際に生成AIを使って生産性をあげようとするプログラマの間では生成AIの書いたプログラムにシステム操作権限を与えてソフトウェア開発をしてる人がすでに大勢いるが、この時AIが指示を誤解してシステムの全ファイルを削除してしまうコマンドが生成され実行してしまう事故が起きていて問題になってる" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914309773979533424?s=61   Yo Ehara on X: "事故が起きていないから問題視されていないだけ。ローカルAIを使わなければ問題ないかというとそうでもなく、そういう隠れた文字が大量にあるPDFはすぐ検出できるので、学生が使っているAIサービスに授業資料をアップロードした瞬間に学生のアカウントが凍結され学生の他のデータが消える可能性ある" / X

[取得:  表示:2]   https://www.nikkei.com:443/article/DGXNASGG15006_V10C12A1000000/   物理の基本原則ほころび 「不確定性原理」修正か - 日本経済新聞

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914309778257662373?s=61   Yo Ehara on X: "さて、学生が卒論書いてたり企業と共同研究に関わっているなどして、第三者に損害を与えたら…?みたいな事案がもし起きれば、教員は十分罪に問われうる…という認識でないといけないと思います。医療のインフォームドコンセントと同じで、作る側が利用者の同意を得ることが必須な時代になったのです" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914313172934332798?s=61   Yo Ehara on X: "訂正: Coinhive事件については当時リアルタイムで見てたので経緯を知っていましたが、法律上は逮捕ではなく任意の捜査協力と家宅捜索という形だったようです。しかし、とにかく事前警告なしに突然警察がやってきて捜査されたという事案であったと記憶しています。" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914314822784864359?s=61   Yo Ehara on X: "なので、安易に授業で導入するのは避けたほうがいいと思います。判断するのは必ずしも技術に詳しくない警察ですので。日本では技術的仕組みはどうあれ「利用者の計算機を誤動作させる意図を持ってデータを配布すること」そのものが、後から警察が問題視すれば刑法上の罪に問えるようになっています。" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914422611641307530?s=61   Yo Ehara on X: "ウイルス作成罪というのは罰金刑を問えて検察と裁判官だけで10万円ぐらいの罰金で書面だけで略式命令をまず出せるようです。不服な人はそこから費用かけて正式な裁判を要求しますが、多くの人が不服でも正式な裁判する余裕がなく支払ってしまう。実際にCoinhive事件のときはこういう流れだったらしい" / X

[取得:  表示:2]   https://cinepornogratis.com:443/video/chaturbatenattiecatt   Videos de Sexo Chaturbate@nattiecatt - Películas Porno - Cine Porno

[取得:  表示:3]   https://x.com:443/soulsaan   Samyin (@soulsaan) / X

[取得:  表示:2]   https://www.jiji.com:443/jc/article?k=2025022701286   ウイグル族40人を中国送還 迫害の恐れ、批判必至―タイ:時事ドットコム

[取得:  表示:323]   http://ameblo.jp/daitahikaru-blog/entry-12896498912.html   罪悪感がない美容ゼリー | だいたひかるオフィシャルブログ Powered by Ameba

[取得:  表示:2]   https://may.2chan.net:443/b/res/1313410909.htm   17人衆ファン☆スレ - 二次元裏@ふたば

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914422620453507208?s=61   Yo Ehara on X: "Coinhive事件の時は同時に複数人略式命令出ていて、たまたまCoinhive事件で略式命令受けた方だけが不服として正式な裁判を要求したので争われたという経緯なようです。外からいかに異論を言っても検察と裁判官だけで法解釈して被疑者に経済力がなければ正式な裁判にはなりにくいのでは、と思います。" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914422626363346980?s=61   Yo Ehara on X: "被疑者に経済力がない方が覆されにくい事も警察・検察はわかってますし、略式命令が出れば大半は正式な裁判を起こせず罰金を支払います。大学の非常勤講師職でもし一例でも、不確かな法理でもで略式命令が出されれば日本の大学の非常勤講師システムは崩壊します。個人的にはその点を懸念しています。" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914534002486337865?s=61   Yo Ehara on X: "よくある質問: 経産省のコンピュータウイルスの定義にある自動実行性などがないからウイルスではない" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914536664833384566?s=61   Yo Ehara on X: "コピーガードもウイルスになる?→コピーガードはコピーガードという機能がある事自体は公開されていて、どの製品にコピーガードが入っているか利用者が理解した上で購入しているので、ウイルス作成罪の「利用者の意図に反する動作」ではないため、違法になりません。要するに利用者の知らないところで" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914538039877230966?s=61   Yo Ehara on X: "「正当な理由」だから問題ない→ウイルス作成罪の立法時に想定されていたのはコンピュータウイルス対策ソフトの開発者や研究者など情報セキュリティの専門家がウイルスを扱う場合です。今回は情報セキュリティの専門家ではない先生方による情報セキュリティではない授業の一環なので、「正当な理由」と" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914539495225221474?s=61   Yo Ehara on X: "誤動作とは?→ウイルス作成罪では利用者の意図に反する動作を広く「反意図性のある動作」として規定しており、それを簡単のためこのスレッドでは「誤動作」とよんでいます。利用者が事前に了解していなかったり同意が取れていない動作は全て反意図性ありと見なされ得ます。実際、これを避けるために、" / X

