パスワードを忘れた? アカウント作成
13315076 story
セキュリティ

マックにサイバー攻撃、店頭で一部の電子マネーやポイントが利用不可に 16

ストーリー by hylom
一体何が 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日本マクドナルドのシステムにサイバー攻撃が行われ、その影響で国内のマクドナルド店舗でdポイントや楽天スーパーポイント、WAON、iDが利用できない状況になっているという(時事通信ケータイWatch日本マクドナルドの発表)。

また、宅配サービス「マックデリバリーサービス」も利用できなくなっているそうだ。ネットワークシステムにマルウェアが感染したとのことだが、詳細は不明。店舗の営業には影響はないとのこと。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月20日 16時43分 (#3231155)

    このままマルウェアに関する詳細が発表されない場合、
    元々システムに欠陥があったのを「マルウェアに感染」したせいにして、
    いかにも日本マクドナルドが被害者であるかのように装いながら、
    ほとぼりが冷めるまで時間稼ぎをしているだけなんじゃないかと邪推してみる。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      でも、普通の人は店舗のコンピュータには触れないはずだし、感染経路がなんなのか気になる。
      公衆Wi-Fiを提供してるし、設定ミスで、そっちのネットワークと店のネットワークがつながってたとかかなぁ。

      • by Anonymous Coward

        バイトがノートPCかUSBメモリ経由で、ランサムウェアを持ち込んだだけでは。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月20日 15時51分 (#3231112)

    冒頭に釣られた
    Mac OS環境の事ではなかった

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2017年06月20日 15時54分 (#3231115)

    hylomさんなら、スレタイは「マクドナルド」ではなく「マック」でいくはずだと信じてましたよ。

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2017年06月20日 16時06分 (#3231127)

    >店舗の営業には影響はないとのこと。

    >その影響で国内のマクドナルド店舗でdポイントや楽天スーパーポイント、WAON、iDが利用できない状況になっているという

    影響出てるじゃん

    ここに返信
    • by nemui4 (20313) on 2017年06月20日 17時00分 (#3231162) 日記

      「dポイントや楽天スーパーポイント、WAON、iD」
      が利用できなくても営業には影響がないってことじゃないすか。

      いつもニコニコ現金払いってことで。

      #iD登録してたけど使い方も分かってない・・・

    • by Anonymous Coward

      まあ先払いだし。
      後払いの店で食事の後に「使えない+現金の持ち合わせなし」だと大変。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...