東京都中野区は観光需要が高い渋谷区及び新宿区に隣接している上、旅館業の許可ハードルが比較的穏やかで、合法民泊に適した立地と言われています。
かねてより住宅地として栄えた中野区は、旅館業施設の建築が制限される住居専用地域が広範に及びため、旅館業を取れるエリアは比較的限定的です。しかし、中野区の旅館業法施行条例には、簡易宿所での玄関帳場の設置義務は存在せず、その為、用途地域さえクリアできれば、中野区は簡易宿所営業の許可は比較的取り易い自治体です。
中野区では住居専用地域で営業可能な住宅宿泊事業法による不動産活用も期待されます。(参考:「旅館業のてびき」〔中野区保健所〕)
東京23区玄関帳場規制について
玄関帳場の設置についてはあくまで各自治体の判断に委ねられているため、条例が既に制定されていたり、今回新たに制定されたりと、各自治体でそれぞれ違いがあります。
玄関帳場規制について
〔平成29年6月現在〕
明文の設置義務 | 緩和の予定 | |
足立区 | 無し | 無し |
荒川区 | 無し | 無し |
板橋区 | 無し | 無し |
江戸川区 | 無し | 検討中 |
大田区 | 有り | 今後検討予定 |
葛飾区 | 無し | 無し |
北区 | 無し | 内部基準をやや変更 |
江東区 | 無し | 可能性あり |
品川区 | 無し | 可能性あり |
渋谷区 | 有り | 無し |
新宿区 | 無し | 無し |
杉並区 | 有り | 無し |
墨田区 | 無し | 無し |
世田谷区 | 有り | 可能性あり |
台東区 | 有り | 無し |
千代田区 | 有り | 無し |
中央区 | 有り | 無し |
豊島区 | 有り | 無し |
中野区 | 無し | 無し |
練馬区 | 無し | 検討中 |
文京区 | 有り | 無し |
港区 | 無し | 検討中 |
目黒区 | 無し | 無し |
参考:
- 「旅館業のてびき」〔中野区保健所〕