パスワードを忘れた? アカウント作成
13327619 story
ソフトウェア

「Mir」を「Wayland」のコンポジターとして実装可能か、実現性の検証が行われる 3

ストーリー by hylom
小規模チームにとっては難儀なようで 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

Canonicalが独自のディスプレイサーバー「Mir」を、デスクトップ環境「MATE」がコンポジターとして利用する可能性があるという。

もしかしたら「MATE on Mir on Wayland」が登場する日が来るかもしれません。

今後、ディスプレイサーバーとしてWaylandの採用が増えていくと思われるが、X Window System向けに開発されていたデスクトップ環境がWaylandをサポートするには多くの追加実装が必要となる。そのため、Mirをうまく活用してその工数を減らせないか検討しているという。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月03日 17時04分 (#3238027)

    主語がどれなのか理解に苦しむ。この手に詳しい人なら問題ないのかもしれないが。

    1) Canonical独自のディスプレイサーバー「Mir」を、デスクトップ環境「MATE」がコンポジターとして利用する可能性があるという。
    2) Canonicalが、独自のディスプレイサーバー「Mir」をデスクトップ環境「MATE」のコンポジターとして利用する可能性があるという。

    ていかMATEってGTK3キライーって人たちがやってるやつじゃなかったのか。

    ここに返信
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...