3年ほど前に買った Xperia Z Ultra (SOL24)のバッテリーが膨らんできました。古くなったとはいえ十分に使える機種ですし、6.4インチ画面でこの薄さ(6.5mm)の機種は他にないので、バッテリー交換で延命することにしました。
情報収集
バッテリー交換して壊してしまっては元も子もないので、まずは情報収集。古い機種なので万一壊した場合は同じ機種は入手困難なのです。
下は交換失敗した方の記事。実は成功記事よりも失敗記事の方が役に立ちます。
ネットで調べるとバッテリーはSONY純正の方が良いらしいのですが、値段が倍以上しますし、失敗してもブログのネタになると思って互換バッテリーを購入。交換用の工具混みでも純正の半分ぐらいの価格です。
Deepro Xperia Z Ultra LIS1520ERPC 互換バッテリー
工具が含まれてて便利でした。
交換手順
交換前の写真。バッテリーが膨らんでいて、裏蓋が浮いています。
それでも設定メニュー(設定→端末情報→機器の状態)から電池性能表示すると80%以上・良好だそうです。当てになりませんな。
バッテリー付属の工具(吸盤)とピックを使って蓋を開けます。バッテリーが膨らんでいたせいか比較的簡単に開けられました。
(ここで失敗して背面のガラスを割る人も多いようです)。
右上のネジを1本外して、カメラ部分のカバーを外します。素直には外れないので、少しカタカタと動かしながら外しました。
そのあと、右側部分にあるテープを剥がし、バッテリケーブルのコネクタを外します。
右側にアンテナ線が這っているので、それを止めているテープを外します。写真撮り忘れました。バッテリーを止めているネジ4本を外して、バッテリーを外します。両面テープで張り付いていて結構大変でした。
あとはバッテリーを組み込んで、逆順に組み立てます。
交換後
今の所、特に問題なく使えています。何か問題があれば記事にする予定。
紹介コード
- IIjmio 紹介コード ←から加入するか、加入時に紹介コード(150 7591 2740 0287)入れると「契約プランのデータ量2カ月10%間増量」
- mineo紹介キャンペーン - mineo(マイネオ) ←から加入するとamazonギフト券2000円分がもらえます(2017/08/31まで)
- ↑mineo エントリーパッケージを併用すると契約事務手数料3,000円も無料
- ↑2017/6/1-7/18にmineoデュアルプラン(音声プラン)を申し込むと月々800円x3ヶ月割引