[取得:  表示:3]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914545333100544033?s=61   Yo Ehara on X: "訂正:これはクッキーよりは利用前に1ページおいて、JavaScriptを実行する事に合意した人のみが先に進める形にしてあるサイトの方が適切でしたね。失礼しました。" / X

[取得:  表示:2]   https://www.jiji.com:443/jc/article?k=2025022701287   海底ケーブル切断で船長勾留 台湾:時事ドットコム

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914572099324395631?s=61   Yo Ehara on X: "ウォーターマークは違法だといいたいのか!?→おそらく絵師の方でウォーターマークも違法という主張だと勝手に誤解して批判したり攻撃したりしてくる方が出てきましたが、「ウォーターマーク入ってます」あるいは「生成AIに画像を入力することを自体を禁じます」と書いて配布すれば「反意図性」が無く" / X

[取得:  表示:5]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914573638172598483?s=61   Yo Ehara on X: "生成AIを禁止しているのに使った側が悪いのでは?→今回は禁止されてません。大学の規定は「個々の教員の指示に任せる」で、授業の指示は「自分の言葉で書け」であったというのが現在把握している情報です。授業資料を生成AIに入れるな、とか、授業資料に生成AI対策自体が施されているという事前情報が" / X

[取得:  表示:545]   http://ameblo.jp/koizumi-takayuki/entry-12896520005.html   相当ハマり出しています | 小泉貴之オフィシャルブログ「大丈夫」Powered by Ameba

[取得:  表示:3]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914577275049402591?s=61   Yo Ehara on X: "どうすればよかったか?→簡単なのは、学生に黙ってやるのではなく、「授業資料を生成AIに入れると学生に不利益が生じるように作られているので生成AIに入れるな」と事前警告することです。あるいは、スライドの1ページ目に「生成AIへのアップロードを禁じます」と書いておけばよい。それだけで反意図" / X

[取得:  表示:2]   https://archive.md:443/o/PfAP7/https://mogmogarap.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=11882894   FC2掲示板 -このページの表示は許可されていません-

[取得:  表示:2]   https://colorcup.co.kr:443/product/detail.html?product_no=2150   3중 단열 봄시리즈 3종 -12oz 13oz 16oz 1박스 500개

[取得:  表示:3]   https://x.com:443/yo_ehara/status/1914820776655774083?s=61   Yo Ehara on X: "どうすればよかったか?2→「本学(科/部/)の講義資料は教員が特に指定しない限り閲覧専用であり、生成AI等に入力することによる動作やそれによる損害については大学も授業担当教員も一切の責を負わない」という文言であれば大学組織内で通りやすく、事前に学生に示すことで様々なトラブルを回避できそ" / X

[取得:  表示:6]   https://x.com:443/SteelWoolStudio/status/1915119059139539055   Steel Wool Studios on X: "How many servings are you taking down? #FNAF #HelpWanted2 https://t.co/mxjIfwopJ0" / X

[取得:  表示:2]   https://ja.wikipedia.org:443/wiki/%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%81%97%E7%A4%BC   なかにし礼 - Wikipedia

[取得:  表示:3]   https://x.com:443/sivamachine/status/1915078100473516286?s=61   司馬 on X: "そっくりそのまま返せますが、パブコメで政治活動したつもりになったり想像上の著作権持ち出して権利侵害とか騒ぐのは下品ですよ" / X

[取得:  表示:2]   https://career.nikkei.com:443/knowhow/income/002809/?utm_source=NKdn&utm_medium=banner&utm_content=mem_only&utm_campaign=osusume_wed_c   大卒年収調査2023年版 出身大学別編 1位東京、2位一橋、3位慶應。平均年収1000万円超えは5大学|日経転職版

[取得:  表示:2]   https://shopping.nikkei.co.jp:443/projects/act-zip?utm_source=nikkei&utm_medium=in_feed&utm_campaign=20250228_act-zip   薄くて噛まない!膨らみづらい一級職人独自設計利き手も問わない極薄・極小長財布 | クラウドファンディング - 未来ショッピング

[取得:  表示:2]   https://web.archive.org:443/save/https://wikifab.org/wiki/OOOO   Wayback Machine

[取得:  表示:2]   https://www.jiji.com:443/jc/article?k=2025022701100   ジーン・ハックマンさん、自宅で死亡 「フレンチ・コネクション」、95歳:時事ドットコム

[取得:  表示:2]   https://wikifab.org:443/wiki/OOOO   OOOO - Wikifab

[取得:  表示:2]   https://anond.hatelabo.jp:443/20250424030240   めっちゃ焼きそば食いてえ ごつ盛り ごつ盛り食いてえ ペ ペヤングも食いて..