パスワードを忘れた? アカウント作成
13312430 story
検閲

米ソニー・ピクチャーズ、映画から暴力・性的シーンなどをカットした「Clean Version」を提供 16

ストーリー by headless
特典 部門より
米Sony Pictures Entertainmentが映画の人気作品に家族での視聴に適するよう編集を加えた「Clean Version」の提供を開始した(公式サイトHollywood Reporterの記事Consumeristの記事The Next Webの記事)。

Clean Versionはテレビ放送や旅客機の機内エンターテインメントサービスで使われているバージョンで、暴力的なシーンや性的なシーン、不適切な言葉などをカットしたものだという。単体での提供は行われず、iTunesおよびVudu、FandangoNOWでオリジナルバージョンの特典コンテンツとして提供される。現在提供されている24作品のうち19作品はオリジナルバージョンのレーティングがPG13であり、3作品がPG、2作品がRとなっている。

しかし、Clean Versionを機内やテレビ放送以外で提供することに対し、映画製作者などから反対の声も出ている。全米監督協会(DGA)では、劇場以外のプラットフォームで映画作品が提供される場合、作品の監督はプラットフォームごとに編集する権利を持つと主張している。監督に再編集の機会を与えず、あるプラットフォーム向けに編集したバージョンを別のプラットフォームに流用するのは契約違反になるとのこと。

Sony側は事前に監督や代理人と話し合ったと述べているが、Clean Versionの2作品を監督しているアダム・マッケイ氏の代理人によれば、マッケイ氏は何も聞かされておらず、提供に合意することもないだろうとのことだ。
  • エロゲのコンシューマ移植みたいなものなのかなと思った

    --
    ぽぇんぷしゅう。
    ここに返信
  • by AkiraShino (5809) on 2017年06月17日 17時52分 (#3229651)

    Clean Vison版のゾンビとかランボーとか……

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      ランボーだと
      アクション映画ということもありほとんどのシーンがカット
      主人公が男だということで男女差別が疑われ
      白人が主人公ということで人種差別が疑われ
      タイトルが日本の乱暴という暴力を連想させるという問題もあり

      結果、カットしまくって映画会社のオープニングムービーだけになったりして

    • by Anonymous Coward

      ガシガシぶつけ合うカーチェイスはOKなんでしょうか。
      あと、車から椅子を引っペがしたり、買い物と称してブルドーザーで軍の放出品店に突入したり、エンジンのかからない飛行艇を殴ったりは、どのへんまでOKなのか気になります。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月17日 17時54分 (#3229653)

    っていうけど出来を決めるのは実は編集だから、逆に面白くなったりして。

    ここに返信
    • by Kuritsukasa (41955) on 2017年06月17日 19時22分 (#3229691)
      プロデューサーのものじゃないの?米アカデミー賞の作品賞を受け取るのはプロデューサーだし。
      • by Anonymous Coward

        格安DVD裁判のときみたいに、誰が権利を持っているかによって変わってくるでしょう。昔の映画はちゃんとやってないのが結構あるからDVD化もできないのがあるし、

    • by Anonymous Coward

      内容を凝縮するためのカットなら面白くなるだろうけど
      レーティングに引っかかる部分だけをカットしたら
      説明不足になったり流れがおかしくなるだけだと思うぜ。

      自分でやってその結果なら評価を受け止められるけど
      他人が勝手にやってその評価が自分に降りかかるなら
      勝手に編集するんじゃねー!って怒りたくなるのもわかる。

      • by Anonymous Coward

        「ラブ・アクチュアリー」を飛行機内で見たけど、アダルトビデオのエキストラカップルのエピソードが丸々カットされていた。
        ストーリーになんの支障もなかった。(オムニバスだから)

        (それが初見で、後からカットされてたことを知った。)

  • by Anonymous Coward on 2017年06月17日 18時00分 (#3229657)

    暴力的なシーンや性的なシーン、不適切な言葉などClean Versionでカットされたシーンを中心に編集したDirty Versionも一緒に提供したらどうだろう

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      レオパルドンがあっさりトドメを刺さないスパイダーマンがついに見れるのか

  • by Anonymous Coward on 2017年06月17日 18時04分 (#3229658)

    まあ事前の話し合いと合意は当たり前として、

    > 提供に合意することもないだろうとのことだ。

    consumerist.comの記事の原文は He(Adam McKay) would not have agreed to this.
    なんでこんな取りつく島もないような姿勢なのかな。
    すでに存在するバージョンなわけでしょ?

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      リンク先にタイトルと何か所どんな理由で編集したのか書いてある。
      この監督の作品がどれなのかわからないけど、200か所くらい編集されてるのもある。
      別に時間た経てばオリジナルみてもいいわけだから、まるで別ものになった映画なんて見なくていいと思うのはそんなに不思議じゃない。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月17日 18時25分 (#3229667)

    それは一人の男が(ヒッチハイクで)仲間と出会い荒野を駆け抜ける(だけの)物語

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2017年06月17日 18時39分 (#3229674)

    短い移動時間に最適です。

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2017年06月17日 21時26分 (#3229768)

    ドラゴンボールの戦闘シーンは(暴力のため)すべてカットされているという話は本当でしょうか?

    ここに返信
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...